緑台中日記

緑台中学校配信ブログ

私学入試前日☀

 明日、明後日と私学入試の日になりました。体育館にて、私学入試の最終確認を行いました。校長からの話に続き、進路担当の先生からの諸注意、そして各担当の先生から、受験校までの交通手段、経路、持ち物等の確認を行いました。

 最後は、少しでも皆さんの不安や緊張感を和らげようと、ジャンケンやクラスごとに円陣を組み、「みんなでがんばるぞ!」と気合を入れました。

 今日は、明日の準備をして、早めに就寝してくださいね。

“平常心”でのぞみ、皆さんの持てる力が発揮できることを祈っています。

 緑台中学校職員一同、皆さんの健闘を祈っています。

生徒総会に向けて☁

 3時間目の学活の時間は、29日にある生徒総会に向けての学級討議が行われました。

今日で学年末考査も終わり、どのクラスもリラックスした様子でした。

 学級役員の皆さんの司会のもと、各委員会からの報告があり、班ごとの話し合いを経てクラスとしての意見や要望がまとめられました。

 29日の生徒総会で、緑台中学校がよりよくなるための意見や要望を聞かせてもらうのを楽しみにしています。

学年末考査☔

 本日5日より、3日間の学年末考査となります。

3年生の教室は、特にピリッと張りつめた雰囲気でした。

皆さん、落ち着いて頑張ってください。

 午後から英語科の先生方は、研修として、陽明小学校の6年生の「外国語」の授業を参観させていただきました。市内の中学校では、小学校の「外国語」の授業が、中学校の「英語」の授業にスムーズにつながるよう、中学校の英語科教員が研修を進めています。

My Best Memory というテーマで、修学旅行や運動会、音楽会、その他自分にとっての1番の思い出をパワーポイントを使って、発表していました。6年生の皆さんの英語の発表に驚きました。明日は、緑台小学校に参観に行く予定です。

私学入試に向けて☁

 私学入試の日が近づいてきました。6時間目に3年生の皆さんは、学校別に集まり担当の先生から試験当日の説明を受けました。説明の後、学校の集合時間、交通手段・経路・交通費などの確認をしました。逆算をして、何時に家を出発すればよいか確認できたことと思います。

当日は、慌てることのないよう余裕をもって行きたいですね。そして、持てる力が発揮できるよう健康管理をしっかりやっていきましょう。

 

 明日2月3日(土)は、節分の日です。

【ちょこっと食育ガイド】より

 節分とは立春、立夏、立秋、立冬の前日のことでしたが、今では立春の前日のことだけを言うようになりました。節分に炒り豆を年の数や年に一つ足した数を食べると、1年を元気に過ごすことができると言われています。他にも豆まきや柊(ひいらぎ)の枝に焼いたいわしの頭を刺した「やいかがし」には、鬼(病気や災い)を追い払うという意味があります。今年の節分献立は、福を巻き込む手巻き寿司、ウインナーと大豆マヨサラダをまいてください。また「やいかがし」に因んでお椀のおかずはいわし団子汁です。

 牛乳・酢飯・焼きのり・いわし団子汁・ボイルウインナー・大豆マヨサラダ

 

今日の緑中生☁

 学年末考査が近づいてきました。テスト勉強は順調に進んでいるでしょうか。どの授業も集中して取り組めていました。3年生は保健体育で、日頃の運動不足が解消できたようです。グランドから大きな声が聞こえてきました。美術も友達と和菓子づくりを楽しんでいました。1年生の木工も個人差があるようですが、順調に進んでいるようです。

 2年 英語                  

 1年 数学「垂直二等分線」

3年 美術 彫塑「和菓子」づくり

 3年 保健体育 「アルティメット」

1年 技術 木工

川西市立学校連合作品展

 川西市役所 市民ギャラリー(1階)にて、各中学校の絵画等代表作品が展示されています。本校生徒の作品も出展されております。(1月31日まで)

皆さんの力作に思わず見入ってしまいました。

どの学校も素晴らしい作品ばかりでした。

今日の緑中生☀

 2年生英語の授業では、パーフォーマンステストを実施していました。別室にALTのケリー先生と英語科の先生がおられました。英語での挨拶に始まり、現在完了形を使っての会話です。廊下では、次の人がドキドキしながら待機していました。皆さん、落ち着いて頑張ってください。

 次は、1年生の数学です。「円周の長さと面積」の単元です。早々にできて「できたかも!」と大きな声で言う人。思考中の人。相談している人。みなさんそれぞれでした。テストも近いこともあり、とても集中していました。

  最後に、職員室前にあるイングリッシュボードをご紹介します。

 ご紹介が遅くなってしまいましたが、「ケリー先生の冬休みについて」と英語の早口言葉の紹介です。この下には、生徒の皆さんがユニークなドラゴンをたくさん描いてくれています。

 

【重要】新入生保護者の皆様へ

新入生保護者の皆様

 

昨日は、新入生保護者説明会(入学説明会)にお越しいただき、ありがとうございました。

昨日の諸連絡を再確認として以下の通りお伝えいたします。

 

2月3日(土)9:30~10:45は制服採寸日となっております。

 

◆当日ご持参いただきたい書類

①フクタケ(株)

 通学服申込書(A4版横ミシン目入り)

②(有)北摂ユニホーム

体操服申込書(A4縦ナンバリングあり)

③PTA購買部

・上靴、体育館シューズ購入申込書(PTA購買部)

・美術セット・スケッチブック・筆洗購入申込書

 

◆当日お越しになることが難しい場合

入学説明会資料に同封しています書類をご確認ください。

① 制服・体操服

各業者に直接お問い合わせください。(電話番号は紙面に記載しています)

② 上靴・体育館シューズ

取りまとめ発注を購買部でおこなっておりますが、販売主体は北摂ユニホームさんとなりますので、

北摂ユニフォームさんに直接お問合せください。(電話番号は紙面に記載しています)

③ 美術セット購入申込書

必ず文書を確認してください。2月7日までに学校へご持参ください。

 

◆書類をまだお受け取りでない方

入学説明会資料をお受け取りでない方は本校までお問合せください。

制服採寸、物品購入、入学式ご案内等、重要な書類となります。

 

◆未提出書類がある方へ

口座振替依頼書(未提出の方)は2月中に教務部長または教頭へ提出してください。

アレルギー関係書類(提出の必要な方で未提出の方)は至急養護教諭へ提出してください。

アレルギー書類が未提出の場合、アレルギー面談が実施できず、給食対応ができません。

朝礼&令和6年度入学説明会

 今日の朝礼は、3年生現生徒会の皆さんと、次期生徒会の皆さんで引継ぎを兼ねた形で、準備をしてくれました。部活動や交通安全ポスターなどの表彰伝達の後、生徒会からは、次期生徒会役員、3学期の学級役員の皆さんを中心に、次の学年に向けての準備をすすめることや、来週から始まる学年末考査に向けてがんばりましょうと呼びかけてくれました。

3学年揃っての朝礼も残すところあと1回となりました。次の朝礼は、時間通りに始めたいですね。

 

 午後より、体育館にて「令和6年(2024年)度入学説明会」を行いました。担当者より、本校教育課程、学校生活について、物品販売、入学式等について説明をさせていただきました。

 <令和6年度入学予定の保護者の皆さま>

 本日は、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

 次は、2月3日(土)9:30~10:45

 「標準服採寸ならびに体操服申し込み、上靴・体育館シューズ・美術用品の申し込み」となっております。

 よろしくお願い致します。

 

1年 わくわくオーケストラ教室②

 兵庫県立芸術文化センターに予定通りに到着しました。開演前の様子です。楽器などの紹介、そして生のオーケストラの演奏などしっかり鑑賞することができました。オーケストラどうでしたか?

 わくわくオーケストラ教室の鑑賞後は、伊丹市にあるスカイパークに移動しました。雪のちらつく寒い一日でしたが、到着時には雪も止み、朝早くから、お家の方に作っていただいたお弁当をみんなでおいしくいただきました。ありがとうございました。昼食後のわずかの時間でしたが、自由時間もあったようです。