学校の様子

2024年3月の記事一覧

3月6日(水)給食献立!

 今日の給食献立は、「牛乳、食パン、いちごジャム、ポテトスープ、にんじんサラダ」でした。

  給食のジャムは、季節の新鮮な果物を使って給食室で手作りしています。

 今日は、いちごジャムです。いちごは、お店で12月から並んでいますね。でも、いちごは本来は春、3月から4月後半が旬です。給食室では、朝からたくさんのいちごのヘタをとり、きれいに洗います。大きな釜で、いちごを焦げないように煮詰めていきます。甘さをつけるために、てんさい糖を使っています。てんさい糖は、甜菜という植物から作られた砂糖で、まろやかな甘さで風味とコクがあります。今年度の手作りジャムは、今日で最後です。食パンにぬっていただきましょう。

6年生を送る会

 今日の1校時はアリーナで『6年生を送る会』を行いました。コロナ禍の昨年度までは、各学年からのビデオレターを各教室で見るという形だったので、2019年以来の対面での『送る会』です。

4,5年生の代表委員がアーチを持って6年生の入場から始まりました。司会は5年生が努めます。

 

 

まずは、各学年の6年生へ向けての出し物です。1年生は、6年生へありがとうの気持ちを伝えた後、歌『夢をかなえてドラえもん』を元気いっぱい歌いました。

 

2年生は『ありがとうの花』を歌いました。会場のみんなが笑顔になりました。

 

3年生は『山のポルカ』をリコーダーと替え歌で演奏しました。今年から習ったリコーダーの音色も良くそろっていました。

 

4年生は『青空に深呼吸』を歌いました。ずいぶん大人びてきました。もう、来月から5年生ですものね。

 

5年生は、寸劇っぽいセリフと替え歌で盛り上げてくれました。そして、6年生へのエール。最後に、「けやき坂小学校は私たちに任せてください!」と頼もしい言葉を送りました。

 

次は、5年生の計画委員が企画した〇✖クイズ。問題は学校生活のマナーから豆知識や科学問題までバラエティーに富んでいました。

 

 

次は、1~5年生が作成した色紙のプレゼントの贈呈です。6年生からも在校生の各クラスへ物入れバスケットのプレゼントをしました。バスケットは、家庭科の時間に6年生みんなで工程を分担して、共同で製作しました。

 

最後に、6年生から卒業式で歌う『いのちのうた』を披露しました。この『送る会』は在校生との卒業セレモニーです。全校生で一斉に会するのはこれが最後です。

 

それぞれの出し物で自然に手拍子がおきるなど、とても温かい素敵な時間でした。6年生にありがとうをみんなで(対面で)伝え、送り出すことは、お互いの感情がとても豊かになるなと感じました。このような行事は大切にしていきたいです。

6年生 大感謝祭(最後の参観)

 今日は、6年生が最後の参観として保護者の方々に『大感謝祭 ありがとう』を行いました。子どもたちが企画をし、司会も子どもたちで進めました。はじめに、6名の保護者にお子さんのことをインタビューして、『誰の親でしょうか?』クイズをしました。

 その後は、クラスごとの合奏です。クラスごとですが、今年は作品展だったので2学期から練習してきた合奏を保護者に聴いていただけて良かったです。そして、最後に保護者の方たちへ感謝の気持ちの呼び掛けをしました。卒業式前ですが、保護者の方々は、きっと6年前の小さな姿を思い出されてこみ上げるものがあったのではないかと思います。たくさんの保護者の方々に来ていただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3月4日(月)給食献立!

 今日の給食献立は、「牛乳、白飯、ワンタンスープ、挽肉のオイスターソース」でした。

 3月は、年度の最後の月です。学習では、1年間のまとめの月になります。

 給食では、1年を通していろいろな食材や料理を食べることができるよう、献立の工夫をしました。

 今日は、ワンタンスープと挽肉のオイスターソース炒めです。

 ワンタンスープは、煮干しとこんぶでだしをひき、えびといかの魚介のうまみが加わり、ごま油の香りがよいスープです。

 挽肉のオイスターソース炒めは、ごま油で、豚挽肉、葉ねぎ、にんじん、しょうが、にんにくを炒め、みそ、さとう、しょうゆ、オイスターソースで味付けし、でんぷんでとじました。

 オイスターソースは、牡蠣から作られた調味料で、独特の風味とコクがあります。白いごはんとよく合うおかずです。

  子どもたちは、よく食べていました。

新1年生 入学説明会

 今日は午後から、新入生の入学説明会を行いました。けやき坂小学校の新1年生は今日現在で49名が入学される予定です。現3年生以上は、各学年100名以上いますので、急に減っています。

 現1年生の担任から、用意していただく持ち物の説明や、提出書類の説明をした後、保健室から保健関係の話がありました。次にPTA総務さんが今のPTAはどんな活動か、PTA会費は何に使われているか等のお話をしてくださいました。PTA加入は任意であること、委員などの役は無いこと、会費だけの加入も大歓迎であることなどのお話を聞いて、今日加入届を出して帰って下さった方も何人もいらっしゃいました。今日に限らず、加入をお待ちしています!(在校生で未加入の方もお待ちしています)

 

 

3月1日(金)給食献立!

 今日の給食献立は、「牛乳、さけとだいこんのごはん、すまし汁、きんぴら、ピーチかん」でした。

 3月3日は桃の節句、ひなまつりです。

 ひなまつりは、女の子が健やかに育ち幸せであるようにとの願いを込めてひな人形を飾る風習があります。

 桃の花を供えて、ひなあられやひし餅など並べます。ひし餅は、緑色・白色・桃色の3色になっています。緑色は新芽、白色は雪、桃色は桃の花を表し、「大地の雪が溶け、新芽が出て花が咲く。」という春の風景を表しています。

 今日の給食でもこの3色を取り入れました。緑色は菜の花、白色はだいこん、桃色はさけです。ひなまつりの行事食の意味を知り、味わっていただきましょう。

 

 子どもたちの給食の様子です。