カテゴリ:行事

豆まき♬

今日は節分のつどいをしました。

遊戯室で、節分についての話を聞いた後、「まめまき」の歌を歌いました。

そして、園庭に出てみんなで豆まき(^^)

 

「“まめ”をなぜまくと思う?」

 

自分でつくった“三宝”に豆を入れてもらいます♪

 

「今からみんなで鬼にむけてまめを投げるよ!」

 

「おには〜そと〜!」

 

「おには〜そと〜!!」

 

鬼を少し怖がる子どももいましたが、元気よく豆をまいていました。

いろいろな“ま(魔)”が“め(滅)”っせられて、健康な一年が過ごせますように!

     ↑※諸説あるそうです

交通安全教室

今日は今年度最後の交通安全教室がありました。

1学期、2学期と学期に1回ずつ実施してもらい、今日が3回目(^^)

「おはようございます!」

 

クイズです。道路はどちらを歩くでしょうか?

①左 ②右

どちらでしょう?

 

みんなでダンス♪

 

「オズの魔法使い」を元にした交通安全のDVDを観ました(^^)

 

腹話術の“あいちゃん”も遊びに来てくれました(*^^*)

 

あいちゃんが、体験した危険なことを教えてくれて、

交通ルールを学ぶ機会を作ってくれています。

 

最後は信号機のある横断歩道の渡り方を学びます

おまわりさん「信号が赤の時は…。そう!止まるんだよね」

「じゃあ、1人ずつやってみよう!」

 

しっかり手を挙げて渡っています!

 

おまわりさん「大きい組さんは、4月から小学校だよね。

お家の人は一緒に行かないので、自分で気をつけてくださいね」

 

年間3回の交通安全教室も今日が最後でした。

前回教えてもらったこともよく覚えていて、交通ルールがわかってきていることを嬉しく思います(^^)

ご家庭でも交通ルールについてお子様と話しながらお出かけを楽しんでください♪

誕生会

今日は1月の誕生会がありました♪

4月から数えて10ヶ月。待ちに待った誕生日会です(^^)

 

毎月恒例の質問タイム♪

たくさん手が上がるようになってきました(^^)

 

保護者の方から生まれた時の話を聞いています♪

 

ろうそくの火も一生懸命消していました(*^^*)

 

今年度の誕生会も残すところあと2回。

今までずっと友達の誕生日を祝ってきた2月、3月生まれのお友達、もうすぐ祝ってもらえますよ!

楽しみにしててね(*^^*)

参観学級懇談会

昨日は5歳児、今日は4歳児の参観学級懇談会がありました♪

4,5歳児が合同で遊んでいるところや、クラスのみんなでかるたやふれあい遊びをしているところを保護者の方に見ていただきました(^^)

両日とも合同の遊びは、最近毎日している“王様じゃんけん”

(遊び方はこちらをクリック

スタート前から気合は十分です(笑)

 

「白チームの勝ち!」

「やったー♪」

 

先生「白チームの王様がだれか分かった?」

赤チーム「〇〇ちゃん?」

白チーム「ちがうよ、△△ちゃんだよ♪」

王様を見つけようという姿がよく見られるようになってきました(*^^*)

 

【5歳児たんぽぽ組】

保護者の方に書いてきていただいた子どもの姿を元に

担任が作ったカルタで遊びました。

 

【4歳児さくら組】

 手をついて遊戯室の端まで競争です♪

 

じゃんけん列車もしました(*^^*)

この後保護者の方も参加して全員で遊びました♪

 

今年度最後の参観でした。

アンケートから、成長を感じていただけた様子が分かり、嬉しく思います(^^)

 

就学、進級まであと2ヶ月です。少しでも成長できるように職員一同、子供たちと関わっていきたいと思います。

昔遊び

今日は地域の方に参加していただいて、みんなで昔あそびをしました(^^)

 1時間近く遊びましたがいろいろな遊びを経験できて楽しんでいました♪

遊びの内容は、

 ・お手玉

 ・おはじき

 ・ゴム跳び

 ・カルタ

 ・折り紙

 ・あやとり

 

やりたい遊びを見つけてどんどん遊んでいました♪

 

「家でやったことがある〜(^^)」

教えてもらった技に挑戦中♪

 

ボランティアさん「指をしっかり伸ばして引っ張るんだよ」

「できたー!」

 

カブト完成!

折り紙で作ったカブトが小さかったので、

新聞紙で挑戦!かぶれるサイズのカブトが完成♪

 

「(お手玉)2個だったらできるよ♪見てて!」

 

ボランティアさん「こうやって折るんだよ」

 

「どれかな〜?」

 

最後の一枚は激しい争奪戦(笑)

 

「当たった〜!」

指で弾いて、当てられたらゲットできる遊び方を教えてもらいました(^^)

 

「(一緒に遊んでくれて)ありがとうございました!」

 

ひまわりクラブのお友達も参加して、たくさんの人数で遊びました!

昔からある遊びには、ゴム跳びやおはじきなど粗大運動(身体全体をつかった運動)から微細運動(手や指を使った動き)までいろいろな要素が含まれていると大人も体験して実感しました♪

 

子どもたちの興味に合わせて遊んでくださったボランティアのみなさん、本当にありがとうございました!

始業式

今日から3学期が始まります♪

門で立っている先生に向かって「おはよう!」「あけましておめでとうございます!」と大きな声で挨拶をする子どもたち(*^^*)

元気よく登園してくる姿を見ると、3学期の始まりを感じます!

 

3学期の行事についてしっかり話を聞いていました♪

 

みんなで園歌を歌います(^^)

 

久しぶりにみんな集まったのでふれあい遊び♪

「ジャンケンポン!」

 

ジャンケン列車〜♪

ジャンケンで負けた人は後ろにつながっていきます(*^^*)

 

久しぶりの登園ですが、何人かの保護者の方から「冬休みの間、早く幼稚園に行きたがってました!」と言っていただき、嬉しく思いました♪

 

明日から寒さに負けず、たくさん遊ぼうね!

終業式

今日は2学期終業式♪

遊戯室で冬休みの話を聞いて、園歌を歌いました(^^)

「来年の干支は『たつ』ですね♪」

 

園歌もしっかり歌っていました(^^)

 

明日から14日間の冬休み♪

何かと忙しい年末ですが元気に過ごして、3学期の始業式に元気な顔を見せてほしいと思います(*^^*)

良いお年をお迎えください♫

お楽しみ会♪

今日はお楽しみ会がありました♪

「サンタさんきてくれるかな?」と期待に満ちあふれている顔がかわいかったです(^^)

12月の誕生会の後、みんなで手遊びをしていると鈴の音が…♪

「なんか聞こえる!」「サンタさんだ!」と大はしゃぎの子どもたち!

幕が開くとサンタさんがプレゼントと一緒に現れました(*^^*)

「メリークリスマス!」

サンタさんの登場に大喜び、大はしゃぎ、満面の笑み(笑)

 

まずは質問タイム♪

「サンタさんは寝ていない子どもにあったことある?」

「サンタさんが来る前に魔法でみんな寝てしまうんだよ。」

予め考えていた4つの質問にこたえてもらいました(^^)

 

次はお楽しみのプレゼント♫

1人ずつ名前を読んでもらってプレゼントを手渡ししてもらいました(^^)

 

プレゼントをもらってうれしそう!

子どもたちから「先生の分は?」という声が…

 

なんと先生たちにもプレゼントがありました(笑)

プレゼントをもらっている先生を見て子どもたちも大喜び!

 

サンタさんに歌を聞いてもらいました♫

サンタさん「上手な歌をきかせてくれてありがとう!」

 

サンタさんは次の幼稚園へ行かないといけません(´・ω・`)

「ばいば〜い♫」

 

実はお楽しみ会のためにたんぽぽ組さんが密かに練習していることがありました(^^)

まずは鉄琴、木琴、ハンドベルで、「きらきらぼし」♫

指揮者もノリノリです(笑)

 

場面転換です

自分たちで衣装や小道具の準備をしています(^^)

さすがたんぽぽ組!

 

雰囲気がガラッと変わってダンススタート!

1曲目は「アイドル」♫

 

2曲目は、「Show」

写真は3曲目の「マツケンサンバ」

 

観客の4歳児は大興奮で立って踊りだしてました(笑)

終わってからの「アンコール!アンコール!」

 

5歳児に誘われて、全員舞台の上で「マツケンサンバ」(笑)

大盛り上がり(*^^*)

 

5歳児さん、楽しい出し物ありがとう♪

最後の挨拶でのやりきった顔を見ると、

ここまでの過程で多くのことを学んできたんだなと思い、嬉しくなりました(^^)

避難訓練

今日は消防署の方に来ていただいて避難訓練を行いました。

火元、職員室、保育室でそれぞれ消防士さんに見ていただき、指導していただきました。

ベルが鳴ると、しっかり先生の話を聞いて避難する子どもたち。

4月から何度か実施してきた経験が生きていることを嬉しく思いました(^^)

(職員総出で訓練に参加したので避難の様子の写真はありません(-.-;))

 

園児の避難訓練の後は、職員の消火器訓練です♪

「この消火器を使って先生たちに練習してもらいます!」

 

子どもたち「火事だぁ〜!」

先生は消火器をもってきて、

火点に向かってしっかり水をかけます!

 

訓練の後は、消防車の見学をさせてもらいました(*^^*)

 

運転席に座らせてもらいました♪

 

消防士になった気分(^^)

 

さらに消防服も着せてもらいました♪

ちょっと緊張してます…

 

ありがとうございました!

 

訓練後の指導では、概ねできていたと褒めていただきました。

細かい部分など質問をすると丁寧に答えてくださり、次回の火災時の避難訓練に活かしていきたいと思います。

園独自で行う避難訓練では気づかないようなポイントを指導してくださり、見てもらいながら訓練をする大切さを強く感じました。

 

川西北消防署多田出張所の消防士さん、ありがとうございました!