サイト内検索画面へ移動します 検索
川西市 川西南公民館  Web Page
         
 

お知らせ 6/3更新

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更後の基本的感染対策等について  (貸館業務の対応について)
【新型コロナウイルス感染症の感染症上の5類感染症の位置づけの変更に伴い、基本的な感染対策は、利用者個人の判断に委ねられることとなります。これまでの取り組みを生かし、基本的な感染対策に取り組みつつ、高齢者や基礎疾患を有する方などを守るため、ご協力をお願いします。】
    期間:令和5年5月8日~

 
川西南公民館において、引き続き以下の対応を実施します。

今後、感染症を取り巻く環境の変化によっては、適時見直しを行うものとします。 ご利用の皆様には、ご理解とご協力をお願いします。 

 (1)感染拡大防止を徹底し、通常運営となります。
       
 (2)発熱やのどの痛みなどの症状がある方や、新型コロナの検査で陽性となった方は、周囲の方に感染を広げないため、ご利用を控えてください。

*市役所・公民館の窓口業務の時間は9:00~17:00です。
 

公民館日誌

公民館の話題を伝えます
12345
2023/09/14

登録グループ「ガラスカレット」の作品を展示しています。

| by 館長
階ロビーのガラスケース内に令和5年10月11日(水)まで作品を展示しています。
ぜひご覧ください。

◎ガラスカレット
 毎月第2水曜日・第3木曜日 午後1時から午後3時50分 工作室
 ガラス細工を趣味とした会員が親睦を図り、市民文化の向上に寄与することを目的として活動しています。




07:59
2023/07/27

チャレンジ!モルック In 川西南を開催しました。

| by 館長
夏休み講座第2弾として見出しの講座を開催しました。
これから暫く暑い日が続きますが、体に気を付けて夏休みを過ごしていきましょう。




10:26
2023/07/21

夏休み☆きらきら☆コンサートを開催しました

| by 館長
本日、午前10時30分から川西南公民館大集会室にて「西宮きらきら母交響楽団」を招いて、コンサートを開催しました。


子どもの夏休み企画の第2弾として、7月27日(木)午前10時から同じく大集会室にて、「チャレンジ!モルック in 川西南」を開催します。
参加対象は、小・中学生としていますが、たくさんの方々の参加をお待ちしています。
予約は、川西南公民館へ電話と窓口で受付を行っています。
14:43
2023/07/19

川西市にゆかりのある本を展示しています

| by 館長
8月1日は市制記念日です。
それに因んで、1階ロビーのガラスケース内に本を展示しています。
ぜひご覧ください。


10:29
2023/06/09

登録グループ「南能面の会」の作品を展示しています。

| by 館長
1階ロビーのガラスケース内に令和5年7月13日(木)まで作品を展示しています。
ぜひご鑑賞ください。

◎南能面の会
 毎月第2木曜日 午後1時から午後3時50分 工作室
 みんなで楽しく能面打ちをしています。

 

12:44
2023/05/17

登録グループ「パッチワークキルト川西南」の作品を展示しています

| by 館長
1階ロビーに令和5年6月21日(水)まで作品を展示しています。
ぜひご鑑賞ください。

◎パッチワークキルト川西南
 毎月第1・3水曜日 午前10時から午前11時50分 会議室






14:24
2023/05/10

公民館講座「親と子のナースリー」受付開始します。

| by 館長
本日午前10時より川西南公民館恒例のみだしの講座の受付を開始します。

詳細は、下記ならびに添付ファイルをご覧ください。

◎親と子のナースリー ~親子で楽しむ基礎体力づくり~
 講師 スポーツ指導者 佐道 惠子 さん 山上 和美 さん
 対象 平成31年4月2日~令和3年4月1日生まれの幼児とその保護者
 日時 令和5年5月31日(水)~10月25日(水)までの計8回
    いずれも午前10時~午前11時30分
 
 ナースリーポスター.docx
09:09
2023/05/10

川西南公民館講座のご案内

| by 館長
明後日5月12日(金)の午後1時30分~午後3時に今年度最初の公民館講座を開催します。

◎芸術鑑賞会 おもしろ講談「どうする家康」
 出演 講談師 旭堂 南海 さん
 定員に空きがありますので、電話若しくは公民館窓口にて受付しています。
 なお、費用は無料です。

おもしろ講談ポスターPDF版.pdf   
07:34
2023/04/19

子ども茶道教室申し込み受付中

| by 館長
昨年に実施した「子ども茶道教室」を今年度も下記のとおり実施します。
裏千家茶道「的場 宗香」先生がお茶の作法をやさしく教えます。
初めての方もどうぞ。
予約は電話(757-8623)か川西南公民館窓口で受け付けています。

【日にち】
◎5月13日・6月10日・6月24日・7月8日・7月22日
 9月9日・9月16日・10月14日・10月28日
 公民科文化祭(11月中に実施日程は未定)のいずれも土曜日
【時間・場所】
◎午前9時30分から午前11時30分まで 川西南公民館 2階 和室
【費用】
◎4,000円(抹茶・茶菓子代10回分)
※お道具は個人で用意願います。なければ予約時にご相談ください。
08:17
2023/04/17

令和5年度 子どもの絵本展

| by 館長
4月23日の「子ども読書の日」に合わせて、本日から「子どもの日」をはさんだ20日間、川西南公民館1階ロビーにて「子どもの絵本展」として多くの絵本を展示しています。

公民館図書室はおとなと子どもが共に、多くの本と出会える場所、ぜひこの機会にご利用ください。




07:10
12345