学校ロゴ
 

 〒666-0143 
     川西市清和台西5丁目1-2
 TEL   072ー799-1254
 FAX     072-799-0908 
 

新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。

お知らせ

スマートフォン等で学校ホームページを閲覧するときの注意について

見出しのことにつきまして、川西市教育委員会から以下のように通知がありました。

市立学校関係者の皆様

平素は、本市教育にご理解ご支援いただきありがとうございます。
現在、スマートフォンでchromeブラウザ等を使用し、google検索にて市内学校園所名を検索した上で、学校園所のホームページを閲覧しようとすると、ユーザー名及びパスワードが求められ、Webサイトを閲覧できない事象が発生する場合があります。
原因として、現在のホームページではなく、作成準備中の新しいホームページのURLに案内されることで発生しています。
お手数ですが、学校園所のホームページを閲覧される場合は、ブラウザを変更してお試しください。

問い合せ 川西市教育委員会教育保育課 072-740-1212 
 

日誌

教育活動のひとコマ >> 記事詳細

2017/07/05

生活する力  ~5年家庭科~

| by 校長
 廊下を歩いていると、いつも元気に発表する声が聞こえてくる5年1組、4校時はとても静かに集中して作業に取り組んでいます。教科は家庭科、裁縫の実技を各自熱心に練習しています。さまざまな縫い方がプリントされた布に、針と糸を使って実習。担任の先生が子どもたち一人一人の作業に寄り添うようにしながら、ていねいに助言をしています。
 「はーい、みんな、作業をやめてこちらに注目して!」と担任の先生が声をかけると、みんな手を止めて先生の話に聞き入っています。「裏から刺して表に針を出すときには、おおよその場所を予測してください。いちいち布をひっくり返していると危険ですよ。」子どもたちの作業から共通してみられる課題をわかりやすく解説。その後はまた各自で集中して作業に取りかかります。このあたりの作業の切り替えがさすがに高学年、集中力を切らさずに次の作業に進むことができています。
 家庭科は生活力を身につける時間でもあります。見ているとやはり得意そうな児童と苦手そうな児童がそれぞれチラホラ見られます。生活の基盤をしっかり身につけることが、これからの学習に役立ってきます。一人暮らしをする多くの大学生の食事が、非常に偏ったものであったことが話題になったこともありました。
 お金を出せば多くのことをやってもらえるようになった昨今だからこそ、自分自身で生活できる力を身につける必要がありますね。私たち大人自身の自戒の念も感じつつ、教室をあとにしました。
12:00