新着
今日もオープンスクールにたくさんの保護者の皆様が来校されました。午後からは、トライやると校外学習の説明会が開かれました。いずれの行事も、その取り組みを通して生徒の皆さんが大きく成長します。応援をよろしくお願いします。 【給食センターより】今日の給食は、牛乳・白飯・はるさめスープ・鶏肉の海苔塩揚げ・もやしナムルでした。炒め物や今日のナムルのような和え物などいろいろな料理に使えるもやしですが「もやし」とはひとつの野菜を表す言葉ではなく、種や豆から出てくる新しい「芽」のことです。「かいわれ」や「豆苗」「スプラウト」も、もやしの仲間です。平安時代に書かれた、日本で最も古い薬草の本「本草和名」(ほんぞうわみょう)では、毛也之(もやし)として紹介されており、当時は薬用として栽培されていたという話があります。  
今日は、午前中にオープンスクールがあり、たくさんの保護者の皆様が来校されました。生徒の皆さんは、いつも通り、熱心に授業に取り組んでいました。午後からは、3年生の保護者対象に修学旅行説明会がありました。無事に行って、無事に帰ってこれるように、しっかり準備をしてまいります。       【給食センターより】今日の給食は、牛乳・あずきごはん・すまし汁・鯛の塩焼き・こづゆ・桜餅でした。本日の献立は入学お祝い献立です。あずき、鯛などのお祝いに欠かせない食材を使用しています。また、こづゆは福島県の郷土料理です。祝い事や祭りの際など、来客をもてなすときに出す料理として長い間受け継がれています。具材の数は7または9種類にすると、奇数で割り切れないため縁起が良いとされています。こづゆは100年以上前から食べられており、昔は「一の重」「二の重」の2つのお椀に分けて盛りつけられていたそうです。