学校ロゴ
 

 〒666-0143 
     川西市清和台西5丁目1-2
 TEL   072ー799-1254
 FAX     072-799-0908 
 

新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。

お知らせ

スマートフォン等で学校ホームページを閲覧するときの注意について

見出しのことにつきまして、川西市教育委員会から以下のように通知がありました。

市立学校関係者の皆様

平素は、本市教育にご理解ご支援いただきありがとうございます。
現在、スマートフォンでchromeブラウザ等を使用し、google検索にて市内学校園所名を検索した上で、学校園所のホームページを閲覧しようとすると、ユーザー名及びパスワードが求められ、Webサイトを閲覧できない事象が発生する場合があります。
原因として、現在のホームページではなく、作成準備中の新しいホームページのURLに案内されることで発生しています。
お手数ですが、学校園所のホームページを閲覧される場合は、ブラウザを変更してお試しください。

問い合せ 川西市教育委員会教育保育課 072-740-1212 
 

日誌

教育活動のひとコマ >> 記事詳細

2023/11/16

人権参観・学級懇談会

| by 校長
今日の5校時に人権参観、6校時に学級懇談会を行いました。たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。1年生は「わたしはあかねこ」という絵本をもとに1匹だけ赤い色で生まれた猫を通して、自分を好きなこと、個性の大切さや違っていていいということをみんなで考えました。タブレットPCで自分の意見を書き込んで交流しました。2年生は「おとこのこのぼうし」「おんなのこのぼうし」「自分のすきないろのぼうし」を塗ることで、性差による色の思い込みについてや一人ひとりすきなものは違うんだということを考えました。3年生は、様々な障がいがある人のためにその障がいを少しでも軽減できるような発明品を考えました。目に障がいがある人が写真を撮ると文字を読んでくれたり、周りの様子を教えてくれるカメラや日本語が読めない人がボタンを押すと日本語が英語に見えるゴーグルや相手の話している言葉を翻訳してくれるイヤホンなどなかなか面白い発明がたくさんありました。4年生は視覚障がいについて、アイマスク体験から分かったことを交流したり、視覚障がいの方の生活をビデオで見て、様々な工夫により私たちと変わらない生活をしていることを知りました。5年生は、平和学習としてこれまで自分たちで調べたことをプレゼンテーションにまとめ発表しました。戦時中の生活や子どもの権利、貧困、差別など様々なテーマから平和について考えました。6年生は、情報モラルとしてLINEの画面上のやり取りを見て、自分がどう感じるかを考え、交流しました。人によって感じ方は様々であること、文字でしか伝えられないから、より相手のことを考えて伝えることの大切さを学びました。この参観を通して、子どもたちも保護者の皆さんも私たち教職員も人権について知ることや考えることの大切さを学ぶことができたのではないかと思います。

16:11