学校日誌

学校日誌

校歌斉唱!!!

職員室前の廊下を歩いていると、音楽室から校歌が聞こえてきました。♪~♪~それはそれは、元気よく歌う声です!急いで音楽室へ。でも、残念ながら間に合いませんでした。「ホームページで紹介したかったなあ」と伝えると「さあ、もう1度歌って聞いてもらいましょう!」と音楽の先生が声をかけてくれました。すると1年生の皆さんはニコニコと笑顔で準備をしてくれます。その歌声は、さらに力強く何よりも楽しそうに歌ってくれました。ずいぶん慣れてきた中学校生活ですが、これでまた1つ多田中生になりました。

 

今日は、校務員さんをはじめとする多くの方にプール清掃にあたっていただきました。多田中学校のプールは3年前に整備され、プールサイドを素足で歩いても熱くないようにオレンジ色のシートが張られています。期末考査が終わればプールの授業の季節がやってきます。

  

<本日の献立>

白飯、アーサー汁、クーブイリチー、麩チャンプルー、牛乳

タブレットを使って!

今日は2年生の理科の授業を参観しました。教室に入ると、生徒の皆さんがタブレットに向かって一心不乱にキーボードを打っていました。先生に聞いてみると元素記号を覚えるためにアプリを使って学習しているとのことでした。さらに生徒の皆さんの様子を見ていると、「タイムが早くなりました!」「元素記号を見た瞬間にわかります」と話してくれます。画面に次から次に元素記号が現れ答えを打っていくと「正解!」の文字。そして最後にタイムが出てきます。画面に順に元素記号が出題されたり、レベルを上げてランダムに出題されるなど楽しく覚えられるとのことでした。最後は確認テストでした。さあ、正答率はどうでしたか。

 

 

<本日の献立>

白飯、豚汁、鯖のしょうが煮、きゃべつの磯香和え、牛乳

生徒総会

朝からの雨で、かなり肌寒い1日になっています。

先週の金曜日に「令和6年度 生徒総会」が行われました。始めに議長や司会は3年生の正副委員長から選出され、生徒会長からは今年度方針と目標について話がありました。生徒会各員会からの提案はすでに生徒の皆さんに届き、学級での活動を終えて全校生の総会になっています。それぞれの委員会から出された年間目標や方針を全校生で確認をしました。

 

 

今年の生徒会の目標は「Never Stop ~進化を続ける多田中へ~」です。あきおらめず、粘り強く、進化を続けたい!との思いから決定したそうです。生徒総会が終わり生徒会長や委員長に話を聞くと、初めての総会が終わりほっとしたともに、これからの頑張りたいという意気込みが伝わってきました。

保健体育の授業では・・・

今日は保健体育の時間を参観しました。

1年生は集団訓練の授業でグループごとに練習を行っていました。タブレットの使い方には慣れたもので、映像を撮って自分たちで確認をします。体育館中に「イッチ、ニッ!」元気な声と、周りのみんなと合わせようと頑張る様子が伝わってきました。

  

2年生はシャトルランを行っていました。この時期になると体育館からは「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピー」と電子音が聞こえてきます。スポーツテストの中にある種目で、体育館の横サイドを往復します。始めはゆっくりとしたスピードで始まりますが、すこしずつスピードが上がっていきます。周りの生徒の皆さんの声援に後押しされ、最後の一人は力いっぱい自分の力を出し切ったようでした。

 

 

 

<本日の献立>

白飯、すまし汁、豚の角煮、もやしの和え物、牛乳

 

 

 

生徒会活動

今日は連休明けでしたが、生徒の皆さんは元気よく登校してきました。

今日は4月当初に目標をあげ取り組んできた4月の反省と、その反省から5月の目標を決める専門委員会が行われました。どの委員会も真剣で活発に行われ、図書委員会では司書の先生の指導のもと委員会が進んでいました。各クラスの図書委員は自分のクラスの朝読書用の本を真剣に選んでいました。また、アンケートは2次元コードを活用しタブレットで簡単に集計ができるように工夫がされていました。

 

 

他の委員会でも委員長や生徒会会長を中心に話し合いが進められ、学習委員会では「移動教室の時にスムーズに授業が始められるようにするには?」など、とても具体的な話し合いになっていました。1年生はまだ慣れず先輩方の発言を聞き参考にしていました。

 

<本日の献立>

白飯、いわし団子汁、そぼろ煮、きゃべつのおかか和え、牛乳