日々の様子

こどもの人権学習会

 

今日の4校時「川西市子どもの人権オンブズパーソン」から浜田進士先生にお越しいただき、「子どもの人権」についてご講義いだたきました。「子どもの権利」には4つの種類があり、それを自分のこととして考え、具体的にどんな権利があるのかをグループで考えました。

 2月2日金曜日に2回目の学習会があります。

1月全校集会

 生徒会会長のあいさつで、全校集会が始まりました。

 専門委員長からの連絡、報告の次に、3学期の正副委員長任命式です。

 全クラス、委員の呼名をしました。任命書は体育館では各学年の代表に授与しました。

 続いて表彰伝達です。

 最後に、本校保護者の方々の有志で構成される「清中ボランティア隊」の皆様から子どもたちへのプレゼントの紹介です。

 各クラスに1球ずつ、ボールを寄付していただきました。

 ありがとうございました。

避難訓練(1月17日)

6時間目は地震を想定し、いざという時にどういう行動をとればよいのかを考える時間としました。

教室で各担任の先生に話を聞き、その後、シェイクアウト訓練です。

 

 放送の合図で、全員がグランドに避難します。

 私語もなく、とても素早い避難でした。

 自然災害はいつ起こるかわかりません。いざという時のために、まず起こった時に被害を最小限にくいとめるための日頃の備えが大切です。

 

 

 

 全員が上靴でグランドに出たため、訓練終了後、整美委員の子どもたちが雑巾を用意してくれました。

LINE講座~SNSを使用する際の楽しいコミュニケーションの取り方について~

 子どもたちの身近にあるスマートフォンやタブレット。とても便利なものですが、使い方を誤れば、大変なことにつながる可能性があります。残念ながら昨今、軽い気持ちで使用したことが、大きな事案につながったというようなことをよく耳にします。そこで、昨年度は「docomo」から講師をお招きし、子ども向けの講座を。今年度は「LINEみらい財団」にお願いし、子ども向けの他、保護者向け講演会をしていただくことになりました。昨日は子どもたち対象です。 

 

 

 実際のLINEの画面を見ながら、LINEでの会話の中から子どもたちが問題点を見つけ、LINEの文章からその後どのようなやりとりになっていく可能性があるかの予想をし、そのことについて討論していきました。

 「こんなつもりじゃなかったのに・・・」とならないために、今日学んだことを活かしてほしいと思います。
 LINEをはじめとしたコミュニケーションツールは、正しく使えばとても便利で素敵なツールです。

 

 1月31日(水)13:00から、保護者の方々対象に、【「楽しいコミュニケーション」を考えよう!「家庭での対話」篇~子供のネットトラブルを防ぐための3つの対策~】というテーマで、同じくLINE未来財団の方にご講演(zoom遠隔講演)いただきます。 体育館で実施しますので、保護者の方々はぜひご参加ください。

英語検定

  先週末1月13日(土)、本校を会場に英語検定を実施しました。

 今回も学校運営協議会の委員の皆様に、試験監督をお手伝いいただきました。

 朝早くからの打合せです。 

 

 子どもたちが申し込みをする級の種類が多く、委員の方々にはいつもお手伝いいただいています。

 

 

 

面接練習

 今、放課後を使って、3年生が面接練習をしています。高等学校等の入試対策です。

 

 あまり今までに経験がない子どもが多く、どの子もとても緊張しています。

 当日は知らない試験管との面接。もっと緊張することが予想されます。

 「こういうことをきかれたら何を伝えたいか・・・」等事前に準備をすること、そして、今回の練習で終わらず、周りの先生やお家の方等に試験管役をしてもらい、練習を続けてくださいね。 

講演会

  先週、全生徒対象に講演会を行いました。

 テーマは様々な状況の人々の人権を守るために今、知っておくべきこと。今日は「LGBT」についてです。

 

  約1時間半、講師の先生から「自分の経験から学んだこと」そして「今子どもたちに知ってほしいこと」のお話をしていただきました。

 途中、休憩の時間には大型ストーブの周りに集まって感想を述べあったり、講師の先生が提供してくださった講演のテーマについてかかれたアニメを見ている生徒もいました。

 まだまだ狭い世界の中で生活しているであろう子どもたちです。

 大人である私たちも含めて、こういう機会が、広い世界の中で今、「何が起きているのか」「何が課題なのか」を知る一つの手だてになっていればいいと思います。

令和6年度生徒会役員選挙活動

 令和6年度の生徒会役員を決定する選挙が近づいてきました。

先週から候補者による選挙運動が始まっています。

 

 

 正門の前で、たすきをかけた候補者とその応援者が登校してくる生徒に呼びかけます。

 正門前ではなく、校舎への入り口で運動を行っている候補者もいました。

 

  校舎内には手作りのポスターも。

 「学校で全生徒のためにできることをしたい」という思いで立候補してくれている候補者たちを見て、とてもたのもしく、うれしく思います。

体力づくり

 保健体育の時間。

 グランドを広く使って子どもたちが走り回っているように見えます。近づいて見てみると・・・

 

 コーンが所どころに置いてあり、そこに貼られている活動の指示を見て、縄跳びをしたり腕立て伏せをしたりしているようです。クリアできれば次のコーンへ。楽しみながらの体力づくり。寒さは感じていないようです。

実力テスト

 今日は1、2年生の実力テスト。1、2年生の教室前廊下は1時間目から静まり返っています。

 そしてやっと昼食。新年初めての給食です。

 「ぞう煮」「煮しめ」「紅白なます」「白飯」「牛乳」・・・お正月を意識した献立です。