このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
川西市立陽明小学校
〒666-0115
川西市向陽台3丁目6番地の219
TEL 072-793-4415
FAX 072-793-7149
メニュー
トップページ <トピックス>
校長あいさつ
校歌・校章・沿革史(校歌を聴くことができます)
学校教育目標
留守番電話導入について
特色ある教育活動(旧)
交通アクセス
学校からのおたより
非常変災時の登校について平成31(2019)2月改定
リンク
学校だより(旧)
令和元年度いじめ防止基本方針
学校連絡メール
お知らせ
PTAより
PTAだより臨時号
Counter
リンクリスト
検索
川西市教育委員会
通学路の危険個所に関する調査
川西市家庭学習ハンドブック
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
今日の給食
01/25 15:09
1月25日(月)1年・3年の様子
01/25 14:39
1月22日(金)6年生総合的な学習
01/22 15:24
わくわく教室(囲碁)
01/21 16:13
1月21日(木)今日の給食
01/21 13:06
1月20日(水)5年生の様子
01/20 13:00
トピックス
個人が特定されないよう配慮し、学校の様子、連絡等をおしらせします。
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/25
今日の給食
| by
校長
献立:肉と野菜のうま煮、だいこんのあえもの、かに汁、白飯、牛乳
今日のかに汁はその名のとおり、かにのむき身がたっぷり入っていて、いい出汁もでていました。じゃがいもがホクホクに煮込まれていて体があたたまりました。今日もおいしくいただきました!
15:09
2021/01/25
1月25日(月)1年・3年の様子
| by
校長
今日は先週までの寒さがうそのように、晴れてあたたかいです。暖かいと気分も穏やかになりますね。
さて、今日の2時間目は1年1組に入り込みました。国語科「たぬきの糸車」です。本読みもとてもスムーズに一段落ずつ全員読めました。ワークシートに書き込みながら、登場人物の気持ちを考えます。発表する人がとても多くて感心しました!
5時間目は3年1組をのぞきました。タブレットを使った授業です。漢字と画像を組み合わせたカルタを保存した後、「アリ」の生態について自由に調べ学習をしていました。先週からICT支援員が来られ、授業の支援やタブレットの活用について、教員へ研修を行ってくださっています。今日も授業に入ってみんなからひっぱりだこ(!)でした。ローマ字入力はなかなか難しいですね。
おとなりの3年2組の廊下に掲示されていた、タブレットで作成したカルタです。漢字の音読みと訓読みを5・7・5の文章に組み込む、という高度な技がすごい!たとえば、「歌」のカルタ「陽明の 校歌を歌おう 大声で」にはふたつの読み方がふくまれています・・・うれしくて涙がでそうです。
14:39
2021/01/22
1月22日(金)6年生総合的な学習
| by
校長
5時間目、6年1組に入りました。総合的な学習の時間で、世界における色々な問題について、グループで調べ学習をしていました。「食料不足」「人種差別」「戦争」「薬(ドラッグ)」・・など、さすが6年生、調べているテーマが高度でした。タブレットで録画したり、ストップウオッチで時間内に原稿が読めるか班内で確かめたり・・と友だちと話し合うことが楽しそうでした。
今日の給食のメニューは、すきやき、はりはり大根、白飯、牛乳でした。はりはり大根の名前の由来は、食べるときの音がもとになったといわれています。しゃきしゃきの大根、たしかに食べると「はり・はり」と音が・・出そうです? 甘辛いすきやきとさっぱりしたはりはり大根で今日もごはんがすすみました!
15:24
2021/01/21
わくわく教室(囲碁)
| by
校長
今日はわくわく教室(囲碁)がありました。まだ高学年が来ていない時間だったので、人数は少なかったですが、ふたりでがっつり対局していました。碁盤に、講師の先生が手作りされた飛沫防止パーテーションが置かれていました。配慮していただいてありがたいです。残りわずかな回数となりましたが、よろしくお願いいたします!
16:13
2021/01/21
1月21日(木)今日の給食
| by
校長
献立:豚肉とだいこんの煮物、かきたま汁、白飯、牛乳、ぽんかん
今日のくだものは、1月から2月に旬を迎えるぽんかんです。みかんかな、と思って皮をむこうとしたら硬くてむきにくかったのですが、房はとても甘くジューシーでした。豚肉と大根の煮物も甘辛くてごはんがすすみました。今日もおいしくいただきました!
13:06
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project