日誌

学校生活いろいろ

雨のち曇り、今日は縄跳び週間もお休みです。

2学期も残すところ9日となりました。

【まとめの時期】

 学級では学習のまとめやテストが大詰めです。2年生の音楽、『子ぎつね』を場面の様子を思いうかべながら班で歌う歌唱のテストでした。先生から「大きな口で歌えたね。」「顔がしっかりと前を向いていていいね。」とコメントがたくさんありました。

 

【図工】

 朝からタブレットをもって校内を歩いている子どもたちがたくさんいます。第2図工室をのぞいてみると『たのしい顔をみつけよう』。こちらは校内にあるいろいろなものから顔を見つけ出す活動です。普段は気に留めていなかったものや模様をよく観察すると、目や鼻、口に見えてきます。それぞれ記録した写真を図工室で交流しました。『光のはしら』。3年生は、白い画用紙をカッターで切って光と影がの美しさを表現する立体作品の仕上げをしました。シンプルな形を組み合わせることで細かくてきれいな模様が出来上がってきます。カラーセロファンをはってステンドガラスみていに仕上げている児童も。子どもたちのアイデアって素敵です。

 

 

【図書室から】

 今週から冬休みの図書の貸し出しが始まっています。一人2冊借りれるのでしっかりと吟味しながら本を選んでいました。また、公益財団法人大谷教育文化振興財団より優良図書を寄贈いただきました。『角川まんが学習シリーズ 世界の歴史』『世界のこどもたちから学びSDGs』をはじめ図鑑も含め約50冊ほどあります。子どもたちが手に取って読めるようただいま準備中です。

 

【掃除の時間】

 雨の影響で校内が湿っている中、分担の場所を丁寧に掃除しています。児童玄関ではすのこをあげて砂が残らないように掃く姿、トイレの手洗い場や鏡を丁寧にふき取る姿、廊下や階段をしっかりと雑巾がけする姿、こどもたちの頑張る姿がたくさん見れる時間です。職員室前廊下も何度も雑巾がけをしてくれています。いつもありがとう。

 

 

 今日の給食は『牛乳』『カレーライス』『にんじんサラダ』です。冬においしくなる野菜の大根、れんこん、ごぼうをたくさん使った冬野菜カレー。4時間目途中から「カレーのいいにおいがする」と楽しみにしている声も聞こえてきました。あちこちのクラスで食缶が空っぽになっていました。