2024年4月の記事一覧

なんと5年生も「My message to Taiwan」、完成しました。すごい! よく頑張りました

6年生が仕上がったと思ったら、なんと本日、「5年生も『My message to Taiwan』、完成しました」と図工専科の先生が5年生のメッセージを届けに来ました。もうびっくりです。英語での文章作りにかなりてこずるだろうなあと想像できるので、GW後にゆっくりと仕上げれば十分と思っていました。イラストだけでもOKと思っていたら、5年生の『My message to Taiwan』、英文とイラストと本当によくできていました。一人一人が自分なりの素直な思いを一生懸命書いたんだろうなあ、イラストも工夫しながら描いたんだろうなあという光景が目に浮かんでくるような作品になっていました。5年生も本当によく頑張りました。

緑台小学校の教職員も、忙しい時間の合間を縫って少しずつ『My message to Taiwan』に取り組んでいます。先生方は5月半ばに仕上がればと考えています。

 

【みどりっこの思いがこもったメッセージ】

5年1組

 

 

5年2組

 

 

6年生「My message to Taiwan」ついに完成  よく頑張りました

ついに、6年生「My message to Taiwan」全員分が完成しました。6年生のみどりっこたち、本当によく頑張りましたね。メッセージをご覧いただくとお分かりになると思いますが、小学生と思えないほど凝った作品となっているので、私の方がその出来栄えに驚きました。英語科の先生方、図工科の先生方、みどりっこを励まし、一人一人の完成に向けて粘り強くご支援いただいた多くの皆様に感謝いたします。

6年生のみどりっこたち、どの人も本当によく頑張りました。とっても素敵な作品ばかりです。皆さんの素直な思いが溢れています。きっと台湾の小学生や先生方をはじめとした学校関係者の皆様に、みどりっこの思いは伝わると思います。

そして、5年生のみどりっこたちも、ただ今「My message to Taiwan」に奮闘中です。自分なりに英語と格闘して、思いのこもったメッセージが書ければ十分です。イラストだけでも構いません。最後まで粘り強く挑戦して、仕上げてほしいと期待しています。

 

【みどりっこの思いがこもったメッセージ】

6年1組

 

 

6年2組

 

どうですか。みどりっこたち、なかなかやるでしょ!! 「自立&自律」を合言葉に、これからも機会あるごとにみどりっこ自身が果敢に挑戦していくなかで、技能力アップ&精神力アップ&自己肯定感アップと結果的になってくれたらと思います。 頑張れ! みどりっこたち!!!

今日から家庭訪問。よろしくお願いします。

本日のみどりっこの様子をお伝えします。

6年生。理科。「物が燃える前と後では、空気の成分に違いがあるのか」について予想し合っていました。

5年生。体育。Tボール。チームで協力してゲームを楽しんでいました。結構、歓声があがっていました。

2年生。音楽。音楽を聴きながら体を動かしたり、足で床を打ち付けたりしながら、リズムをとっていました。国語「ふきのとう」。グループで工夫しながら音読し合っていました。

1年生。国語。ひらがな「に」の学習をしていました。プリントに「に」を何度も丁寧に書いて、先生に見てもらっていました。

3年生。国語「春風をたどって」。ルウの様子や気持ちを自分でまとめる学習をしていました。

4年生。外国語活動。「好きなものや嫌いなものを伝えよう」。全体で英語表現を学んだ後、隣同士で英語での練習をしていました。

 

「My message to Taiwan」

「My  message  to  Taiwan」

 5年生と6年生は、昨年度となる1月に台湾の興隆小学校と英語によるオンライン交流を頑張りました。多くの皆様のご支援を受けながら、みどりっこは英語と大いに格闘し、自分の思いを英語で台湾の小学生に伝えられたことは、大変貴重な経験となったことでしょう。今年度も希望するみどりっこがいれば、2学期から本格的にスタートする「探究学習」の中に国際交流があがってくる可能性があるなあと思っています。

そこで、希望するみどりっこがいれば今年度も国際交流ができるようにと、台湾の興隆小学校へ5年生と6年生がメッセージを送ることになりました。台湾の小学生が読めるように、メッセージは日本語ではなく、英語で書くことにしました。英語の授業で英語でのメッセージ記入に挑戦し、図工の授業でイラストなどを描くことに取り組んでいます。

 

英語専科の先生やALTに教えてもらいながら、学校運営協議会コーディネーターの方が裁断してくださった布に英語でメッセージを書きました。文章を作るのが難しく苦労していましたが、どの子もしっかりとメッセージを書いていました。そして、図工の時間に仕上げとして彩色したり、イラストを描いたりしました。こちらのほうもデザインにこだわって、しっかりと調べながら描いていました。

あすドイツの学校へと戻ってしまうみどりっこも、周りの友達に尋ねたり調べたりしながらメッセージとイラストを仕上げていました。

 台湾のお友達にメッセージが無事に届きますように。

 

なお、5年生と6年生だけでなく、緑台小学校の教職員、学校運営協議会の皆様、旧青少年補導委員会の皆様、川西市や川西市教育委員会の皆様にも「My message to Taiwan」に参加していただけるように現在依頼をしているところです。皆様のご理解ご協力、よろしくお願いいたします。