幼稚園の生活

昔遊び

今日は地域の方に参加していただいて、みんなで昔あそびをしました(^^)

 1時間近く遊びましたがいろいろな遊びを経験できて楽しんでいました♪

遊びの内容は、

 ・お手玉

 ・おはじき

 ・ゴム跳び

 ・カルタ

 ・折り紙

 ・あやとり

 

やりたい遊びを見つけてどんどん遊んでいました♪

 

「家でやったことがある〜(^^)」

教えてもらった技に挑戦中♪

 

ボランティアさん「指をしっかり伸ばして引っ張るんだよ」

「できたー!」

 

カブト完成!

折り紙で作ったカブトが小さかったので、

新聞紙で挑戦!かぶれるサイズのカブトが完成♪

 

「(お手玉)2個だったらできるよ♪見てて!」

 

ボランティアさん「こうやって折るんだよ」

 

「どれかな〜?」

 

最後の一枚は激しい争奪戦(笑)

 

「当たった〜!」

指で弾いて、当てられたらゲットできる遊び方を教えてもらいました(^^)

 

「(一緒に遊んでくれて)ありがとうございました!」

 

ひまわりクラブのお友達も参加して、たくさんの人数で遊びました!

昔からある遊びには、ゴム跳びやおはじきなど粗大運動(身体全体をつかった運動)から微細運動(手や指を使った動き)までいろいろな要素が含まれていると大人も体験して実感しました♪

 

子どもたちの興味に合わせて遊んでくださったボランティアのみなさん、本当にありがとうございました!

多田東小学校との交流

今日は多田東小学校へ遊びに行かせてもらいました(^^)

3時間目は授業見学。4時間目は1年生と交流。そして給食は1年生の教室で一緒に食べさせてもらいました♬

 

今から出発です!

幼稚園から多田東小学校までは歩いて30分♪

「行ってきまーす!」

 

猪名川と塩川が合流する場所は景色が素敵です(*^^*)

 

多田保育所と一緒に交流をします。

まずは教頭先生のお話です♪

「小学校では廊下の右側を歩きますよ」

小学校のルールを教えてもらいました(^^)

 

授業見学まで時間があったので、

幼稚園と保育所それぞれがしている遊びを一緒に楽しみました♬

まずは「ほおずきばあさん」

みんなで手を繋いで輪になり、オニが捕まえて引っこ抜く。

抜かれたらオニになる遊びです。

 

力を入れて踏ん張れ〜!

 

次はじゃんけん列車♬

 

電車が長くつながりました♪

 

「なべなべそこぬけ」も一緒に楽しみました!

 

30人近くでやりましたが成功しました(^^)

 

グループに分かれて授業見学です!

 

英語の授業でしているダンスを一緒にさせてもらいました(^^)

 

漢字のカルタに混ぜてもらいました♬

 

4時間目は、1年生との交流です。

1年生の教室で学校紹介をしてもらいました。

「給食室ではおいしい給食を作ってくれています!」

 

すごろくも一緒にしました(^^)

「その場で3回回るだって(^^)」

 

いよいよ給食の時間♪

6年生が机と椅子を運んできてくれました(^^)

「いただきます!」

 

「おいしい!」

 

「ありがとうございました!」

「ばいばーい!」

 

あっという間の3時間でした。

交流を快く引き受けてくださった小学校の先生方、学校紹介やすごろくなどいろいろな準備をしてくださった小学生のみなさん、ありがとうございました!

保育所さんは2月の交流で会えるのを楽しみにしていますね!

王様ジャンケン

毎日している合同保育のふれあい遊び。

今日は新しく“王様ジャンケン”をしました♫

ルールは、

・赤白2つのチームに分かれる。それぞれ王様を1人決めておく。

①スタートの合図で一斉に走りだし、相手チームの子をタッチして、ジャンケンをする。(タッチされたら止まって必ずジャンケンをする)

②ジャンケンに負けた人はその場に座る。勝った人は別の子を探してジャンケンをする。

③座っている子は王様にタッチしてもらうと復活して、ジャンケンをしに行くことができる。

④どちらかのチームが全員座ったら終了。最後まで立って残っているチームの勝ち。

 

まずは各チーム王様を決めます♫

それぞれどうやって決めるかから自分たちで考えています(^o^)

赤チームはやりたい人がジャンケンで決めています(^^)

 

白チームはやりたい人がいろはにほへとで決めています(^^)

 

「よーい、スタート!」

 

「ジャンケン、ほい!」

 

「赤チームの勝ち!」

「やったー!」

 

先生「相手のチームの王様、誰か分かった?」

子ども「〇〇ちゃん!」

よく見ている子は相手チームの王様に気づいていました(^^)

中には王様に気づいてすぐにジャンケンをしに行こうとする姿もありました。

 

この遊びは体を動かすだけでなく、相手を観察したり、友達と作戦を考えたりするなどいろいろな学びが得られます。

今後子どもたちがいろいろなことに気づいて遊びを深めていってほしいと思います(*^^*)

 

 

たこあげ

5歳児たんぽぽ組が小学校の運動場へたこあげに行きました♬

広い運動場は走り放題(*^^*)

走れば走るほど高く上がっていってます♬

 

糸をくるくるまいてもう1回チャレンジ!

 

あがったあがったぁ(^o^)

 

4歳児のさくら組さんも合流♬

「あがってるよ〜!」

 

こんなに高くあがったよ!

 

最後には電車も走らせてもらいました(笑)

電車に乗って遊んでいると、

お昼休みで出てきた小学生が興味津々で寄ってきました!

「電車が走ってる〜♫」

「すごいな!」

ほめられすぎてちょっと照れています(^^)

 

毎年この時期になると小学校の運動場を使わせてもらっってたこあげをしています。

これからも何度か遊びに行って、たこあげや電車ごっこを楽しんでほしいと思います(^^)

ふれあいあそび

今日はあいにく園庭のコンディションが悪くジョギングは中止(´・ω・`)

いつも合同でするふれあい遊びも今日は遊戯室で行いました。

 

まずはおしりをつけて移動する“座り鬼ごっこ”♫

「にげろ〜!!」

 

次は“なべなべそこぬけ”♪

全員でやってもスムーズにできるようになってきました(^^)

 

最後は“じゃんけん列車”♬

「じゃんけん ぽん!」

周りの子もジャンケンにくぎづけ(笑)

 

「また、遊戯室でもあそぼうね!」

 

園庭で遊ぶ“しっぽとり”、遊戯室で遊ぶ“なべなべそこぬけ”や“じゃんけん列車”で子どもたちの成長を感じる場面がたくさんあります(*^^*)

子どもが遊びを楽しむ中でどういった力が育っているか、また、その力がより育つために他にどんな遊びがあるか職員間で話し合って、今年度残りの2ヶ月を過ごしていきたいと思います!