新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。


セキュリティ強化により
11月18日よりHPが変わりました

11月18日以降のHPはこちら


新型コロナウイルス感染症に関する
出席停止の取扱いについて、添付文書のとおり一部変更いたします
03 【保護者配布用】R5.5.8~コロナ出席停止について.pdf
 この措置は令和5年5月8日より実施いたします。 
新型コロナウイルス感染症に関する届.pdf


【ミマモルメを使った欠席等連絡の開始】

ミマモルメを使って、欠席・遅刻・早退について連絡ができるようになりました。

欠席・遅刻・早退する前日の16時45分から当日の8時30分までの間に、ミマモルメを使って学校に連絡することができます。

従来からの連絡帳や電話により、欠席等の連絡をしていただいてもかまいませんが、可能な方はミマモルメを使って連絡してください。(8時30分以降は電話等による連絡となります。)

掲載されている「利用上の注意」をよく読んでいただいたうえでご活用下さい。
ミマモルメ欠席連絡操作手順

 

日誌

学校より >> 記事詳細

2023/02/03

曇り空ですが、少し暖かくなっています

| by 校長

曇り空ですが、少し暖かくなっています。運動場で4年生がゴムとびのような運動に取り組んでいます。音楽に合わせてテンポよく飛んでいますね。

今日は節分ですね…1年生が鬼のお面にきれいに絵の具で彩色しています。今日使うのかな…

6年生は算数です。これは最小公倍数の問題でしょうか…水道の蛇口の問題ですね…みんな頭をひねっていますよ。難しそうですよ…
 
5年生は国語の説明文「想像力のスイッチを入れよう」に取り組んでいます。「中で見つけた4つののスイッチのON,OFFを切り替えてみよう」と板書があります。はじめ・おわりに結論がある双括型の文章で、中に想像力のスイッチを入れる4つの観点が示されているようですね。

お隣では6年生を送る会に向けて動画制作の計画を立てています。学級会係でしょうか、実行委員でしょうか、うまく議事を進めています。

4年生は、算数で「変わり方」の学習をしています。グループで協議したことをボードで見えるようにしながら進めています。

お隣でも算数で、異なった問題で「変わり方」の学習をしています。表を活用して伴って変わる数の法則を見つける学習ですね。面白いですね。
 
3年生は理科で磁石の学習をしています。キットを使って手軽に指導事項を網羅した実験ができるようになっています。いろいろと理由を考えながら予想を立てていきましょうね。
 
おとなりでは算数の「小数の加減」について学習しているようです。「もっと難しい先生問題だして!!」という声が聞こえます。位をそろえるときに間違わないようにね。
 
2年生は国語で「楽しかったよ2年生」という学習をしています。伝えたいことを決めて発表する学習のようですね。相手に伝わるように構成や順序を工夫して話す計画を立てましょう。

 「AI」「GIGAスクール構想」「IoT」「デジタルトランスフォーメーション」など様々な新しい用語と共に、タブレットを中心とした情報機器の利用が日常化しています。それにともない、私達が手で文字を書く機会が減りました。しかし、現在も視覚、触覚、運動感覚などがかかわる書き取り学習などの必要性は変わらないものと考えています。これらの学習で身につけた種々の感覚が一体化されることが、情報機器を利用した際の正しい語彙の選択につながる言語感覚をつけることになると考えています。
11:21