こども園の生活

タマゴを発見!

園職員で伸びすぎた園庭の枝を剪定しました。

さてこの木を切ろうかな・・・とハサミを当てると鳥がバタバタ!と飛び立ちました。

びっくりしてよく見ると、なんと巣がありました。これは、子育て中なのでは?!

そっと覗かせていただくと・・・タマゴがありました。

少し待っていると、メジロが戻ってきました。ちょっと水色がかった部分は園で使ったスズランテープかな。

巣を見つけてから1週間ほど経ちましたが、夫婦が交代しながらタマゴを温めている様子が見られます。子どもたちはヒナが孵ったか気になるようで、「おかあさん、おとうさん鳥はヒナのピヨピヨと鳴く声を聞いて餌を見つけに行くんだって」と先生から聞いて、「ピヨピヨ」「あれ、まだ生まれてないかな」と言っていました。

もうすぐ七夕

今日は朝からカンカン照りで、熱中症指数計とにらめっこ。屋上のプールでは4才児がプール遊び。園庭では5歳児が水をためたり流したり、浴びたりダイナミックに水遊びを楽しみました。

さて、週末は七夕です。

「そらをとべるといいな」「げんきにおおきくなれますように」「サッカーがうまくなりますように」

みんなの願い事が届くといいですね★

笹は地域の方にいただきました。本当にありがとうございます。

今日の給食は、星形にんじんやオクラがあしらわれた七夕ちらしずしでした!

保護者と保育を楽しむ会

保護者と地域有志の方にご参加いただいて「保育を楽しむ会」を行いました。保育のお手伝いをいただく中で、子どもたちの様子や普段の園の雰囲気を感じていただけたら・・・と願って取り組んでいます。

園舎2階の園庭に面した窓が、ピカピカになりました!!

ガラスを通して見る景色がクリアになりました!網戸を通る風も心地よく感じます。

 

園庭の草引きも。雨上がりで気持よく草が抜けました。

 

給食の「とうもろこしご飯」のとうもろこしの皮を、4歳児がむいています。

保護者の方にもお手伝いいただきました。

自分の持っているとうもろこしと、友達のとうもろこしはどちらが大きいかな??と比べっこしていました。

 

お手伝いの後は、給食を参加者みなさんでいただきました。とうもろこしご飯、おいしかったです★

参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。次回もたくさんの方に興味をもっていただけたら嬉しいです。

 

どろんこあそび楽しいな!

雨上がりの園庭に水たまりがたくさんあるのを見つけた子どもたち。

「わぁ水たまりやー」

「触ってみる〜」とキラキラした笑顔でどろんこ遊びを始めました。

泥を集めてペチペチ叩いていると泥のかたまりがプルンプルンになったことに気付き「うわ〜プルプルやぁ」「触ってみたい!」と思ったことを言葉で表現していました。

その後も泥だんごを作ったりハンバーグを作ったりして並べて遊んだり、「冷たいね」「プルプルが増えてきたよ」と感触を楽しんだりして楽しみました♡

 

これからも身近な自然に触れて遊ぶ楽しさが感じられるように保育していきたいです。

食育:さばの解体ショーを見ました(3歳児こあら組)

今日のメニューはさばのみそ煮だったので、

さばを捌くところを見せてもらいました。

「大きい魚だね」「血が出てるね」「ちょっとかわいそう」

など、いろいろな感想を言いながら興味津々で見ていました。

大きなさばが小さな切り身になると「すごーい!」と拍手喝采でした♪

 

給食の時間になると「さっき見た魚だね」「かわいそうだったけど、おいしいね」

と言って、たくさん食べました。

楽しく食べる中で、少しずつ食べることの大切さを知っていけるようになればいいなと思っています!