【令和5年度就学援助制度について(4月28日受付〆)】(令和5年4月7日ミマモルメ配信内容)
就学援助制度では経済的理由により、学用品などの支払いにお困りの世帯に対して学用品費・給食費・新入学学用品費などの支援を行っています。令和5年度からオンライン申請が可能となりましたので、別添のチラシを参照の上、就学援助を希望される方は以下のURLから申請してください。
【オンライン申請はこちらから】(申請フォームURL)
https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1680081370137
【令和5年度就学援助制度について】(川西市ホームページURL) https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/1017448/1000803/shugaku_enjyo.html下はメールに添付した文書別添②就学援助案内チラシ.pdf
月曜日の予定および持ち物についてお知らせいたします。
【全学年】
【1ねん】
【2年】
3組
1組 「来週の予定」の通り
2組 連絡帳の通り
3組 「来週の予定」の通り
4組 時間割表の通り持ち物
全クラスともに
体操服、給食セット、給食当番のエプロン
【4年】
時間割
全クラス C週 月曜日の時間割り通り
持ち物
全クラス C週 月曜日の時間割り通り 給食エプロン
【5年】
全クラス 事前に連絡している通り
下校時刻にご注意ください。
全クラス 事前に連絡している通りですが、予定していたプール清掃が延期になりましたので、水着は不要です。【6年】1組 12家庭科 3国 4算 5体 6学年集会
持ち物 調理実習の用意 エプロン 体操服 しおり
2組 1国 2算 3社 4体 5理 6学年集会
持ち物 エプロン 体操服 しおり
3組 1算 2国 3体 4道 5社 6学年集会
4組 1総 2体 34家庭科 5算 6学年集会
全クラスの課題 修学旅行のしおりを読んでおく
漢字らくらくノートがおくれている人は進めておく
ただいま川西市に大雨警報が発令されておりますので、外出を控え、安全に留意しながら過ごしていただきますよう、よろしくお願いします。