ブログ

日誌 南中生や学校の様子をお知らせします

表彰式…体育大会の表彰です

今日は6時間目に体育大会の表彰式を行いました。

体育大会で表彰すべきところでしたが、終了時間が予定より遅くなったため、表彰式を延期していました。

学年優勝・準優勝、連合優勝・準優勝の表彰を行いました。

体育大会実行委員長をはじめ、実行委員その他の多くの人の力で体育大会を成功させることができました。お疲れさまでした。

また、クラス、連合のみんなで力を合わせることの素晴らしさを体感できた体育大会だったと思います。この経験を忘れないでほしいと思います。

      

 

体育大会の疲れは・・・

昨日の体育大会は本当に良いお天気でした。多くの保護者の方にご観覧いただき、この場を借りましてお礼申し上げます。

今日は体育大会のつかれがあるにもかかわらず、南中生は元気に授業を受けていました…さすが若いなと感じました。

 

特別支援学級の前の掲示板には6月らしい掲示物や、ペーパークラフトなどの作品が並んでいます。個性あふれる作品や細かい作業に感心しています。

   

第64回 体育大会

今日は第64回体育大会でした。

初夏の日差しが降り注ぐ中、元気いっぱいの演技とさわやかな笑顔、そして声援があふれる体育大会となりました。

美術部の体育大会テーマがバックネットに飾られ、吹奏楽部のファンファーレから体育大会が開催されました。

名探偵コナン風の生徒会のセレモニー、ユニークな発想で体育大会を盛り上げます。今年から学年演技として全学年が綱引きを行いましたが、どの学年も盛り上がって、最後まであきらめないで綱引きを楽しんでいました。

その他の種目でも、一生懸命に走っている人、演技している人を応援する声援も温かく、さすが南中生だなと改めて思いました。

南中生、やはり最高でした!

           

 

 

体育大会準備!

明日は体育大会です。

心配された天候も、天気予報では大丈夫そうです。

しかし、いい天気過ぎて、熱中症の危険性が高まることを心配しています。

今日の午後からは、係りの生徒が準備をしてくれました。

テント立て、グランド整備、ライン引き、椅子並べ、放送設備設置などそれぞれの分担で頑張っていました。

美術部は今回の体育大会のテーマを作成し、掲示してくれました。また吹奏楽部、生徒会セレモニーなど準備の後にリハーサルを行っていました。

明日の体育大会、全校生で盛り上げていきましょう!

  

 

国際理解 & 全校集会

今日は朝から日差しが強く、汗ばむ陽気となりました。

5時間目は3年生において国際理解教育の授業が行われました。

今日の講師はALTの先生で、イギリスの学校の仕組みについて話をしていただきました。クイズがあったり、生徒たちも、イギリスの文化などについて英語で質問したりしながら楽しい授業となりました。

  

5時間目の後は、全校集会がありました。

表彰伝達では、陸上部の生徒が部活動中に迷子になっている幼児を発見し、いち早く警察に通報してくれたことで、川西警察から謝礼状をいただいていた件で、表彰を行いました。さすが南中生です。

その後1年生の宿泊学習のまとめの発表がありました。

1泊2日で学んだことなどをスライドを作成し、大変上手にプレゼンテーションを行っていました。今後の成長がとても楽しみです。

   

イチ ニー サ~ン シー 12:00発ANA羽田行きの飛行機音に負けないよ

イチ ニー サ~ン シー 12:00発ANA羽田行きに飛行機音に負けないよ

4時間目 全校体育

実行委員長(MC進行)、副実行委員長(朝礼台ラジオ体操)の指揮のもと、開閉会式の練習をしました。

12:00発ANA羽田行きの飛行機が上空を駆けあがりました。いつもの日常ですが、南中生のかけ声も負けないよ!

グラウンド状況も良好です。6/12の本番に向けて、ニガリをまき、新真砂土もブレンドして、よりよいグラウンドづくりもしていきます。

 

 

いっけーいけいけいけいけ!〇色!応援練習はじまりました

勝つぞ!勝つぞ!絶対勝つぞ!いくぞ!いくぞ!……

も…もり…もりあ……盛り上がりが足りない!

いよいよ体育大会の応援練習が始まりました。

5月30日(木)6校時

南中伝統の応援声出し

連合オリジナルの応援替歌

第1グラウンドに響きました。

今年は4連合【黄、青、緑、赤】

6月11日(火)の体育大会の本番に向けて、限られた時間ですが、練

習します。

一番下の写真は、支援学級の畑です。こちらもとっても元気です。

明日5月29日(水)の連絡

明日5月29日(水)の時間割は水曜校時123456です。

3年生は6校時が学年体育になります。グラウンド状況が悪ければ『総合』になります。

 

また、本日28日が地域クラブ『Hand Craft』の体験日でしたが、中止とさせていただきます。

大雨警報発令中

5月28日(火)午前7時現在 大雨警報が発令中です。

昨日ミマモルメにて連絡した通り、生徒の皆さんは自宅待機してください。

午前9時までに警報解除になった場合は登校してください。

午前9時に警報が発表中に場合は臨時休業となります。

今後の気象情報に注意しておいてください。