この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

日誌

新規日誌1
12345
2024/04/26

新年度、少し慣れてきましたよ

| by 園管理者
 保育所の庭のつつじがきれいに咲いています。
4月に入所した子どもたちも、少しずつ慣れ、笑顔がたくさん見られるようになってきました。


 今日は、3歳児が4、5歳児と一緒に、初めて散歩に行きました。
出発前、3歳の子どもたちが「お兄ちゃんと一緒にお散歩に行くの!!」と、口々に教えてくれました。お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に散歩に行くことを、うれしく思う気持ちが伝わってきました。



 4、5歳児の子どもたちも、優しく3歳児の子どもたちと手をつなぎ、歩調を合わせてくれていましたよ。
 日常の中で、自然な異年齢のかかわりを大切にし、あこがれの気持ちや、相手を大事にしようという気持ちを育てていきたいと思います。

 暖かくなってきたので、所庭にダンゴムシが出てくるようになりました。
「ここにたくさんいる!」「どこどこ?」「ほんまや〜!」
子どもたち同士でダンゴムシがいる場所を知らせ合ったり、捕まえたり、一緒に観察をしたりしています。自然を楽しむ中で、生き物への興味や関心、大切にしようという思いが育まれると思っています。

 2歳の子どもたちが一緒にダンゴムシをのぞきこんでいる時に、「ここいいよ」と場所をあける姿があり、友達の気持ちを察して行動している姿に成長を感じました。
これからの子どもたちのかかわりが楽しみです。
 
18:32
2023/08/25

ぷにぷに…これなーんだ?

| by 園管理者
 今度はゼラチンと食紅で作ったゼリーを使って遊んでみました♪
 透き通ったきれいな色のゼリーに興味をもち、『触ってみたい!』『緑が欲しい!』と積極的に触って遊ぼうとしていました。



 触ってみると、冷たくてプニプニしてて、気持ちいい!と分かった子どもたち。
『もっとちょーだい』と喜んでいました♪



 色水遊びの経験から、混色に興味をもち始めている子どもたちは、
 『他の色も入れたい』と言って、2色のゼリーを混ぜ混ぜ…。



 『これは何かな?』と、色から類似する食べ物や飲み物を考えていました。



色水でジュース屋さんをすることが好きな子どもたちは、
色水の中にゼリーを入れて、美味しそうなオリジナルジュースを作って
みんなで遊びました。



 幼児期に育って欲しい10の姿から
『思考力の芽生え』と『豊かな感性と表現』
 が育まれつつあります。
14:38
2023/08/17

美味しいジュースがい〜っぱい♪

| by 園管理者

 8月に入り、厳しい暑さの日々が続いています。
 暑さ対策をしながら、2歳児の水遊びが始まりました。




泡遊びや色水遊び、ボディーペインティングに寒天など、
感覚遊びも含めた夏ならではの遊びを楽しんでいます。
今回は5種類の色水を用意してみました♪

 見た瞬間に、それぞれの色に見合った果物の名前を言って、コップに移してジュースに見立てていました。


 『いちごジュースお裾分けするね♪』



 『違う色を混ぜたら、どうなるのかなぁ?』


 『すごい色になっちゃった!!!』
 と、混色の不思議さに興味津々の子ども達。
 色んな味のジュース作りに没頭していました。
 世界に一つだけのオリジナルジュースがたくさんできて、
 みんな大満足でした♡



 
 幼児期に育って欲しい10の姿から
 『思考力の芽生え』
 が育ってきていると感じました(^^)

    
14:58
2023/07/27

ピザ屋さんがオープンしたよ

| by 園管理者

4歳児クラスでは、6月の保育参観の親子制作で作ったピザを用いて
ピザ屋さんごっこを楽しんでいます‼︎


「注文は何にしますか?」





「いただきま〜す」




遊びを積み重ねるにつれて子ども達から

「レジやスマホが欲しい」「サイドメニューが欲しい」

などの沢山のアイデアも出てきて、

子ども達と一緒に作り足しています。





今後もピザ屋さんごっこを楽しみたいと思います★
17:23
2023/04/24

今年度もよろしくお願いします

| by 園管理者
 新年度が始まり、1ヶ月が経ちました。
新しく入所し子どもたちも、少しずつ慣れて、笑顔で遊ぶようになってきました。
生活の流れも分かるようになり、遊んだ後に片付けて入室したり、自分の食事の順番が分かって安心して過ごしたりする様子が見られます。

 先日の所庭での遊びの様子です。
3歳児が、固定具とジャンプ台などを組み合わせたサーキットを楽しんでいました。
どんどんジャンプをする子どももいれば、今日はちょっと先生に手を繋いでもらってジャンプをしたいという子どももいて、一人一人が安心してチャレンジが出来るように、担任達が関わっていました。
”ちょっと怖いけど、やってみたいな”
”先生や友達がいるから大丈夫だったよ”
一つ一つのかかわりが、子ども達の安心して挑戦しようとする気持ちにつながればいいなと思います。


 寝床から出て来たのか、今年度初めてのカエルと遭遇しました!
子ども達がカエルを囲んで覗き込んで賑やかに話していましたよ。
「ちょっと見たい」
「触りたい」

 皆、代わる代わるそっと背中を撫ぜていました。
力加減が難しいかなと思っていたのですが、カエルが嫌がらないような触り方をしていて、すごいなと思いました。
子ども達の手つきから、カエルを大事にしようと思う気持ちが伝ってきました。

 カエルを見ながら、
♪かーえーるーのーうーたーが〜♪
と歌う子どもが出てくると、別の子どもも一緒になって歌い、
一人一人が色々なことを感じたり、表わしたりしているなと感じました。

 さて、このカエルですが、「飼いたい」という気持ちと、「でも、食べ物をあげないと死んでしまう」「食べ物を用意できるかな?」「でも、やっぱり飼いたい」と、子どもの中で葛藤があったようです。
そんな心の揺れ動きを感じることや、自分の気持に折り合いをつけることも大事ですね。

 今年度も、子ども達のいろいろなものやことと出会いを大切にしていきたいと思います。
今年度もよろしくお願いいたします。

16:25
2023/03/28

白組さんありがとう

| by 園管理者

先日、白組(5歳児)とのお別れ会をしました。

各クラスがそれぞれお兄さん、お姉さんたちと
遊びたいこと考え、少しの時間でしたが
一緒に過ごしました♪


赤組(2歳児)は動物体操となべなべそこぬけを
することに!!


さすが5歳児!
初めての体操もすぐに覚え、みんなノリノリ♪
楽しく踊ることができました。



なべなべそこぬけでは
お兄さん、お姉さんと手を繋ぐことに
とっても嬉しそうな子ども、
ちょっと恥ずかしそうにする子どもなど
様々な姿が見られましたが、、、
きれいにまわることができるとにっこり(^^)
13:48
2022/11/30

自分達で考えてやってみる

| by 園管理者
 5歳児のクラスのある日の様子です。
段ボール1枚をめぐり、こんな声が上がりました。
「これで家作ろう」
「でも、29人もいるから、これじゃあ全員入れへんで」
「ほんまやな。じゃあ、(段ボールに)なんかつなげる?」
「これ(布)はどう?」
「いいやん!」
「みんなが入っても蒸し暑くならないように、広くしよう」
「広くして、(布を)浮かしたらええねん」
「そうやな」
みんなが入れる家を作りたいという思いから、子ども達が色々な考えを出し合う姿につながりました。
その後、
「布、足りへん」
「もらいに行こう!」
と、職員室の用務員さんのところまで向かいました。

「どれぐらいの布がいるの?」
「もっと大きいやつ」
「これは?」
「それぐらいかな」
「ありがとうございました」
身振り手振りで伝えようとする様子がありました。
次に行くときには、欲しい布の大きさを両手やメジャーで測って伝えに行っていました。
誰かに伝えるには、ちゃんと大きさがわかっていないといけないと気付いたのでしょうね。


子ども達は、自分達の思い描くことのために、色々な方法を考え、伝えようとしたり、友達と力を合わせたりすることが、感じられました。
遊びはまだ続いています。


うまくいかなかったりもしますが、一つ一つの過程が大事だなと思います。
幼児期の終わりまでに育って欲しい10の姿から見ると、“協同性“”言葉による伝え合い“”数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚“が育ちつつあると感じます。

多田保育所の玄関には、各クラスのドキュメンテーションとともに、育ちつつある10の姿についても担任が書いていますので、更新を楽しみにしてご覧ください。

14:44
2022/10/31

粗大遊びって楽し〜い!

| by 園管理者
クッションマットや大型のソフトブロックを組み合わせた室内遊具で粗大遊びをするのが大好きなももぐみ(一歳児)の子ども達。

初めはバランスを取るのも難しく、ハイハイしたり保育士に支えてもらったりしていたのですが、今では歩くだけでなく、よじ登ったり飛び降りたりくぐったりと様々な動きを楽しんでいます。
同じパーツでも組み合わせ方によって色々な形になるので、毎回違ったチャレンジが出来るのも人気の秘訣です。







これからも、子ども達の「たのしい!」「もっとやってみたい!」の気持ちを大切にしながら、引き続き遊んでいきたいと思います。
14:14
2022/09/27

タイヤ引きたのし〜い!!

| by 園管理者
少しずつ涼しくなり、所庭で遊ぶのが気持ちいい季節になりました。
追いかけっこは毎日やっているのですが、先日、黄組さんの真似をして、タイヤ引きに挑戦しました。




17:05
2022/08/31

寒天きもちいいな♫

| by 園管理者

7月8月と夏のあそびをおもいっきり
楽しんだ子どもたち!

特に寒天あそびがお気に入りだった
りんご組です☺︎


カラフルな寒天に目をキラキラ
輝かせていました!

「きれいー!!」
「冷たくて気持ちいいー!!」

手で触ったり、真剣な顔でスプーンを使って混ぜたり、
コップにうつしかえたり、、、
それぞれが好きな形で感触を味わっていました♪




「見てみてー!」
と見せるのが大好きな子どもたち。



楽しくてこんな可愛い笑顔も
溢れます(^^)




少し暑さも和らいできましたが、
もう少し夏の遊びを楽しみたいと思います♪
13:44
12345

リンクリスト

1件も登録データがありません