学校日誌

学校日誌

英語科の授業では・・・(3年生)

英語科の授業ではALTの先生とともに外国の方に紹介をする文章を作成していました。紹介する内容は自分の好きな音楽に関するものです。参観しているとタブレットを使って調べたりまとめたりと、それぞれが興味のある物に懸命に取り組んでいました。「BTSが好きなんですか。私もですよ。」と話すと共通の話題に話がはずみます。最近テレビドラマの主題歌になっていた曲を紹介する生徒もいるようです。昨年度、近隣の高校の英語科の授業を参観させていただいた時も「海外の方に自分が興味のある物を紹介しよう」とう単元に取り組んでいました。海外の方とのコミニュケーションをとるツールとして英語が必要と生徒も熱心に取り組んでいます。

 

<本日の献立>

あずきごはん、すまし汁、鯛の塩焼き、こづゆ、桜餅

 

生徒会

今日は朝から強い風と細かな雨の中を生徒に皆さんは登校をしてきました。

すでに生徒会役員は5月の「生徒総会」に向けて準備を始めています。それぞれの委員会のリーダーは公約を達成すべく方策を考え議案書つくりに奔走です。タブレットの画面には議案書がありました。担当の先生のアドバイスを受けながら完成に向けて頑張ります!

 

<本日の献立>

白飯、リボンパスタスープ、鶏肉のトマト煮、切り干し大根サラダ

集団訓練

今日は朝から雨模様。多田中学校では個人で傘立てが示されています。1年生は入学して初めて傘を使っての登校でしたが丁寧に傘を扱い、各自が所定の傘立ての場所を使っていました。

 

3年生の保健体育の授業を参観しました。どの学年も年度の初めの保健体育アの授業では集団行動に取り組みます。今年の3年生も爽やかなかけ声とともに機敏な動きがあり、気持ちのよい授業風景でした。3年生は校外での活動として5月末には修学旅行があります。公的な場面に学年生徒が出かけます。安全な修学旅行を行うためには自分を律し周囲の人に配慮した集団行動ができれば楽しい思い出となるはずです。今日の授業の様子を見てきちんとした集団行動ができる生徒たちだと安心しました。

 

 

<本日の献立>

白飯、あおさ入りみそ汁、おろしハンバーグ、きゃべつサラダ、牛乳

 

任命式・教育相談会

今日は任命式のために全校生が体育館に集まり、その後は生徒会主催の学校集会でした。

始めに、各学級の正副委員長3名に任命書を渡しました。どの生徒もやる気をもって立候補をしてくれたようで、教頭先生の呼名に対して気持ちの良い返事がありました。1年生は野外活動、3年生は修学旅行の実行委員を兼ねており、今年度初めての行事に対してリーダーとして責任をもって取り組んでくれるようです。学校、学級は生徒皆さんの手でつくるものです。よろしくお願いします。また、表彰伝達では剣道部の生徒に先に行われた大会の賞状をお渡ししました。

 

 

午後からは保護者の方に各担任との教育相談会でした。これは、3年前より家庭訪問に代えて行希望制で行っているものです。しかし、相談事等に対するお問い合わせについてはこの機会限りではありません。いつでも、お気軽にご相談、ご連絡をいただければと考えております。よろしくお願いしたします。

 

<本日の献立>

白飯、ミネストローネ、鶏肉のガーリック焼き、ひじきペンネ、牛乳

北摂大会

明日から北摂大会が始まります。大会日程は下記のとおりです。会場については各部活動にてご確認ください。

サッカー       4月20日(土)~

バスケットボール   4月20日(土)~

バレーボール     4月20日(土)~

ソフトテニス     4月20日(土)

軟式野球       4月20日(土)

陸上競技       4月27日(土)

卓球         4月27日(土)

剣道         4月28日(日)

 

説明会

昨日は3年生「修学旅行説明会」・1年生「野外活動説明会・地域クラブと部活動について」にご参加いただきありがとうございました。体験型修学旅行で2日目は民泊をします。保護者の方の中には聞きなれない言葉で「どのようなものですか?」といお話をいただきました。1年生の保護者の皆さまには部活動が地域クラブに移行していくことを説明させていただきましたが、今後のスケジュールを確認し部活動、地域クラブともに見学や体験をしてください。生徒の皆さんにはより良い中学校生活となるよう対応し協力していきたいと思います。

 

   (3年生修学旅行説明会)   (1年生野外活動説明会・地域クラブ説明会)

<本日の献立>

白飯、若竹うどん、ちくわの天ぷら、大根とツナの和え物、牛乳

緊張感をもって!!

 新学期が始まり8日目です。まだまだ新しいクラスにも慣れていない雰囲気が感じられます。授業の様子はというと・・・・、その緊張感がいい感じです。体育の授業では集団行動に取り組んでいます。どの学年も「いっち、にっ」とハツラツとした気持ちのよい声が聞こえ、集中して先生の話を聞いている姿勢はピシッ!としています。また、教室では、先生からの質問に積極的に答える姿や、ノートに重要な事項を書き写す姿があります。1学期は始まったばかりですが、それぞれが目標をもって頑張ってほしいです。

 

 

<本日の献立>

白飯、メンチカツ、アスパラガスの和え物、わかめ汁、牛乳

主体的な活動として・・・

 学校は生徒の主体的な活動によって進んでいます。各クラスには係活動・委員会活動など生徒が役割分担をして組織を作り学校生活を送っています。昨日は、それぞれの委員会による専門委員会の会議がありました。1年生は始めての体験でドキドキしていたようです。司会進行は各委員長が行いますが、書記であったり、配布物であったりと生徒たちが手際よく会を進めていました。校内の行事は体育大会や学習発表会なども委員会があります。学校は生徒の手で作っていきます。

 

 

 

 

昨日の委員会を終えて、さっそく1年生の整美委員が早朝よりゴミ出し当番に来てくれました。。ありがとうございました。

 

<本日の献立>

白飯、打ち豆汁、鶏肉の照り焼き、大根とキャベツのおかか和え、牛乳

はじめての給食!

今日から1年生の給食がスタートしました。

メニューは生徒の皆さんから人気のポークカレーです。1年生の皆さんは順序良く給食用トレーを持って並び、給食当番が配膳してくれたものをトレーに移して席に戻ります。自席では静かに読書をするなど、整然と準備が整いました。各クラス、それぞれ個性のある雰囲気でしたが他校から転勤して来られた先生によると「早く準備ができている」とのことです。コロナ禍の中で始まった中学校給食ですが、その際に感染予防のためにトレー方式が良いのでは?となり採用しました。「小学校とはお味はちがいますか?」と質問しましたが、「同じで美味しいです!」とのことでした。成長期の中学生時代です、これからモリモリ食べて大きくなーれ!

 

 

<本日の献立>

もち麦入りご飯、ポークカレー、もやしサラダ、チーズ(スライス)、牛乳

 

対面式・部活動紹介

1年生の入学式から3日目。対面式と部活動紹介がありました。

1年生にとって、先輩方からの励ましの言葉や部活動のパフォーマンスを見る目は真剣です。また先輩からは鉢植えのプレゼントがありました。

 

 

 

 

 

 

令和8年度から社会移行されるまでの運動系競技や文化部の部活動は現在の形で活動していく予定です。(令和6年4月13日現在)