今日の給食

おいしかったね

5月10日の給食

あじの南蛮漬け、すまし汁、オレンジ

フレンチトースト

 

フレンチトーストはフランスでは「パン・ペルデュ」といいます。

失われたパンという意味で、固くなったパンを美味しく食べるために作られたようですよ。

5月8日の給食

マーボー豆腐、中華サラダ

二色寒天

 

今日はブドウとリンゴの二色寒天でした。

これからの季節にピッタリのおやつです。

5月2日の給食

タコライス、わかめスープ、バナナ

焼きそば

 

こども園のタコライスは香辛料を使っていないので食べやすく人気でした。

キャベツの食感もアクセントになって美味しいのでぜひお家でも作ってみて下さい。

4月24日の給食

たけのこごはん、ほうれんそうのおかか和え、すまし汁

いちご寒天

 

いちご寒天はスライスしたいちごを並べたところへ熱々の寒天液を流し込んでいます。

いちごの色が寒天液に移りほんのりピンクで見た目にも綺麗なおやつです。

4月23日の給食

さばのケチャップ煮、ポテトサラダ、清見オレンジ

麸のラスク

 

こども園のポテトサラダに入っている野菜はきゅうり・人参・玉ねぎというシンプルなものです。

みなさんはどんな食材を入れますか?

4月22日の給食

チャプチェ、三色野菜のナムル

ホットケーキ

 

チャプチェは炭水化物(春雨)・タンパク質(牛肉)と野菜で栄養バランスが良いです。

今日の献立に悩んだときにオススメです。

4月19日の給食

さらさ揚げ、ゆばサラダ、バナナ

お米のおやき

 

さらさ揚げはかき揚げのような見た目ですが、長芋とたっぷりの卵が入っているのでふわっとした食感です。

4月18日の給食

高野含め煮卵とじ、レバー甘辛煮、りんご

あずきの蒸しパン

 

パカッと割れた蒸しパンは美味しくできた証です。

あずきの食感がアクセントになり美味しいです☆

4月17日の給食

鶏の照り焼き、グリーンサラダ、すまし汁

マカロニあべかわ

 

グリーンサラダには旬のアスパラガスを使用しています。

茹でたキャベツ、コーン、アスパラを絞り、炒めたベーコンも加えて酢、砂糖、油、塩こしょうで味付けしています。

さっぱりとした味付けで食べやすいサラダです。

4月16日の給食

黒米ごはん、さばのみそ煮(大根添え)、わかたけ汁

クレープ

 

わかたけ汁の筍は前日に米ぬかと一緒に炊いて一晩寝かせています。

軟らかくて美味しい筍でした。

来週のたけのこごはんにも生の筍を使用する予定です。

4月15日の給食

変わり信田煮、卵とわかめのスープ

フルーツヨーグルト

 

フルーツヨーグルトにはバナナ、みかん缶、桃缶、ゴールドキウイが入っていています。色々な果物の甘みがたっぷりつまったおいしいおやつです興奮・ヤッター!

4月11日の給食

炒り豆腐、みそ汁、バナナ

味噌煮込みうどん

 

給食のみそ汁は、いりこからじっくりと出汁(だし)をとっています。

ご家庭では手軽な粉末の出汁やだしパックを使用することが多いと思いますが、煮干しからとる出汁は味に深みがあり、普段のみそ汁がより美味しく仕上がりますよ。ぜひお試しください。

 

4月10日の給食

マーボー豆腐、中華サラダ

二色寒天

 

中華サラダは人気の和え物の1つです。

春雨のツルッとした食感とごま油の風味で美味しいです。

4月9日の給食

かれいのオリエンタルソースかけ、ブロッコリー、ささ身とキャベツのスープ

チヂミ

 

オリエンタルソースはリンゴと玉ねぎをみじん切りにして煮込み、ケチャップとバターとカレー粉で味付けしたソースです。

カレーの風味とリンゴが甘酸っぱくて爽やかでオリエンタルな初恋の味です。

4月8日の給食

カレーライス、フレンチサラダ、バナナ

ようかん

ちょっと苦手な子もいるので、型抜きをしてみました。

いつもよりよく食べてくれていました♪

 

4月5日の給食

かれいのあんかけ、鶏肉のごま酢和え、清見オレンジ

ドーナツ

 

かれいのあんかけはカラッと揚がったカレイに出汁の効いたあんがかかっています。

清見オレンジはとってもジューシーで美味しかったです。

4月4日の給食

炊き込みご飯、白和え、すまし汁

焼きうどん

 

クラスを見に行くと、炊き込みごはんが美味しかったようで「ごはんおいしい!」という声がたくさん聞けました。

白和えは豆腐の水切りをせず潰すことでしっとり食べやすく仕上げています。

4月1日の給食

炒めビーフン、みそ汁、りんご

フライドポテト

 

新年度最初の給食は炒めビーフンでした。

味付けは醤油と塩コショウとごま油だけですが、ちくわがいい仕事をしてくれています。

3月29日の給食

さわらの煮付け(人参添え)、ソーキ汁

あんパン

 

おやつに使うあんこは小豆から丁寧に炊きあげたものです。

調理師の愛情がたっぷり込められています。

食べれば勇気100倍!アンパン◯ン!

3月28日の給食

八宝菜、じゃがいものうま煮、りんご

ラーメン

 

ぱんだ組が収穫した大根の葉を使って菜飯にしました。

軟らかくてとても食べやすかったです。

3月27日の給食

炊き込みご飯、切り干し大根のうま煮、みそ汁

キウイ寒天

 

炊き込みご飯には鶏肉、ちくわ、油揚げ、人参、こんにゃく、ごぼう、干ししいたけとたくさんの具材が入っており、具材からも良い出汁が出ています。

おやつのキウイ寒天は、キウイの粒を取り除いてから潰し、寒天液と混ぜあわせました。酸っぱそうなグリーンキウイでしたが、寒天ゼリーになって甘みもあり食べやすく美味しく仕上がりました。

 

3月26日の給食

さばのケチャップ煮、ポテトサラダ、デコポン

麸のラスク

 

デコポンはとてもジューシーで美味しかったです。

ちなみにデコポンと不知火は同じ品種なのですが、糖度13度以上で酸の割合が1%以下、なおかつJAが出荷したものがデコポンと名乗ることができます。

 

3月21日の給食

高野含め煮卵とじ、レバー甘辛煮、りんご

ぼたもち

 

ぼたもちは手作りのあんこをご飯で包んできな粉をまぶしています。

甘さ控えめで美味しいですよ。

3月15日の給食

さわらの南蛮漬け、すまし汁、バナナ

フレンチトースト

 

南蛮漬けの野菜はサッと茹でてから調味液に漬けることでシャキシャキ食感を残しています。よく味が染み込んでいて美味しいです。

3月14日の給食

炒り豆腐、みそ汁、りんご

カレーうどん

 ぱんだ組は栽培収穫した大根を使用して、菜飯と大根サラダを作って提供しました。

大きく育った大根で苦味もなく、よく食べてくれました。

3月12日の給食

カレイのオリエンタルソースかけ(ブロッコリー添え)、ささ身とキャベツのスープ

チヂミ

 

オリエンタルソースはみじんぎりにした玉ねぎとりんご、少しカレー粉も入っていますが甘みのあるケチャップ味のソースです。

カリッと揚がったカレイとよく合います笑う

3月11日の給食

カレーライス、フレンチサラダ、りんご

ようかん

 

今日のフレンチサラダにも入っているツナ缶ですが、その油が実は優秀な調味料になることをご存知ですか?

ツナ缶には主に大豆油が使用されており、そこにマグロやカツオのエキスが溶けこむことでコクと旨味が増しています。卵焼き、チャーハン、みそ汁、ドレッシングの油として等々・・・

色々な料理に使えますので捨てずに使ってみて下さい。

 

3月8日の給食

黒米ごはん、あじフライ、ゆばサラダ、すまし汁、いちご

ふかしいも

 

今日はきりん2くみさんが考えてくれた献立の日でした!

組み合わせのバランスも色合いもよく、美味しい昼食が出来上がりました笑う

いちごも甘くてとってもジュージーでしたよ!

3月7日の給食

チキンライス、わかめスープ、ぽんかん

焼きうどん

 

チキンライスはおかわりをいっぱいしてくれていました。

ケチャップ味のメニューは人気がありますね。

3月6日の給食

煮込みハンバーグ、ほうれんそうサラダ、いちご

いもようかん

 

ハンバーグは牛ミンチ、豚ミンチ、玉ねぎ、人参、豆腐、ひじき、パン粉、卵を使用し作っています。

ふんわり柔らかく焼き上がり、こどもたちの好きなケチャップソースで煮込みました笑う

3月4日の給食

炒めビーフン、みそ汁、いよかん

フライドポテト

 

いよかんの生産量はその90%以上が愛媛県で作られています。

ビタミン、クエン酸等が豊富に含まれていますので疲労回復や風邪予防にもオススメです。

 

2月29日の給食

肉じゃが、薄焼き卵のごま酢和え、バナナ

フォー

 

肉じゃがに使用するじゃがいもの選び方

煮崩れしにくく、しっとり滑らな食感がいい方はメークイン系を

味が染みたホクホク食感が好みの方は男爵系を

お好みのじゃがいもで美味しい肉じゃがを作ってください。

2月28日の給食

シシジューシー、切り干しだいこんのうま煮、みそ汁

りんご寒天

 

シシジューシーは沖縄の炊き込みご飯です。

豚肉のイノシン酸、昆布のグルタミン酸、干ししいたけのグアニル酸の三大旨味成分の相乗効果で薄味でも美味しいです。

2月27日の給食

ぶりの照り焼き、なます、のっぺい汁

さつまいものチーズ焼き

 

ぶりの照り焼きのブリは脂が乗っていて身も柔らかかったです。

ブリをタレに漬け込み、オーブンで焼いてから煮詰めたタレを上から塗って仕上げています。

なますは酸っぱいので苦手な子もいますが、ブリを食べた後に食べると口の中がさっぱりして、いい組み合わせだと思います。

2月26日の給食

だいこんと豚肉のべっこう煮、すまし汁、ぽんかん

かぼちゃホットケーキ

 

本日のホットケーキの生地にはマッシュした南瓜が入っています。

ほんのり南瓜の甘みがします。

ミッキーの型でくり抜いたので、喜んでくれていました。

2月22日の給食

クリームシチュー、コーンソテー、いよかん

抹茶とあずきの米粉蒸しパン

 

クリームシチューはじっくり煮込むことでじゃがいもが溶けてとても滑らかに仕上がりました。

もちろんルウも手作りですよ☆

2月21日の給食

おでん、ほうれんそうのごま和え、キウイフルーツ

マカロニあべかわ

 

マカロニあべかわは人気おやつの一つです。

マカロニを茹でてきな粉と砂糖と和えるだけです。

簡単ですので是非ご家庭でも試してみてください。

2月16日の給食

あじのフライ、マセドアンサラダ、みそ汁

クリームパン

 

あじフライはサクサクでマセドアンサラダとの相性がバッチリでした。

子ども達もよく食べていました!

2月13日の給食

カレーライス、はくさいのおかか和え、りんご

ようかん

 

はくさいのおかか和えには旬の水菜が入っています。

水菜は京都を中心とした関西で栽培されてきた野菜です。

関西の水菜は茎が細くて葉の部分が多く、関東のものは茎が長くて太いそうです。

2月9日の給食

黒米ごはん、さばの味噌煮(ブロッコリー添え)、中華サラダ、すまし汁、いちご

ふかし芋

 

今日の昼食はきりん1くみさんがみんなで協力して考えた献立でした!

バランスよく、豪華で美味しい献立になりました興奮・ヤッター!

2月8日の給食

豆腐ビビンバ、わかめスープ、バナナ

焼きそば

 

お知らせ豆腐ビビンバの作り方を簡単に紹介します。

・みじん切りにしたしょうが、にんにくを炒め、香りが立ったらみじん切りにした白ネギを加え炒めます。

・豚ミンチを加え炒め、人参、もやし、水切りして潰した豆腐を炒めます。

・味付けはみそ、砂糖、濃口しょうゆ、ごま油です。

・さっと別茹でしたほうれん草を最後に加え炒めます。

・仕上げにゴマを加え完成です。

2月7日の給食

あんかけハンバーグ、かぶの浅漬

いもようかん

 

こども園のハンバーグには刻んだひじきが入っています。

海藻類は積極的に食べてもらいたい食材です。

ひじきが苦手な子どもも、好きなものに入っているとパクパク食べていましたよ。

2月6日の給食

オムレツ、れんこんひじきサラダ、すまし汁

中華ちまき

 

今日はブログの日です。2(ブ)6(ログ)の語呂合わせですね。

毎日今日の給食の更新を頑張っています。

今日も見に来ていただきありがとうございます。

「れんこんひじきサラダ」のれんこんは茹で過ぎないように湯通しするとシャキシャキ食感も楽しめますよにっこりキラキラ

2月5日の給食

すき焼き、ブロッコリーのおかか和え、みかん

フライドポテト

 

冷凍コーンが甘くない、美味しくないときは・・・

鍋にコーンを入れ、ひたひたに浸かるぐらいの水を加えます。

コーンの重さの5%の砂糖を入れて沸騰させたあと火を切り20分ほど放置します。

コーンが砂糖水を吸収して甘くジューシーになります!

2月2日の給食

サラダ巻き、けんちん汁、みかん

カリカリ揚げ

 

節分には1日早いですが・・・

サラダ巻きをいっぱい作りました!

子ども達が食べやすいように焼き海苔を使用しています。

おやつも大豆が入っていますよ。

2月1日の給食

肉じゃが、薄焼き卵のごま酢和え、キウイフルーツ

きつねうどん

 

今日の肉じゃがは大人気でお鍋が空っぽになって給食室へ返ってきました。

調理師も喜んでます♪

1月30日の給食

ぶりの照り焼き、なます、のっぺい汁

さつまいものチーズ焼き

 

さつまいものチーズ焼きは蒸したさつまいもを潰して、砂糖・とろけるチーズ・バターを混ぜて焼くだけのシンプルなおやつです。

さつまいもの種類を変えると食感も変わっておもしろいですよ。

1月26日の給食

チキンナゲット、切り干し大根の和物、バナナ

お米のおやき

 

今日は人気メニューのチキンナゲットでした。

鶏ミンチに卵・小麦粉・塩こしょうを加えてよく混ぜ、衣をつけて揚げています。

問題です。今日揚げたチキンナゲットは何個でしょう?

答え

591個でした!大変だったよ〜。

1月25日の給食

ビーフシチュー、コーンソテー、キウイフルーツ

抹茶とあずきの米粉蒸しパン

 

おやつの蒸しパンは、抹茶とあずきを使用しているため好き嫌いが分かれるおやつです。中に入っているあずきは、乾燥小豆を炊きあげて作っています。

あまりご家庭では食べ慣れない食材も、給食で少しずつ慣れていってくれると嬉しいです。

1月24日の給食

おでん、ほうれん草のごま和え、みかん

 

マカロニあべかわ

 

給食のおでんは、かつおと昆布でとった出汁に、薄口しょうゆと砂糖で味付けしています。寒い日はおでんが食べたくなりますね喜ぶ・デレ