校長BLOG

2024年3月の記事一覧

各学年の課程を修了します

本日は、1~5年生の修了式でした。

校長の話は、「卒業式のことと、そこで話したお話について」でした。

卒業生だけでなく、

牧の台小学校すべての子どもたちが、コミュニケーションを積極的にとれる人になってほしいし、

元気いっぱい、楽しんで、笑顔で、どんなことがあってもくじけずに向かっていってほしいと思います。

※同様のことを「学校だより」に書きました。

4月新年度のスタートまで2週間あまりの春休み。

ネット依ゾンビにならないように、1年間のふりかえりをし、生活のリズムをくずさないようにし、

次の学年にそなえておきましょう!!! 元気な笑顔を待っています!!!

 

 

 

2年生のあるクラスは、1年間を歌でふり返っていました。元気よく歌っている姿に感動しました。

 

最後の学級だよりも、しっかり読んでいました。

お世話になった先生の話も一生懸命聴いています。なにより心と心のつながりが大切なことが分かります。

来年度も、子どもたちがすくすく伸びていくよう、つながりを大切にし指導・支援をしていきます。

1年間、ご理解ご協力ありがとうございました。

調理実習と大掃除

5年生の調理実習は、今日は別のクラスが実施していました。

子どもたちに聞くと「まだまだ食べられる」とのこと。すごい食欲です。

※なんちゃら効果で、「おいしい」「たのしい」「うれしい」気もちが上がっているのかもしれませんが…。

みんなでワイワイ作る中で、調理の技能や知識を高めたり…それが学校で勉強をする価値になりますね。

 

 

 

そして、修了式前日ということで大掃除でした。

参加していただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

こちらも、いつもと違う場所や方法で取り組むことで、やる気がでてきます。

みんな一生懸命取り組んでいました。

自分たちできれいにした学校・・・新しい学年にも期待しましょう!!!

 

 

 

 

5年生「調理実習」

給食なしにあわせて実習をする・・・子どもたち、いつも以上にワクワクします。

みんなおいしく調理しいただくことができたようです。

私は、午前も午後も会議で、いただくことができずw

 

 

しっかり一人前?大盛?を食べていますw

完食です。自分たちで作って食べるって特別ですよね!!!

季節外れでしょ・・・

昨日、今日と、寒さが・・・暖冬って言っていたのに・・・ここに来て・・・

そんな感じで出勤してきましたが・・・

子どもたちは、元気です。

6年生もいなくなり、本格的に5年生や4年生が下学年を引っ張っての登校です。

そして・・・

 

 

雪だるまや雪玉をつくってくる子多数!!!いいですねえ。子どもはこうでなくっちゃ。

※登校班から遅れるのは✖ですが、今日はみんなで道草しながら…大目にみてもいいよね。

あいにく校庭が銀世界とはいきませんでしたが、朝から元気をもらいました。

2年生の国語の教材「ふきのとう」みたいです。

「よいしょ。よいしょ。おもたいな。」「はるかぜさん、おきなさい。」

第51回卒業式

三寒四温っていう言葉がぴったりなくらい暑かったり寒かったりする今日この頃・・・

昨日が寒かったので・・・と思いましたが、快晴とはいきませんでしたが、雨も降ることなく、

無事卒業式を挙行することができました。

卒業生入場から思いがこみ上げて・・・卒業って特別です。

子どもたちも、今までで一番の姿をみせてくれました。

友だちや先生、新しく出会う人々としっかりキャッチボールを楽しんでください。

人生は一度きり。なやむ時間はありません。みずから「ビックリ!」に会いに行ってください。

そして・・・笑顔ウルトラZです。

卒業おめでとうございます!!!

 

 

 

 

 

教室で、担任の先生と最後のお話。涙する児童もいました。

 

ココスクにつくっていただいたバナーです。かっこいい!!!

卒業式準備

5年生の子どもたち。卒業生のために、しっかり準備してくれました。

頼もしい姿です。20日から、最高学年としてよろしくお願いします。

 

 

 

 

卒業式リハーサル

いよいよ明日は第51回卒業式。

5年生が在校生の代表として、式に参加しないので、本日のリハーサルに参加しました。

1時間弱の式となりますが、6年生も5年生も「今までで一番の姿」だったのでしょうか。

今日の「校長のお祝いの言葉」では、5・6年生にむけて、いえ、私たち大人も含み、すべての人にむけて

一秒前の自分より成長を、無駄な時間・意味のない時間はない・・・高めようと思っているか・・・と問いかけました。

6年生も5年生が参加している分緊張し、背筋を伸ばしていたし、5年生も来年度は最高学年としての気もちをもてたように感じました。

6年生のみなさんへ 明日も晴れやかな心もち・気もちですごせるようやれることをやっておこう。

 

5年生がアーチをつくってくれました。6年生の顔もやわらかくなっていました。

 

リハーサルが終わり、5年生から6年生にむけてエールがありました。

 

【卒業おめでとう】のサプライズくす玉も用意してくれました。

6年生も突然のサプライズに驚きを隠せませんが、精一杯の感謝の気持ちを伝えました。

 

卒業生も、5年生も、1~4年生も、そして、私たち教職員も・・・すべてをうけとめて日々成長です。

 

コープ・阪急バス【コラボ企画】店内アナウンス

大和福祉協議会に音頭をとっていただき、コープうねの店で流される『阪急バス利用促進』の

アナウンスに放送委員会が大抜擢!!!

本日、店内の録音機器を使って、録音してきました。

流される日や時間が決まりましたら、また、お知らせします。

大人も子どもたちも、いきいきのびのび成長できる地域になるといいですよね。

 

学校でも、原稿をつまらず、かむことなく読む、ゆっくり分かりやすく読む練習をしていましたが、

コープでも再度リハーサル・・・緊張して、普段が出せなかったり・・・これもいい経験です。

  

 

それぞれ、緊張した面持ちでマイクの前にすわり、合図でゴー。

私やお店の方が、〇と思っていても、子どもから「もう一回・・・」の声。

もっとより良く…の気もちが素敵でした。

良い経験をさせてもらえましたね。

今日の6年生

卒業式の練習に入るため、必然的に6年生の活動を撮ることがふえてきます。

6年生の子どもたち・・・1~6年の6年間みっちりかかわってきた子どもたちです。

楽しいことも一緒にしてきましたが、注意したり、怒鳴ったりしたことも多々あった子どもたちです。

でも、最近の子どもたちの様子は、なんだかほんわかと優しい表情の子が多いように感じます。

新しい生活や出会いに不安はあるでしょうが、こんな表情で、自分から話していけたら・・・モーマンタイ

今日は、校内の清掃活動(奉仕作業)をしていました。

6年担任3人の服装もコーディネートされていましたw

 

 

トイレ、階段下、下足室・・・手の行き届かない部分を掃除していました。

卒業式練習

今週水曜日から卒業式の練習が始まっています。

6年生は、式の練習の他、奉仕活動や校内清掃、登校班も班の一番後ろについて…

行動面、活動面も、卒業にむかいはじめました。

私も証書授与練習に参加したのですが、一言…と言われ…

【卒業式は、自分の意見を述べたり、手をあげたり、グループで話し合ったり…ではないのですが、

 声の大きさや張り、歩く姿、座っている姿、礼をする姿、目を合わせる姿、気をつけの姿勢…

 「今が今までで一番」を意識し、自信をもって取り組んでほしい】と伝えました。

思春期になり、目を合わしたりするのも恥ずかしかったりします。

証書授与の手順はどうだったかな?考えると不安になり、それは体に表れます。

しっかり練習をして、自信をもって堂々と小学校を巣立ってほしいと思います。