学校からの通信

学校からの通信

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  学校からの通信
名前 更新日
ファイル・フォルダがありません。
久代あれこれ

久代あれこれ

1学期 終業式

 今日は終業式です。教室では夏休みの宿題を配られたり、夏休みのくらしついてのお話を聞いたりしました。その後、先生から「あゆみ」をもらいました。1学期に頑張ったところ、2学期に頑張って取り組んでいくところなどのお話をしていました。

 明日からは楽しい夏休みです。日頃できない経験をいっぱいしてきて欲しいと思います。暑い日が続きそうです。熱中症や水の事故には十分気をつけて、2学期に元気に登校してきてください。

 

 

 

今日の くしろっ子

4年生の教室の前を通ると先生の前に長蛇の列ができていました。何かなぁ? と覗いてみると、夏休みの宿題プリントづくりでした。1枚ずつ取重ねていき、最後に揃えて先生の所に持っていきホッチキスでとめてもらうようです。いつもの宿題と違って、「夏休みの・・」と書いてあるので、宿題は宿題でも、子どもたちは嬉しそうです。でも、先生が「このプリントだけだと思う?」と言うと、ビクンとなりました。「テレビの下に箱があるよねぇ。」と言うと、「いえぇぇぇぇーっ。」と絶叫していました。箱の中が全て宿題かどうかはおっしゃいませんでしたが・・・。明日は終業式です。元気に登校してくださいね。

 

 

校外児童会

 1学期最後の校外児童会を行いました。普段の集団登校の集合時間や歩き方についての振り返りをしたり、通学路に危険なところはないのかを話し合ったりしました。その後、大雨警報が発令されたという設定で集団下校をしました。

 

 

今日の くしろっ子

 今日は曇り空で、久しぶりに25分休みもお昼休みも外で遊ぶことができました。

 5年生は5・6時間目の水泳を時間割変更して、3・4時間目に行いました。5年生にとっては、今年2回目の水泳指導で、とっても気持ちよく泳いでいました。後半は、グループに分かれて、泳力を付けていました。

 

 

 3年生がお習字をしていました。漢字て「二」を書いていました。始点と終点に気をつけて一生懸命書いていました。細筆はまだ習っていないので、お名前は書かず、半紙の裏に鉛筆で出席番号を書いていました。一つ一つ、ゆっくり身に付けていきましょうね。

 

今日の くしろっ子

 5年生が自然学校の振り返りをしていました。お友だちと思い出を語りながら作成していました。野外炊事のカレー作りを書いている人が多かったように思います。作ったキャンドルで「想」と火を灯したキャンドルサービスの事を書いている人もいました。その他、テント泊やヒノキのペンダントづくり・・・・、思い出があふれ出していました。

 

       

 6年生が家庭科で洗濯実習をしていました。持ってきたハンカチタオルや学校のビブスを手洗いしていました。どちらもあんまり汚れていなかったので、スイスイ洗えていました。暑かったので、水に触れて良かったのかもしれません。洗濯日和ですぐに乾きますね。

 

5年生 帰校

 子どもたちが小学校に帰ってきました。閉校式では、代表の人たちが、この4泊5日で感じたことを発表してくれました。本当にたくさんの事を学んだ自然学校だったと思います。土・日ゆっくり休んで、月曜日には元気に登校してください。最後になりましたが、保護者の皆様、暑い中、お迎えありがとうございました。

 

 

 

自然学校5日目【最終日】

 


おはようございます。

とうとう自然学校最終日の朝を迎えました。

元気に朝ご飯を食べ、荷物整理をしました。この後、みんなで宿舎を大掃除。合言葉は「来た時よりも美しく!」です。

そして、退所式をして、バスに乗り込みます。

4泊5日で少し大人に成長した子どもたちの帰りを楽しみに待っていてください。

自然学校4日目【キャンドルサービス】

自然学校最後の夜は、体育館で「キャンドルサービス」をしました。

リーダーさんのスタンツやダンスで大盛り上がり!みんな汗だくになりながら、いっぱい体を動かし、いっぱい声を出しました。

みんなの心がひとつになった頃、体育館の照明が消え、初日に作ったキャンドルに火が灯されました。キャンドルの優しい火を見つめながら、リーダーさんの言葉を聞き、涙する子もいました。

 

明日はいよいよ自然学校最終日。昼頃学校到着予定です。

自然学校4日目【ペンダント作り】

午後からは「ひのきのペンダント作り」をしています。

曇り空で涼しい風吹く広場で、サンドペーパーを使い、オリジナルの形と手触りのペンダントを作成中です!

さて、どんなペンダントが出来上がるか楽しみにしていてください。

自然学校4日目【昼食】

日中になって気温が高くなってきました。

子どもたちの体調を考え、ハイキングの距離を短くし、近くのアスレチックコースまで行き、アスレチックを楽しみました。

お弁当も野外ではなく、宿舎の食堂に戻り、涼みながら食べました。

この後のプログラムは時間に余裕を持たせながら予定通り行いたいと思います。