日誌

2024年1月の記事一覧

学校の様子

今日は朝一番冷え込みがきつく感じられましたが、だんだんと暖かくなり日中のひなたでは半そでで活動する児童もいました。

1年生、前回のたこあげは北風が吹く中でしたが、今日は穏やかな日差しの中で行われていました。走ったら走った分、凧は舞い上がります。前回は糸が絡まって大変!な場面もあったため、少し糸を短めに調整するなど工夫する場面も見られました。一生懸命走ってあげた凧に満足げな表情でした。

 

体育館では、3年生が「キャッチバレー」を行っていました。バレーボールに近い内容です。チームがボールに触れるのは3回まで。ボールが地面に落ちないようにパス、キャッチをしながら相手のいないところをめがけてボールを投げ込みます。今日はリーダーを決める時間もありました。「チームのみんなが協力できるよう声掛けや励ましあえることがリーダーの役割だよ。」という先生からのアドバイスを受けながら、リーダーの児童は元気いっぱいチームを盛り上げていました。試合はこれからも続きます。

 

4年生の国語、『ウナギのなぞを追って』を教材にして、読者にわかりやすく興味を持ちながら読んでもらうため、筆者がしかけた説明の工夫について学習をしてきました。今日は、その学びを生かし「〇〇のひみつ」という学習に取り組んでいました。まず、一人ひとり調べたいテーマを決めるところから始まり、テーマが決まったらそのテーマから思いつくこと・連想したことをどんどんタブレットに打ち込んでいきます。書き始めるとアイデアがたくさん浮かんでくるようで、画面いっぱいキーワードで埋め尽くされているものもありました。そのアイデアの中から、「これはみんなは知らないことだろう。」「びっくりするだろうな。」ということを決め、最後は文章にまとめるという流れです。読者を引き付ける文章作りにもチャレンジしていきます。

 

今日の給食は、「牛乳」「カレーライス」「ひじきマヨサラダ」です。川西の畑で育った大根を使った冬野菜カレーです。ルウ、乳や小麦をを使わずにでんぷんでとろみがつけられています。給食の冬野菜カレーは、けずりぶしのだしと野菜の深いうまみを感じられる季節限定のカレーです。もっとおかわりほしいという声が教室から聞こえてきました。

 

 

オープンスクール(1月27日)

 寒さも少し和らぎ日差しがとても心地よく感じられる日になりました。

 今日のオープンスクールにとても多くの方に来校いただけました。土曜日ということもあってか、通常平日の参観より多くの方に来ていただけたようです。4月からスタートしたこの学年もあと2か月で終わります。授業を受けている子どもたちのようすに成長を感じました。とても落ち着いて集中できるようになってきました。このまま次のステップにつなげてくれるとうれしいです。

 

 大谷選手の寄贈グローブを今日も展示していました。やはり、保護者の方にも人気のコーナーとなりました。

寄贈されたグローブ

 学級閉鎖のクラスも戻ってきて、久しぶりに全クラスが揃いました。今日は、臨時でZoomにて朝会を行いました。内容は先日送られてきた大リーガーの大谷選手からのグローブの紹介です。子どもたちには、グローブが届いたこと、来週からみんながさわったり使ったりできるよう順番を考えて回していくことなどを伝えました。今日と明日は職員室横の廊下に置いているので、自由に見て、さわっていいよとも連絡しました。子どもたちもニュースなどでよく知っていたようで、とても楽しみにしていたようです。1時間目が終わった後の休み時間にはたくさんの子どもたちがグローブを見に集まりました。寄贈されたグローブは3つ、右利き用が大小1つずつ、そして左利き用が1つです。細やかな配慮に驚くばかりです。

 

 

 

 

明日の土曜日も展示しています。オープン参観に来られた保護者の方も自由にご覧いただければと思います。

 オープン参観に来られる方は、必ずオレンジ色の名札かココスクベストの着用をお願いします。ない場合は本校体育館前に受付を準備していますので、そこで入校用の名札を受け取ってください。

 今日の給食は『牛乳』『ごはん』『はるさめスープ』『さけのフライ』『きゃべつサラダ』です。フライはとてもサクサクで、魚が苦手な子でもとても食べやすくなっていました。

 

 

2年公民館見学

 とても寒い1日になりました。

 2年生が生活科の授業で東谷公民館の見学に行きました。東谷公民館の館長さんから、東谷公民館の役割などを教えていただきました。そのあと、館内のいろいろな部屋を案内してもらいました。人形劇のサークルの練習、書道教室などが活動中であったため、その様子を見学させていただきました。そのあと、料理教室で使う調理室や図書室などを見させていただき、公民館の見学を終えました。

 

 

 

短い見学時間ではありましたが、一生懸命にメモを取り頑張っていました。

 今日の給食は『牛乳』『ごはん』『さといのみそ汁』『五目炒め煮』です。さといもがホクホクと柔らかくおいしかったです。 

 

 

校内授業研究(1年)

 今日は朝からとても寒かったです。また、明日の朝にかけて雪の心配も出てきました。雪が降ったときの子どもたちは喜ぶ様子が目に浮かびます。

 今日の午後は先生たちの勉強会でした。1年生の児童に協力してもらいう算数の授業研究です。1年生の子どもたちもあともう少しで2年生に進級です。これまでは辛抱や我慢ができないことが多かったのですが、3学期になってからずいぶん成長したなと感じられる場面が多くなりました。今日もたくさんの先生に囲まれての算数の授業でしたが、とてもよく頑張っていました、おかげで先生たちにとって有意義な時間になりました。

 

 

 

 児童の下校後は、先生たちで研修会です。みんなで共通理解をはかりながら個々の先生たちの授業力の向上を目指します。

  今日の給食は『牛乳』『ごはん』『白みそシチュー』『ブロッコリーサラダ』『スモークチーズ』です。白みそシチューは米みそと麦みそを使っているそうです。食べてみるとあまりみその存在がわかりませんでしたが、とてもおいしかったです。

  

 よくニュースで取り上げられていた『大谷選手のグローブ』が、本校にも届きました。現在学級閉鎖のクラスもあるので、みんなが揃う金曜日に披露する予定にしています。披露した後は、できるだけみんながさわれて、使えるようにするためにどんな方法がいいか現在検討中です。もうしばらく楽しみにしておいてください。