日誌

Christmas seasonが近づいてきました

雰囲気で伝わるであろう英語でALTと話をしていたら、英語の授業でALTがみどりっこと、Christmasに向けた作品をつくっていたことがわかりました。そこで、タブレットで撮影した作品を見せてもらいました。みどりっこの思いを集めて1つの形にした作品です。なかなかカラフルで素敵です。注意してよく見ると、羽の1枚1枚にみどりっこが描いた絵や文字が載っていました。良いですねえ。

 

運動場から元気いっぱいの声が響き渡っています

本日の20分休みの様子です。

 本日は4年生がチャレンジウィークでドッジボール大会をしていました。クラスで声を掛け合ってゲームを楽しんでいました。見ていると、なかなかの真剣勝負です。男女関係なく、思いっきりボールを投げ、うまくいくとみんなで喜び合っていました。コート内にいるみどりっこと、外野にいるみどりっこが声を掛け合い、お互いに励まし合いながら盛り上がっている様子は、学年全体の雰囲気が和気あいあいとしている状況そのものでした。良い雰囲気です。

 チャレンジウィークのすぐ隣では、中学年や高学年がサッカーをしたりバスケットボールをしたりしていました。その様子を低学年のみどりっこたちがブランコに乗りながら眺めていました。

 

 通用門側では、低学年がALTと一緒にサッカーをしていました。ゴールが決まった時は飛び上がって喜んでいました。低学年サッカーの横では、フリスビーをしていました。なかには、遠くまで投げようと反動をつけて、力が余ったのか自分の体ごと回ってしまい、しりもちをついて笑っているみどりっこもいました。

 遊びを通して、みどりっこたちは仲間づくりを育んだり、技能を身につけたりしています。

 

 みどりの小山には、溢れんばかりのみどりっこがのぼっていました。みどりの小山のすぐそばでは鬼ごっこをしているみどりっこもいました。雲梯やジャングルジムで友達と静かに遊んでいるみどりっこもいました。みんなとっても元気です。

 

 休み時間になると、運動場からみどりっこの歓声が響いてきます。

 穏やかで平和な日常の一コマです。 

本校児童のお祖父様から、お花をいっぱいいただきました

夕方、本校に在籍している児童のお祖父様から連絡があり、可愛らしいお花をいっぱい届けていただきました。本当に有難うございます。先日の学校運営協議会の皆様による呼びかけで、正門を中心にお花の植え替えをして頂いたり、今回のようにたくさんのお花をくださったりと、緑台小学校の教育環境がどんどん素敵になっていっています。可愛らしい花をみどりっこたちが日常的に目にすることで、きっと豊かな心も育っていくだろうと思います。皆様のご支援に心より感謝いたします。

渓のサクラの皆様から、メッセージをいただきました。

毎年3年生が環境体験学習の一環として、「渓のサクラ」の皆様にお世話になって、貴重な学習をさせていただいています。一人一人のみどりっこが活動後にまとめた新聞を、今回も「渓のサクラ」の皆様がご覧になったようです。そして、お忙しい中、3年生にメッセージまで添えて下さいました。

何から何までお心遣いを頂きまして、本当に有難うございます。3学期も「渓のサクラ」の学習、お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

 

体育委員会 チャレンジウィーク

昨日から体育委員会が主催している「チャレンジウィーク」が始まっています。

20分休みに運動場に行ってみると、チャレンジウィークの一環ということで、今日は5年生がクラス解体して仲良くドッジボールをしていました。体育委員会の6年生のみどりっこが運営をしていました。

チャレンジウィークで実施しているドッジボールの隣でも、大勢のみどりっこたちがサッカーをしていました。ゴールを決めるたびに大歓声があがっていました。学年が入り混じっているようで、どのみどりっこも楽しそうに走り回っていました。それを見た低学年のみどりっこたちもチームを作ってボールで遊んでいました。一生懸命遊んでいるみどりっこたちの姿を見るにつけ、何ともほんわかした気持ちになります。どのみどりっこもよい表情をしています。