桜が丘小学校校舎 桜が丘小学校校舎   
              〒666-0032  兵庫県川西市日高町4-1  tel 072-758-9450   fax 072-758-9798                                        

 

お知らせ

新型コロナウイルス感染症に関する出席停止の取扱いおよび「新型コロナウイルス感染症罹患に関する届」について(令和5年5月8日~)

 新型コロナウイルス感染症に関する出席停止の取扱いについて、添付文書のとおり一部変更いたします
 この措置は令和5年5月8日より実施いたします。 
03 【保護者配布用】R5.5.8~コロナ出席停止について.docx
 

お知らせ

オンライン学習についての基本的な考え方
 川西市教育委員会より、保護者の皆さまに連絡がありましたので、内容についてご確認ください。
【保護者配布用】オンライン学習についての基本的な考え方.pdf
 

お知らせ

【資料】ミライシードの利用方法 → ミライシードの使い方について.pdf
【資料】Zoomの接続手順 → 「Zoom」接続手順について.pdf

                   ・「ミーティングIDが無効です」と表示された場合 → 【改訂版】オンライン教室用「Zoom」使用方法について.pdf
                   ・Zoomの画面が90度傾いている 場合 →Zoomの画面が90度傾いているときの対応方法.pdf
 

お知らせ

本校の電話対応時間
〇授業日の午前7時45分から午後5時45分まで
〇春休み・夏休み・冬休みは平日の8時15分から午後4時45分まで
〇日直代行員が勤務する土曜日の8時15分から午後4時45分まで(勤務しない土曜日もあります)

 

新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。

桜っ子だより

桜っ子だより >> 記事詳細

2022/11/29

プログラミング学習

| by 校長

 しとしとと雨が降る中、外壁改修工事の仮設事務所の撤去作業が始まりました。運動場が全面使えるようになるのも、もうすぐのようです。今日は大気の状態が不安定となるため強い雨が降る時間帯もあるとのことなので、個別懇談会にお越しの際には、どうか足元に気を付けてお越しください。

 さて、今日は6年生の教室に来ています。プログラミングの学習をしています。小学校におけるプログラミング学習の目的は三つ。①一つ目は「プログラミング的思考」を育むこと、二つ目にプログラムの働きやよさ、情報社会がコンピュータ等の情報技術によって支えられていることなどに気付くことができるようにするとともに、コンピュータ等を上手に活用して身近な問題を解決したり、よりよい社会を築いたりしようとする態度を育むこと、そして、三つ目に各教科等の内容を指導する中で実施する場合には、各教科等での学びをより確実なものとすること、主にこの3つが挙げられます。「プログラミング的思考」というとちょっとわかりにくいかもせれませんが、これは、物事を順序立てて考え、試行錯誤しながら課題を解決する力と捉えるとわかりやすいかもしれません。

 今日は、車型のロボットを組み立て、グループで選択した色のLEDランプを点灯せながら直進させるというプログラムを組んでいます。自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要で、一つ一つの動きに対応した記号をどのように組み合わせたらいいのか、また、記号の組合せをどのように改善していけばより意図した活動に近づくのかといったことを、体験を通して考えていきます。6年生では、1月にもプログラミングの学習を予定しいています。次はもっと難しい課題に挑戦することになっています。
プログラミング学習プログラミング学習プログラミング学習

今日の給食
今日の給食今日の給食今日の給食

 牛乳  白飯
 さつま汁
 高野豆腐のオランダ煮



12:34