桜っこだより

2024年5月の記事一覧

給食 鶏手羽元の煮物

 献立 牛乳,白飯,スーミータン,鶏手羽元の煮物,グリーンサラダ

 鶏手羽元は,鶏の手羽元という部位を,にんにく,しょうがといっしょに濃口しょうゆ,砂糖,みりん,酢でじっくりと煮込んだ料理です。煮物に酢を使うと,肉がやわらかく仕上がり,さっぱりとした風味で食べることができます。鶏手羽元は鶏の翼の付け根の部分で,中に骨を含みます。揚げ物や煮物に向いていますが,特に,煮物にすると骨からのうま味が加わっておいしく仕上がります。

   

直接かじりついたり,お箸を使って骨をはずしたりと,それぞれが食べやすい方法で食べてください。

 キャベツなどの野菜を千切りする機械です。

  

児童朝会 全校生 

  今年度初めての児童朝会がありました。代表委員会が司会進行します。

・校長先生のお話

・校外児童会担当教員のお話

・各委員会からのお話

 

 校長からは,嬉しかったことをお話ししました。 

 ・年配の方が交通量の多い横断歩道を横断するときに,桜小の児童が交通整理をしてくれたこと。

 ・トイレのスリッパが揃っている学年が多かったこと。

 

 校外児童会担当教員からは,登下校時の歩き方等についてお話がありました。

・集合時間が早くなっていないか,歩くスピードが速くなっていないか

・広がって歩いていないか

道路は色々な方が通るところです。自動車・自転車・人・車イスの方などなどです。皆が安全に通るためには,皆の譲り合いが必要です。

 

 体育委員会から

 ・運動会に向けて,5/20~23に運動場で「走り方とリレー」教室を実施します。体育委員会がアドバイスをします。

 代表委員会から

 ・挨拶をしましょう。

 ・友達と仲良く過ごして,絆を深めましょう。

 

3年生 社会科 校区探検

 自分たちが通う学 校の周りの地域や自分たちの住んでいる市を自分たちの住んでいる身近な地域や市(区,町,村)について,観察,調査したり白地図にまとめたりなどして調べ,地域の様子は場所によって違いがあることを考えることを学びます。

その一つとして,勝福寺古墳に行って,観察・調査しました。

  

 勝福寺古墳を管轄している市の環境部生涯学習課の方を現地にお招きして,古墳についてお話を聞きました。

 普段は入れない古墳近くまで入らしていただき,羨道(せんどう: 横穴式石室までの通路)や横穴式石室を観察しました。

  

 児童から「1500年前に作られた古墳とどうしてわかったのか」と質問があり,「研究している人が発掘された土器や埴輪から年代を判別している」と教えていただくなど聞き取り調査もしました。

 児童らは1500年も前にもかかわらず,古墳は精巧にできているなあと感心していたり,驚いていたり,石室はおもっていたより広かったと感想を述べていました。

 環境部生涯学習課の方,公務何かとお忙しいところ貴重な体験をさせていただきありがとうございました。