緑台中日記

子どもの権利を学ぼう②☁

 先週に続き、オンブズパーソンの長瀬先生に来校していただき、「人権学習会」を行いました。正副委員長の皆さんによる司会、挨拶で始まりました。前回は、子どもの権利にはどんなものがあるのかを確認しました。

 今日は、そのうちの1つ「意見表明・参加の権利について」考えました。グループワークとして、子どもの意見が出しやすい人(子ども・おとな)や場所の条件について話し合いました。

 全体交流の場面では、積極的に手を挙げ発表ができていました。様々な意見が交流でき大変興味深かったです。

 おわりに、自分の気持ちを知る豆本、感情タロットを紹介していただきました。気持ちには一つ一つ意味があること。気持ちを自分でケアしながら生きていくのは、現在社会を生きるコツのひとつになるかも知れません。

 子どもには、聴かれる権利があること、子どもと大人が対話や話し合いの中で、しっかり情報共有し、よりよくなるよう考慮されていくべきものであることが分かりました。

2回に渡る人権学習会で、子どもの権利について深く考える機会を得ることができましたね。