お知らせ

☆令和5年5月8日以降の市立学校園所における教育・保育活動について
 新型コロナウイルス感染症が5塁感染症に移行するに伴い、児童の出席停止措置の取り扱いが変更になります。詳しくは下記ファイルを参考にしてください。
  R5.5.8~コロナ出席停止について.docx 

 おもな学校感染症一覧表.docx

 

日誌

東谷小 日記
12345
2023/06/02new

大雨警報により臨時休業

| by 学校管理者
 昨夜からの雨が今日も続きます。
 9時現在、大雨警報が継続して発令中のため、本日は臨時休業となります。

 先日から雨が多く降っているため、油断できない雨だと思います。
 十分に気をつけていただきたいと思います。
09:05
2023/06/01new

150周年 航空写真を撮影

| by 学校管理者
 雨と雨のあいまをうまくくぐり抜け、午前中に無事に航空写真を撮影することができました。先週の時点では、雨のため延期も仕方がないかと思っていましたが、無事に終えることができてよかったです。
ただ、日差しが時折きつかったのもあり、少ししんどくなった児童が多く出ました。まだまだ暑さに体が慣れていないことを実感しました。予定より時間がかかりましたが、航空写真、全校生での写真、学年での写真と3つの写真を無事に終えることができました。
  
 昨日描かれた線の上に整列です。
 色画用紙を空にむけて広げます。
   
 上空からセスナが撮影です。 
   

 今日の給食は『牛乳』『ごはん』『じゃがいものみそ汁』『牛肉とにらの炒め煮』『りんごかん』です。みそ汁は写真の通り具材が満載です。じゃがいも、とうふ、油揚げ、わかめ、にんじん、ネギが入っています。
 
  
 
 明日の天気が心配です。大雨が予想されています。朝7時の時点で警報が発令されていればいったん自宅待機、9時を過ぎても継続中であればその日は臨時休業となります。明日の事については、ミマモルメでも配信しています。しっかりと確認してください。
 また、明日も様々な情報や連絡をミマモルメで配信することになりますので、こまめなチェックをよろしくお願いします。
16:55
2023/05/31new

5月の最終日

| by 学校管理者
 あまりすっきりしない天気ではありましたが、過ごしやすい1日となりました。
 2年生の図工です。アメリカザリガニを観察して、描いていくようです。生きたザリガニが机上にいることで子どもたちは大はしゃぎです。ザリガニを描くうえで、観察はとても大切です。どんなことに気が付いたかの問いに、「色が赤と黒が混ざっている」、「ぶつぶつがついている」、「頭がタケノコみたい」など思い思いに自分の表現をします。発想の豊かさに聞いていて楽しくなりました。いよいよ描いていきます。なかなか個性豊かです。画用紙いっぱいに大きくザリガニが描かれているのが何より良かったです。
  
 
   
 
 今日の給食は『牛乳』『ごはん』『かやくうどん』『ちりめんの甘辛煮』『さやいんげんのあえもの』です。ちりめんはもともとはいかなごを使うことが予定だったそうです。ニュースでも広く知られていますが、ここ数年、いかなごは不漁です。そのため、ちりめんになったそうです。いかなごと言えばくぎ煮、シーズンになると親類からたくさんのくぎ煮がおくられてきていました。はやく、豊富にとれていた状況に戻らないかと願うばかりです。

   

 今日の午後から、明日の航空写真のための図面が、業者の方によって運動場に描かれます。明日の午前中に、航空写真、全校生での写真、学年写真と撮影します。創立150周年記念のためです。先週までは、天候が悪いため延期になるかと思っていましたが、何とか明日行えそうです。
 
  

16:56
2023/05/30new

運動会あけの一日

| by 学校管理者

2年生、ミニトマト、オクラの観察です。順調に育っていてもうすぐ支柱を立てないと支えられないくらい成長している鉢もあります。花の数や色、葉っぱや茎の様子を細かく観察し記録しています。「茎や葉っぱに細い毛がたくさん生えている。」など、よくよく観察すると発見がいっぱいです。

  

いつもはチャイムがなったら給食エプロンに着替えて、並んで給食室へという光景ですが、いつもと違う様子。今日はお弁当。昼食の時間です。教室を覗いてみると、嬉しそうにお弁当の準備をしている姿が印象的でした。いろいろなタイプのお弁当がずらりと並んでいます。「いただきます。」おいしそうに笑顔で食べていました。「おにぎりの中、何はいっているかわかる?」「チーズハンバーグ、最高!」「ご飯の上にたくさんお肉のせてくれてる!!」など、子どもたちの嬉しい声が教室からあふれていました。保護者のみなさま、お弁当へのご協力、ありがとうございました。
  
 
   

11:25
2023/05/27

運動会

| by 学校管理者
 天候にも恵まれた運動会となりました。
 今日は子どもたちに笑顔と元気があふれていました。
 運動場に全員が集う運動会は4年ぶりです。来賓や保護者の方にたくさん来ていただき、とても活気あふれる運動会となり、とてもうれしかったです。
 きっと子どもたちの心にも深く残ったに違いありません。とても楽しい一日でした。
  
 
   
 
   

 
  
  
   

  
 
15:40
12345