学校の様子

2024年2月の記事一覧

5,6年生 最後の委員会活動

 今年度最後の委員会活動でした。今日は、どの委員会も1年間の活動の振り返りをしていました。『こうすればもっと効果的だった』『こんな風に取り組めばよかった』など意見を出し合い、来年につながる建設的な話し合いをしていました。上級生が力を合わせて、過ごしやすい学校、楽しい学校を一生懸命考えてくれていて頼もしく思いました。

 放送委員会            園芸委員会

 

 図書委員会            保健委員会          

 

 体育委員会            美化委員会

   

 給食委員会

 

計画委員会だけは、まだ大きなお仕事が残っています。『6年生を送る会』です。5年生、6年生別々に活動していました。

 

6年生のみなさん、けやき坂小学校のためにありがとうございました!5年生は最上級生として、来年もよろしくお願いします。

2月28日(水)給食献立!

 今日の給食献立は、「牛乳、白飯、かに汁、大豆と小魚と芋の揚げ煮」でした。

 大豆と小魚と芋の揚げ煮を作っている様子です。

 大豆にでんぷんをまぶしてから揚げにし、かえりちりめんとさつまいもは素揚げしています。

 そして、さとう、しょうゆ、清酒で作ったたれをからめています。いりごまの香りもきいていて、しっかりよくかんで食べるとよりおいしさがわかります。

5年生 ダイハツ 出前授業

 今日は、ダイハツ工業から5年生へ出前授業に来てくださいました。1,2校時は3組、3,4校時は1組、5,6校時は2組でした。5年生は、2学期に社会科で工業の学習をしました。まず、ダイハツの自動車生産ラインの画像を見せてもらい、自動車生産の仕組みを学習しました。この出前授業では、そのあと、実際に工程を体験するのです。

➀プレス工程 ➁溶接工程 ③組み立て工程 と➃ライン(流れ)作業 をグループに分かれてローテーションしながら全工程を体験しました。

この出前授業のすばらしいところは、自動車を作る仕組みを体験できるのはもちろんのこと、➃ライン(流れ)作業で、『チームでする仕事』を体験できるところです。レゴを使って、組み立てや検査をしたり、部品を必要なラインに運搬します。誰一人欠けては、車が出来上がりません。レゴを使って生産ラインを体験しているのですが、『仕事』いや『生きる』に通じる学習だと思います。

 ダイハツの方も『チームワーク』の大切さを伝えておられました。上手くできなかった時は、責めるのではなくみんなで改善法を考えると言われていました。最後に振り返りの動画を見ましたが、体験することによってすっかり、工程が頭に入ったようで、質問にみんなすらすら答えていました。ダイハツのみなさん、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

2月27日(火)給食献立!

 今日の給食献立は、「牛乳、白飯、おでん、はりはり大根」でした。

 今日のおわんのおかずは、おでんです。

 おでんは、種と呼ばれるいろいろな具材を入れて長時間煮込みます。おでん種としては、だいこん、こんにゃく、厚揚げ、ゆで卵などがあります。

 給食のおでんでは、さらに、ボール天、じゃがいも、にんじんも入って具だくさんです。また、ゆで卵ではなく、うずら卵を使っています。 

 給食では、たくさんの食数のおでんを作るので、みなさんがすべての具を食べることができるように考えています。味がしみたおでんを味わって、体も心も温まりましょう。

6年生と5年生、合奏(ジョイント)交流会

 今日は、5年生と6年生が音楽の時間に合奏のジョイント交流会をしました。2学年全員が音楽室に入ることはできないので、6年1クラス5年1クラスの2クラスずつおこないました。2校時は6-3と5-1。3校時は6-2と5-3。4校時は6-1と5-2でした。

 それぞれの合奏曲は、2学期から練習してきたものです。練習を重ねたことで、2学期末に聴かせてもらった時より、それぞれが自信を持った演奏に仕上がっていました。5年生は6年生の合奏を聴いて憧れをもち、6年生は5年生の頑張りをリスペクトしていました。

 6年生は、来月、保護者の方々にも聞いてもらうことになっています。楽しみにしていてください!