日誌

日々の学習活動

校外児童会

子どもたちの登下校時には、いつも学校安全協力員の方々が見守りをしてくださります。また、保護者のみなさまにも、地区常任委員さんが中心となり、児童の安心安全な登下校にサポートをいただいています。

今日の3時間目には校外児童会を開きました。

校外児童会で地区ごとに、顔合わせを行い、班登校について話し合った後、集団下校により通学路や集合場所を再確認しました。

明日からも、しっかりと班登校できますよう、みなさんの協力をお願いします。

班長さん副班長さんそして高学年のみなさん、頼りにしていますね。

もちろん、集団で登校はしますが、自分の命や安全を守るのは、まずは自分自身です。おとなの見守りがあるときも、子どもだけで登下校をするときも、どんな時でも、自分で考えて安全な行動がとれることが大切で、そのように育ってほしいと思っています。

お世話になるみなさま、無理をせずにご協力いただける範囲で、これからもどうぞよろしくお願いします。

入学式

2024年4月9日、昨夜からの激しい雨もあがり、予定通り入学式を行いました。

傘を使わずにすんで、ほっと一安心でした。

新1年生児童とその保護者及び教職員、そして、学校運営協議会委員の皆様にご出席いただき、入学式を終えることができました。

入学式を無事実施できたことに感謝します。

子どもたちの表情にも、緊張感とともに、入学のうれしさで、満面の笑顔がひろがっていました。

式後、子どもたちは式場体育館で記念撮影を行い、その後、教室で担任の先生から初めての話を聞きました。

84名の新入生を迎え、川西北小学校518名で新年度をスタートします。

近年、入学する子どもたちの人数が増えている状況から、全校児童数も増加しています。

人がたくさんであることは、エネルギーもたくさんであり、北小の発展に、子どもたちが、パワー全開で1年間活躍してくれることと思います。

今後とも本校教育活動にご支援の程よろしくお願いします。

今日の様子を少し画像で紹介します。

   
   
   
   
   

令和6年度のスタート

今年は、始業式に合わせてくれたかのように桜が満開となり、花いっぱいで春らしい気候の中、子どもたちは元気に登校し、そろって新学期のスタートを迎えることができました。

お子様の進級おめでとうございます。

新しい友達、新しい先生、新しい教室で希望に満ちた新学期のスタートです。

みなさま今年度1年間、どうぞよろしくお願いします。

離任式は12日に行うので、今日は転任の先生の名前だけを子どもたちに紹介しました。

続いて、着任の教職員を紹介する着任式を行い、揃ったところで令和6年度1学期の始業式を行いました。

体育館でみんなそろっての始業式を無事迎えることができました。

私からの話として、

・「新学期、これからいろんなことに、挑戦しよう!」と思っている今の気持ちを忘れず、この1年間しっかりと学習に励んでほしいこと

・川西北小学校みんなの力で「ぬくもりのある学校~命を大切に、安全で安心して生活できる学校~」をつくっていきたいということ

・「あいさつや返事を、しっかりとして」、心の通いあうあたたかい小学校にしたいこと

・北小の子どもたちの素晴らしいところは「ごめんね。いいよ。」がちゃんとできるところ、困っている子がいたら「だいじょうぶ?」と助けることができるところ、という話をして、これからもずっと大切にしてほしいと、子どもたちに話しました。

これからの子どもたちの成長をみなさんと共に見守っていきたいと思います。

その後、新6年生が入学式の準備を主体的に行い、明日の入学式の用意が整います。

新入学児童のみなさん、保護者の皆様、9日の入学式を北小でお待ちしています。

 
 
 

修了式

今年度、保護者のみなさま・地域のみなさまのご理解とご協力のおかげでこの3月の修了式を無事迎えることができました。

本校教育活動に深いご理解とご支援を賜りましたことを、教職員一同、心より感謝申し上げます。

来年度も何卒、よろしくお願い申し上げます。

学年最後の1日。子どもたちは担任とともに1年間の成長を振り返り、学級のまとめをしました。

修了式中の話の最後に、「明日から春休み。新年度・新しい学年に向けて準備をする時。新しい学年になったら、どう頑張るか?何を頑張るか?しっかり目標を立てましょう。勉強やお家のお手伝いなどしっかりして、楽しく充実した春休みにしてほしいです。」と、話しました。

新しい学年となった4月8日の始業式の日に、元気な姿を見せてほしいと思います。

春休み中の生活面で気を付けることについても、各担当からお話をしています。学年だより、春休みのくらし等でご確認ください。

 

そして、4年生以下が下校した後、子どもたちが次年度のために、机といす等を教室異動させてくれました。

頼りになる高学年です。

今日の給食

3月21日(木)今日の献立

・牛乳

・白飯

・わかめ汁

・厚揚げの炒め煮

 

食べ物の味は、主に5つあります。甘み、酸味、塩味、苦み、うま味です。うま味は明治時代に池田菊苗博士がだしの中からうま味成分のグルタミン酸を発見したのが最初です。川西市の給食ではこのうま味を生かして調理しています。今日のわかめ汁はけずりぶしでだしをひきました。だしのうま味がしっかり出ているので塩分は少なくても美味しく仕上がります。

今日で今年度の給食は最終日でした。子どもたちからは給食室へたくさんのお礼のメッセージをいただきました。「おいしい給食をありがとう」「毎日朝早くから作ってくれてありがとう」「ごはんに合うおかずがたくさんあってうれしいです」「苦手なものが減りました」などうれしいメッセージがたくさんありました。新年度も元気に登校し、たくさん食べてくれると嬉しいです。(栄養教諭)