お知らせ

☆お知らせ
 11月18日(土)から、ホームページが新しくなります。
 新ホームページ https://www.kawanishi-hyg.ed.jp/higashipo/

 校内のようすや情報などは、20日(月)よりアップしていきます。
 よろしくお願いします。



☆令和5年5月8日以降の市立学校園所における教育・保育活動について
 新型コロナウイルス感染症が5塁感染症に移行するに伴い、児童の出席停止措置の取り扱いが変更になります。詳しくは下記ファイルを参考にしてください。
  R5.5.8~コロナ出席停止について.docx 

 おもな学校感染症一覧表.docx

 

日誌

東谷小 日記 >> 記事詳細

2021/07/12

学び合う授業

| by 学校管理者
授業見学をしますと、いろいろな授業で児童同士が学び合うシーンに出くわします。1学期も終わりに近づき、学級の仲間の気心が少しずつ分かってきたような雰囲気があります。
学びは、教材から学び、先生から学び、最も大切な仲間から学びます。
2年生は算数で、水の容積の測り方を学習していました。実際の水と計量カップをつかってグループごとに確かめていました。
5年生は算数のデジタル教科書を使って、音声も出しながら学習を進めていました。
5年書写はクラス児童が背筋をピンと伸ばして、プロジェクタに映し出される先生の実演のお手本をしっかりと見つめていました。
6年英語はコンピューター室で「自分の行きたい国」を探して、その国の特徴のある写真を探し印刷しプレゼンテーションレポートを作成していました。
   
   
   
   
給食献立は「牛乳」「ごはん」「はるさめスープ」「五目炒め煮」「アイスクリーム」です。
五目炒め煮は、たけのこ、にんじん、にら、ホールコーン、しょうが、にんにくなど、五目どころか、たくさんの具材が入っていておいしかったです。ごちそうさまでした。
4年2組におじゃましました。配膳を待っている間、児童たちは静かに落ち着いて待っています。さすが4年生です。「写して!」と頼んでくるので、「何かポーズをとって!」というと「いただきますポーズ」で決めてくれました。
   
   

12:53