お知らせ

☆お知らせ
 11月18日(土)から、ホームページが新しくなります。
 新ホームページ https://www.kawanishi-hyg.ed.jp/higashipo/

 校内のようすや情報などは、20日(月)よりアップしていきます。
 よろしくお願いします。



☆令和5年5月8日以降の市立学校園所における教育・保育活動について
 新型コロナウイルス感染症が5塁感染症に移行するに伴い、児童の出席停止措置の取り扱いが変更になります。詳しくは下記ファイルを参考にしてください。
  R5.5.8~コロナ出席停止について.docx 

 おもな学校感染症一覧表.docx

 

日誌

東谷小 日記 >> 記事詳細

2021/03/09

ZOOM朝会と自然学校③

| by 学校管理者
ZOOMで朝会を行いました。放送朝会から一歩進んで顔の見える朝会となりました。
児童会からは、給食委員会の報告や5年生の代表委員会から6年生の代表委員へ、1~5年生の作ったメッセージカードを手渡し、卒業していく6年生に、お礼と感謝の気持ちを伝えました。
   
   
給食献立は「牛乳」「ハヤシライス(発芽玄米入りご飯+ハッシュドビーフ)」「にんじんサラダ」です。
にんじんはオレンジ色をしていますが、この色のもとは「β(ベータ)ーカロチン」というもので、体の中でビタミンAに変わります。目の働きをよくしたり、皮膚や粘膜を強くしたりして、病気にかかりにくくする働きもします。
ハヤシライスはやっぱり子どもたちに大人気でした。ごちそうさまでした。
4年生の教室におじゃましました。ハッシュドビーフには、おかわり希望の長い列ができましたが、「カレーライスとハヤシライスのどちらが好き?」とたずねますとハヤシライスの方がずいぶん多かったです。「発芽玄米ご飯はあまり食べないと思いますが好きですか?」とたずねますとクラスのほとんどの人が手を挙げました。最後に「発芽玄米ご飯を家で時々食べる人?」とたずねますと3人いました。栄養たっぷりモチモチ感のあるごはんが、ハッシュドビーフの味をひきたてています。
   

 今日は、延期していた5年生の自然学校③(火おこし体験)を東谷小学校の校庭で行いました。説明を聞いた後、グループで協力して準備に取りかかりました。ペール缶の中にわらや薪、木切れを入れてマッチで火を着けました。マッチで火を着ける経験もあまりない中、虫眼鏡や火打石で火おこしにチャレンジしている子もいましたよ。
 わらには簡単に火が着きますが、すぐに燃え尽きてしまいます。木にはなかなか火が着かなかったり、着いても火に勢いが出なかったり・・・始めは炎が上がると「ギャー!」「けむりで目がー!」と叫んでいた子どもたちも、徐々にどうしたら安定して燃えるのかを試行錯誤していました。
 火が安定すると、順番に杉の板の表面を焼き焦がし、冷ました後にたわしや新聞紙で磨いて、木目を浮き出させていました。出来た焼き板にどんな絵や字をかくのか楽しみですね。
 そして、驚いたのは片付けの早さ!あんなに散らかっていた校庭が、片付けタイムになるとあっという間にきれいに片付いていましたよ。切り替えの早さと団結力は、ピカイチの5年生。6年生からいつ、バトンをもらっても大丈夫です
   
   
   
   
   

09:57