学校の様子

先週後半のダイジェスト

3月4日の週の後半はホームページの更新もできておりませんでした。火曜日の6年生を送る会まではお伝えしたかと思います。

翌日も6年生は保護者の方とお別れ会を実施しました。校長は出席できていないので、写真はありません。体育館を使って大掛かりなお別れ会になったと聞いています。主役は6年生なのですが、担任の先生も感謝しておりました。

木曜日は、これまた6年生が池田市に校外学習に出かけました。フィールドワークをするということで、グループごとに分かれての活動をし、ここでも保護者の方数名にお手伝いいただいております。

 池田に向けて出発する6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の中では、5年生が調理実習をしていました。

 5年生味噌汁づくり025年生味噌汁づくり01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金曜日は朝から、安全協力員の方に登校指導の後にそのまま学校に来ていただき、ささやかながら感謝の会を開きました。ここでも、一番長くお世話になったであろう6年生が代表して出席し、感謝の言葉を述べたり、歌を贈ったりしました。安全協力員さんは雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も児童の登下校を見守ってくださっています。危険なことをした時には、しっかりと叱っていただいております。今回は6名の方にご出席いただきました。その後、安全協力員連絡会も引き続き行われたのですが、「どんどん新しい人に入ってきてほしいなぁ」と声が上がっています。もう20年近く、見守りをしてくださっている方もいらっしゃるのですが、安全協力員だけに任せるのではなく地域全体で子どもたちを見守る雰囲気が大切であるとも出てきました。保護者の方に限らず、このホームページをご覧になっている方々の中に「できる範囲だけでも子どもたちの見守りをしてみようかな」と思われる方がいらっしゃいましたら、川西市役所の方にご連絡ください。申し込みのホームページもあるようです(まだ私は確認ができておりません)。保護者の方も時々、子どもたちと一緒に歩いてみるとか、集合場所まで見送ったり、出迎えたりしていただくと登校班の様子もわかりやすいかと思います。明日は地区別児童会があり、5校時の終了後に集団下校します。下校時刻にご注意ください。

安全協力員 感謝の会01

安全協力員 感謝の会02

 

 

 

 

 

 

 

安全協力員 感謝の会03

安全協力員 感謝の会04

 

 

 

 

 

 

 

6年生が卒業しても、地域の児童・生徒の見守りをどうぞこれからもお願いいたします。そして新しい仲間が増えることを願っています。