川西市立清和台小学校                                           
 〒666-0142 川西市清和台東2丁目2番地の2                          
  TEL 072-799-0730    FAX 072-799-3503
 
 

新着情報

 

お知らせ

児童用タブレットPC「ZOOM(ズーム)」によるオンライン教室への接続について
こちらからオンライン教室用「Zoom」使用方法について.pdf
「ミーティングIDが無効です」と表示された場合
【改訂版清和台小】オンライン教室用「Zoom」使用方法について.pdf
ZOOMの画面が90度傾いているときの対応
Zoomの画面が90度傾いているときの対応方法.pdf



 


 

 

日誌

学校便り
12345
2023/06/06new

6月6日(火)今日の給食

| by HP担当
 献立:ひじきスパゲティ、ツナサラダ、ロールパン、牛乳
          
 
 ひじきスパゲッティは給食ならではのメニューで、ひじきがたっぷり入っていて和風な味がなぜかロールパンによく合います。ツナサラダもさっぱりしていてきゃべつやにんじんなど、野菜もたっぷり摂れました。
 今日もおいしくいただきました!

13:55
2023/06/06new

6月6日(火)1時間目の様子

| by HP担当

 今日、1・2年生はプールで「水慣れ」の予定でしたが、気温も水温も低いため延期しました。「地獄のシャワー」がなくなり、ホッとした子もいるかもしれません。
 1時間目、5年2組は外国語。教科の言い方の練習です。教科名が書かれたカードセットを並べてビンゴゲームをしているところでした。
"moral education" (道徳)のような難しい教科も自然に発音できていて、感心!  背面黒板には英語表現のポスターが増えていました。ロボット(どらえもん)やスーパーマンなどALTの先生のセンスが感じられておもしろいですね。
 
 


13:39
2023/06/06new

6月6日(火)3年環境体験学習(虫生の森)

| by HP担当
 雨が降りそうな天気でしたが、3年生は無事、虫生の森まで環境体験学習に行ってきました。1時間目はビデオルームで事前学習。虫生の森の紹介や植物の役割についてわかりやすく、説明していただきました。特に「女王蜂ハチ子」の紙芝居は面白かったです。スズメバチの女王蜂は、肉食で春には働き蜂となるメス、秋には交尾のできるオスを産み分け、短い一生を終える・・・など、ミツバチとはまた違う、スズメバチの特異な生態を知ることができました。
 

 その後、虫生の森に移動し、植物の観察やササ刈りをしました。腰に結んだプロ仕様のハサミで、下草を刈りこみます。みんな張り切って、たくさんの下草を刈ることができたようです。
 
 
 最後は森を散策して、植物の観察をしました。とても細い坂道を歩きながら、まわりに生息するアジサイやシラキ、ウラジロ・・などの木々についてボランティアの方が説明してくださります。虫生川では蛍も見られるそうです。モリアオガエルの卵も見つけることができました。 
 
                             
「虫生川周辺の自然を守る会」の多くのみなさまのおかげで、自然に触れ、環境保全について学ぶことができました。また、参加してくださった保護者の方々にも感謝いたします。ありがとうございました!


12:33
2023/06/05new

救命講習及びエピペン介助研修

| by HP担当
 今日は放課後に職員の救命講習を行いました。プール指導が始まる前には、例年、市の救命講習を受けた職員が指導者となって、他の先生たちに伝達講習をします。まず、消防署から借りてきた人形に胸骨圧迫したり、AEDによる電気ショックを与えたりする手順を確認します。その後先生たちは2グループに分かれ、真剣に心肺蘇生を行っていました。また、緊急性が高いアレルギー症状が発症した場合に使用するエピペン介助研修も行いました。緊急時に備え、先生たちは日々研修しています!
 
 
                              

16:29
2023/06/05new

6月5日(月)今日の給食

| by HP担当
 献立:はりはりだいこん、こんぶの炒め煮、書きたま汁、白飯、牛乳
          
 
 こんぶの炒め煮は自分は作ったことのないメニューですが、海藻がたっぷり摂れて、カルシウム、鉄分などのミネラルを補給できる献立です。切り干し大根を使ったはりはり大根もシャキシャキと歯ごたえもよく、乾物のおいしさを再確認できました。
 今日もおいしくいただきました!

12:58
12345


 
 
 

カウンタ

COUNTER549883

所在地

〒666-0142
兵庫県川西市清和台東2-2-2
TEL 072-799-0730
FAX 072-799-3503