日誌

学校の様子

今日は寒さが少し和らぎあたたかく感じる1日でした。

6年生、音楽の時間に合奏の練習をしています。職員室にも練習の音が聞こえてきます。音楽室をのぞいてみると楽器決めの真っ最中。大太鼓、小太鼓、シンバル、木琴、鉄琴、タンバリン、キーボード、ピアノなど・・。それぞれの楽器のパートは人数が決まっているため、挑戦したい楽器ができるようみんな真剣なまなざしで練習していました。お別れライブでの発表に向けてエンジン全開です。

 

 

 16日(火)からなわとび週間(長縄)がスタートしています。昼休み、運動場は長縄をする児童であっという間にいっぱいです。学年ごとに内容を決めて行っており、先生も一緒になわを回したり思わず一緒に跳んだりと各クラス盛り上がってきました。体育委員の高学年は低学年のサポートをしてくれています。とびやすいようになわを回すスピードを調整してあげたり、入るタイミングの掛け声をだしてくれたりと頼もしい姿を見せてくれています。1月の最終週、各学年で大なわ大会を実施します。その日に向かって楽しく練習しています。

 

 

 

今日の給食は、「牛乳」「ごはん」「だいこんのみそ汁」「ぶりのてり煮」「きゃべつのあえもの」です。ぶりの旬は冬とされています。日本では、この時期のぶりを特に「寒ぶり」と呼びます。縁起のよい魚とされていてお正月のおせち料理にも使われています。ぶりを主菜にした一汁二菜の献立であり栄養バランスもよいメニュー、香ばしくご飯にピッタリでした。