カテゴリ:保健指導

保健指導

今日は2月の保健指導がありました(^^)

今月のテーマは「骨」です。

まずは絵本を見ながら骨について教えてもらいました♪

 

「この骨は何の動物でしょうか?」

子ども「きりん!」

「正解(*^^*)」

 

次は骨を並べるクイズです♬

バラバラに置いてある骨を身体に合わせて並べていきます(^^)

 

やってみたい子がひとりひとつずつ並べて完成♪

 

最後に「姿勢」の話を聞いて保健指導はおしまい(^^)

 

保健の先生が「身体には骨が(だいたい)200個あります!」と言うと「200個〜!!」とすごく驚いていました(笑)

今日の保健指導で「骨」について興味をもった子も多いと思います。

骨を強くする食べものや生活習慣など意識してくれればと思います♪

保健指導

今日は保健指導がありました♫

今日の話は「うんち」についてです(^^)

「食べ物が口から入ると食道を通って…、うんちになります」

 

「いいうんちをするためには…

①野菜をしっかり食べること

②運動すること

③朝ごはんを食べること

④水(水分)をしっかりとること

が大事です。」

 

「みんなのお腹の中にある腸(小腸と大腸)はこれぐらい(6m)長いです」

 

みんなで手で持っている腸の中をうんちが移動していってます(笑)

 

「うんち」と聞くと「くさいもの」「汚いもの」とイメージしがちですが、しっかり出すことが大事ということが分かってくれた保健指導になりました(^^)

保健指導

今日は5歳児に向けて保健指導がありました。

今月のテーマは「お箸」です。

お箸の使い方の絵本を読んでもらった後、早速お箸の練習(^^)

「“寄せ箸”はやめようね」

 

まずは一本で持ってみよう!

 

「今度は2本のお箸を3本の指を使ってもつよ」

 

お箸を使ってお皿からお皿へお引越し♪

 

みんななかなか苦戦していましたが、一生懸命取り組んでいました♪

最後は遊んでいたものをしっかり仕分けてお片付け♪

 

小さい豆がつかめた時の「やったー!」の感動を忘れないでね(*^^*)

ご家庭でもお箸の使い方について一緒に練習してみてください!

 

保健指導

今日は保健指導がありました。

テーマは「風邪の予防」(*^^*)

しっかりうがいをしないと口からバイキンが入ちゃうよ(*_*)

 

咳をするとこれだけバイキンが飛んじゃうよ。

 

くしゃみならこれくらいバイキンが飛んじゃうよ。

 

保健指導の後、咳をする時に口を抑える子どもが増えた気がします(^^)

聞いた話をすぐに実践できる子どもたちに成長を感じました♪

これから風邪が流行る季節です。

手洗いうがいの励行や咳エチケットなど風邪予防に気をつけながら生活したいと思います♪