全国でもめずらしい、ハチの巣校舎(普通教室が六角形)です
 
お知らせ

new!令和5年11月18日よりホームページが新しくなります。
 新しい機能については、おってご連絡させていただきます。
 
https://www.kawanishi-hyg.ed.jp/makinopo/

new!
文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」の紹介(令和5年11月7日) 

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/campaign_2023.html
文部科学省より、子どもの読書活動推進のお知らせがありましたので、紹介します。著名人がおすすめの本を紹介しています。(中高生向けですが)


new!
スマートフォン等で学校ホームページを閲覧するときの注意について(令和5年10月19日)
川西市教育委員会から以下の通知がありましたので、お知らせします。

------------------------------------
現在、スマートフォンでchromeブラウザ等を使用し、google検索にて市内学校
園所名を検索した上で、学校園所のホームページを閲覧しようとすると、ユーザ
ー名及びパスワードが求められ、Webサイトを閲覧できない事象が発生する場合
があります。
原因として、現在のホームページではなく、作成準備中の新しいホームページの
URLに案内されることで発生しています。
お手数ですが、学校園所のホームページを閲覧される場合は、ブラウザを変更し
てお試しください。
問い合せ 川西市教育委員会教育保育課 072-740-1212


new!お車・自転車でお越しの際は、学校敷地内へどうぞ


「正門や北西門前で駐車し、子どもの帰りを待たれている」と
地域から
お声をいただいています。

「短時間だから・・・」とついつい考えてしまいますが、地域の方には、
「何度も」
「ずっと」です。
学校周辺の路上駐車禁止について、ご協力お願いします。
車や自転車でお越しの際は、ご面倒ですが、スロープ門(北東門)より学
校敷地内に入ってください。

◆「ココスクール」が朝日新聞社の取材をうけました。
子どもの成長・自立は、学校、保護者、地域の連携で...これからも
よろしくお願いします。(令和5年6月16日)

※朝日新聞デジタルより

新型コロナウイルス感染症に関する出席停止の取り扱いについて
川西市教育委員会より、出席停止の取扱いについて変更の連絡がありましたので、以下のとおり掲載いたします。
(令和5年5月8日より実施します。)

コロナ5_8.pdf
コロナ罹患届.pdf

◆インフルエンザ・溶連菌罹患届(保護者記入用)
 インフルエンザ罹患届(保護者記入用).pdf
 溶連菌罹患届(保護者記入用).pdf

◆タブレットPCでのミライシードへのログイン方法について(令和4年6月20日)
インターネットエクスプローラのサポート終了に伴い、ミライシードへのログイン方法が下記のとおり変わります。
牧の台小】ミライシードログイン方法の変更(保護者宛).pdf

◆Zoom接続について
 接続方法等のマニュアルは、以下のとおりです。01の手順で接続が難しい場合は、02の手順で接続してください。
 01 オンライン教室用「Zoom」使用方法について.pdf
 02 【改訂版】オンライン教室用「Zoom」使用方法について.pdf
 03 Zoomの画面が90度傾いているときの対応方法.pdf
 04 プロキシ設定画面から進めない場合.pdf

 
新着情報
 RSS
表示すべき新着情報はありません。
ミマモルメ

 ミマモルメによる「一斉メール配信サービス」及びお子さまの「欠席・遅刻・早退等受付サービス」

 01 ミマモルメご案内(保護者配布文書).pdf
 02 ミマモルメテストメール配信(保護者配布文書).pdf

 
日誌
学校日誌
12345
2023/11/17

ホームページリニューアル

| by 校長
令和5年11月18日よりホームページが新しくなります。
新しい機能については、おってご連絡させていただきます。

 
https://www.kawanishi-hyg.ed.jp/makinopo/
13:21
2023/11/16

「八宝菜」

| by 給食室
「八宝菜」は、中国名「パーパオツァイ」といいます。
八宝とは数が多いことを意味する言葉、よい材料をたくさん使って作った
料理のことをいいます。八宝菜は、中国料理の1つで、いろいろな材料を
使って作る炒め煮のことです。 
今日の八宝菜には、「豚肉、いか、えび、たまねぎ、はくさい、もやし、
にんじん、たけのこ、干ししいたけ」の9種類の具材を使 いました。

<今日の献立>牛乳・ごはん・八宝菜・バンサンスー

16:30 | 給食室
2023/11/16

子どもの思考

| by 校長
先生たちは、「この教材を使うと子どもたちがどんなことを考えるかな?」
「こう質問すると、どんな思考になるかな?」・・・様々な想定をして、
授業のねらい・目標にむかって、学習を組み立てています。
そして、子どもたちの思考が先生の想定を超える時・・・
やっぱり楽しいですし、感心してしまいます。
 


1年生。算数「棒をつかって、形づくり」
教科書にある形をつくった後は、「何ができる?」
文字をつくったり、星をつくったり、んっ???なんだこれは?
きいてみると「フライドポテト!」「マクドナルドの看板!」・・・笑
黄色と赤の棒(棒の色)にひっぱられすぎです笑
でも、面白い発想です。
いっぱい操作して、いっぱい楽しんで、『同じ長さの棒』での形づくり
を楽しんでください。
12:35
2023/11/15

「だいこんのみそ汁」

| by 給食室
「だいこん」は、冬が「旬」の野菜です。
だいこんは、古くから食用・薬用として食べられてきた野菜で、中国を経て
日本に伝えられたと言われています。
だいこんには、「ビタミンC」とでんぷん分解酵素である「アミラーゼ」が
含まれています。今日の給食では、「だいこんのみそ汁」にしました。 

<今日の献立>牛乳・ごはん・だいこんのみそ汁・
魚のからあげトロトロあんかけ(にぎすのからあげ・厚揚げとたまねぎのトロトロ煮)

16:30 | 給食室
2023/11/14

「れんこんマヨサラダ」

| by 給食室
「れんこん」は、漢字で「蓮根」と書きますが、蓮の根の部分ではありません。
蓮の土の中に深く伸びた茎で、浅い沼地などで栽培されます。
寒い時期に冷 たいどろ水に腰までつかって、傷つけないように収穫するので、
大変な作業です。
また、れんこんには「ビタミンC」が豊富に含まれています。
主成分であるでんぷんに守られているので、加熱しても損失しにくいのが特徴
です。今日の給食では、「れんこんマヨサラダ」にしました。

<今日の献立>牛乳・ごはん・肉と野菜のうま煮・れんこんマヨサラダ

16:29 | 保健室
12345