日誌
夏満喫中!!
8月に入り暑さだけでなく急な雷雨など天候も変わりやすくなりましたね
毎日熱中症の暑さ指数を計測しながら、日陰や水遊び、プールなど暑さをしのぎながら外遊びも楽しんでいます。
固形石鹸を削って泡立ててクリーム作りをしたり、
しゃぼん玉や樋を使って水遊びをしていると、「こうすんねんで〜」「いっしょにやる?」など学年やクラスを越えて遊んでいる姿も多くみられます。
他にもカブト虫の観察をしたり、
お絵かきコーナーでダイナミックに絵の具を使って絵を描いて楽しんだり♪
子ども達それぞれが、自分がやりたい遊びを選んで夏の外遊びを楽しんでいます
セミが保育所にもやってきました〜☆
毎日暑いですね
外で遊ぶことが大好きな子どもたちですが
気温が高すぎて熱中症が心配(T_T)
毎日熱中症指数とにらめっこしながら遊べる気温の時は
「今日は外に出られるぞ〜!!」と短い時間でも全力で楽しんでいます♪
そんな暑い保育所の庭にもついにセミがやってきました!!
「あそこにいた〜!!!」と誰かが見つけると
集まってくる子どもたち♪
何回も虫とりあみを高く伸ばして狙いを定めて・・・・
「つかまえたぁ\(^o^)/」
つかまえるのは平気でも、まだ触るのは怖いな・・・
という子がいっぱいなのでここからいかに
直接触らずにカゴに入れるかの奮闘が始まります(笑)
・・・・・10分後・・・・・
無事にカゴに入れることができて
誇らしげに持って歩く子どもたちでした☆彡
最近、虫の命を大切にしたいという気持ちをもってくれる子が
増えてきています♪頑張ってつかまえたセミですが
お部屋に入るときには「逃がしてあげよう(^^)」と
自分たちで決めている声が聞こえて嬉しいなと見守っている担任です
トンボさん、こんにちは
ある日のこと。
1歳児の保育室の窓が開いた一瞬の隙に・・・ピューっと何かがお部屋に入ってきました。
「なになに!?!?」素早い動きをよくよく見てみると・・・
シオカラトンボでした!
興味津々の子どもたち。
担任保育士が捕まえたシオカラトンボを触ろうとしたり、近くでじーっと見たり、遠くから様子を見ていたり、と反応はさまざま。
束の間の観察タイムの後は、お外へバイバ〜〜〜イ
「トンボ、いっちゃった」とちょっぴり名残惜しそうにする姿や、お部屋の絵本を開いて余韻に浸る姿も見られました。
トンボさん、またいつでも遊びに来てね〜
今日はいるかな・・・
最近、保育所の庭の上を鳥がグルグル回っていたので
毎日玄関の上を見上げていたら・・・
ツバメが少しずつ巣を作っていました。
いつもは、靴を履いたら「お外に行ってきま〜す!」と足早に出かけていく子どもたちですが、今は玄関を出た瞬間くるっと振り返って
「つばめさん、いてるかな?」と観察しています。
2年ぶりに多田保育所にやってきたつばめは、セアカツバメという種類で、巣は壺のような形をしています。
子どもたちと一緒に見守っていきたいと思います。
新年度、だんだん多田保育所に慣れてきました
保育所の庭のつつじがきれいに咲いています。
4月に入所した子どもたちも、少しずつ慣れ、笑顔がたくさん見られるようになってきました。
今日は、3歳児が4、5歳児と一緒に、初めて散歩に行きました。
出発前、3歳の子どもたちが「お兄ちゃんと一緒にお散歩に行くの!!」と、口々に教えてくれました。お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に散歩に行くことを、うれしく思う気持ちが伝わってきました。
4、5歳児の子どもたちも、優しく3歳児の子どもたちと手をつなぎ、歩調を合わせてくれていましたよ。
日常の中で、自然な異年齢のかかわりを大切にし、あこがれの気持ちや、相手を大事にしようという気持ちを育てていきたいと思います。
暖かくなってきたので、所庭にダンゴムシが出てくるようになりました。
「ここにたくさんいる!」「どこどこ?」「ほんまや〜!」
子どもたち同士でダンゴムシがいる場所を知らせ合ったり、捕まえたり、一緒に観察をしたりしています。自然を楽しむ中で、生き物への興味や関心、大切にしようという思いが育まれると思っています。
2歳の子どもたちが一緒にダンゴムシをのぞきこんでいる時に、「ここいいよ」と場所をあける姿があり、友達の気持ちを察して行動している姿に成長を感じました。
これからの子どもたちのかかわりが楽しみです。
みんなよっといで〜の案内です
5月のみんなよっといで〜の日程です。
5月から園庭開放が毎週水曜日開放します。
午前 9:45〜10:45
午後 14:30〜15:30
雨天中止です。
プレイルームは、空いています。
コマまわすの楽しい〜♪
2024年になりあっという間にもう、2月ですね。
寒さも厳しいですが、子ども達は元気に過ごしています♪
りんごぐみ(2歳児)ではコマ遊びが人気です。
折り紙のコマを回してみると、よく回って「わぁ〜まわった!!」と楽しんでいる姿がありました^_^
牛乳パックと、ペットボトルのふたで作ったコマに、自分たちでシールを貼って思い思いのコマができあがりました。
とっても良く回るコマで「回った〜!!」「みてみて!!」と喜ぶ子ども達。
遊びの中で、指先をたくさん使って、様々な成長発達を促していきたいと思います^_^
メリークリスマス♪♪
本格的に寒くなってきましたね〜!
寒さにも負けず、子どもたちは元気に遊んでいます(*^^*)
先日は、楽しい集いがあり、多田保育所にサンタさんが来てくれました♪
2歳児クラスの子どもたちの様子をご紹介させていただきますね!
お部屋で遊んでいるところにサンタさんが登場\(^o^)/
びっくりして泣いてしまう子もいましたが、それでもプレゼントをもらうとみんなでうれしそうでしたよ♪♪
サンタさんが帰るときには「またきてね〜!」「バイバーイ!とお部屋の扉までずっとお見送りしていて、サンタさんもニッコリ笑顔でバイバイしてくれました(^o^)
給食もクリスマスメニューになっていて、フライドチキンポテトサラダ・おにぎり・卵とわかめのスープ★クリスマス仕様のナフキンを準備してパーティー気分を楽しみました♪
みなさま、すてきなクリスマスをお過ごしください♪♪
かきかき ぺったん!
歩いたりのぼったりくぐったりと、体を使った遊びをいろいろ楽しむ中で、肩や肘、手首を柔軟に動かせるようになってきたももぐみの子どもたち。
大きい紙にみんなでなぐり描きをして遊びました。
握って描けるクレヨンを使うことで、しっかり力を込めることができ、左右に何度も往復した線やぐるぐると何重もの円もたくさん描いていました。
指先を使った細かい動きも上手になってきたので、シール貼りにも挑戦!ビニールテープを切ったものを使いましたが、角を少し剥がしてもらうと自分で台紙から剥がすことができました。
初めは『描く』『貼る』ことを単純に楽しんでいましたが、少しずつイメージをもって描いたり貼ったりするようになってきたので、子どもの発想を書き留め、入り口に飾り、保護者の方々にも見ていただいています。
これからの、子どもの「やりたい!」に寄り添い、引き続き楽しんでいきたいと思います。