ブログ

幼稚園生活

交通安全教室

 交通安全教室と親子降園指導がありました。

クイズや体操をしたり、ビデオを見たり、実際に横断歩道を渡ったりして交通ルールを学びました。

信号が青になってもすぐに渡るではなく、「右・左・右」を見てから渡ること。

車に横断歩道を渡りますと気づいてもらえるよう、手を挙げて渡ることを教えてもらいました。

保護者の方も警察の方にご指導いただき、親子で横断歩道を渡る練習をしました。

今回教えていただいたことを忘れず、交通ルールを守って生活してほしいなと思います。

 

からすのパン屋さんごっこ

5歳児ぱんだ組は、3学期が始まると、2月に行う生活発表会の題材について、話し合いをしました。1週間かけて話し合った結果、「からすのパン屋さん」を題材に遊ぶことになりました。早速、子どもたちはパンやパンを焼くかまどづくりを楽しんでいました。

 

自分たちで机や道具を準備すると、「パンにするには、材料はなにがいいかな?」と、保育室にある画用紙や新聞紙、フェルトなどを使って絵本と同じようなパン作りを楽しんでいました。一人ひとりが工夫し、美味しそうなパンができあがりました。

 

「お弁当食べたら、かまどを作るわ」と言っていたとおり、自分たちで板ダンボールやダンボールカッターなどを準備すると、友達とかまどの大きさを決めたり、ダンボールを切るときに支えたりして、協力して作っていました。

同じ大きさに切ったダンボールを組み立て、「ここにテープ貼って」「あと1枚、ダンボールがいるわ」とかまどに必要なものを考え、伝え合いながら制作する姿に成長を感じました。

 

先日は雨だったので、保育室で遊ぶことに。

 

「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」とパン屋さんごっこがはじまりました。しばらく遊んでいると、保育室の隅で寝ている子どもが・・・

カラスの家族になって、お母さんとお父さんが子供たちのお世話をしていました。

パン作りからからはじまり、一人ひとりがからすのパン屋さんのイメージの中で楽しんでいる姿が見られました。これから、みんなでからすのパン屋さんごっこを存分に楽しみ、生活発表会へと繋がっていけたらと思います。

5歳児参観と学級懇談会

コツコツ練習しているこまで対決をしました。

どこからともなく「いくよ」と声が聞こえ、「1,2の3」とみんなで声を合わせて始まりました。

いつもはワイワイと賑やかなクラスですが、みんながこまに集中していました。

子ども達の対決の後は保護者の方の対決もありました。

順位を予想している子どもがいました。みごと1位〜3位まで大当たり!

練習している様子を見て予想したみたいでした。スゴイ!!

 

学級懇談会では、日頃の遊びの様子の写真をみながら、話をしました。

お集まりいただきありがとうございました。

氷ができた!

 前日に「氷がつくりたい」とプールに水を入れていた子どもたち。

 登園すると真っ先にプールを見に行き「やったー!氷ができてる」と大喜びでした。

 「きっと夜寒かったからだよ」「氷きれいだね」と、気づいたことを伝え合っていました。

 氷はバケツに集めて日陰に置いておくと、帰る時までとけなかったようで、「すごいねー」と感心していました。

 

氷づくり

 朝幼稚園に来ると雪が降っていました。

5歳児は昨年4歳児だった時に、5歳児の友達が氷を作っていたことを思い出し、砂場の玩具を持ってプールに行きました。

「氷ができているかな」と見に行きましたが、氷ができておらず

「水を入れよう、明日には氷ができているかな」とプールに水を溜め始めました。

それを見た4歳児は「やりたい」「いっしょにいれて」と4歳児も参加し作り始めました。

明日できているといいね。