11月18日よりホームページがリニューアルします。
【新しいアドレス】
https://www.kawanishi-hyg.ed.jp/seiwadaiko/
これからもよろしくお願いします。

ホームページ閲覧のお知らせについて

現在、学校園所のホームページをスマートフォンで
chromeブラウザ等
を使用し、google検索にて

学校園所名を検索、閲覧しようとすると、ユーザー名や
パスワードが求められ、閲覧できない事象が発生
しています。
他のブラウザから検索していただきますよう、
よろしくお願いします。

市ホームページ
令和5年度園児募集について
(令和6年4月入園希望のかた)
令和6年度園児募集案内(幼稚園)
詳細は市ホームページをご覧ください。
http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/1017448/1000779/1018232.html

市ホームページ
市立幼稚園の令和6年4月入園児の募集と今後のありかたについて
詳細は市ホームページをご覧ください。
http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/1017448/1000779/1017539/index.html

清和台幼稚園のあり方に関する説明動画が
川西市公式YouTubeチャンネルに掲載されました。

https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/kodomo/1014804.html
詳細は市ホームページからご確認ください。

(お問い合わせ)

清和台幼稚園 TEL072-799-0520
 
絵文字:一人おいでよ幼稚園絵文字:一人
清和台幼稚園では、地域の就園前幼児など
いろいろな人との関わりやつながりの輪が広がるよう、
 週の中で保育時間中に
園庭や保育室(冷暖房完備)の開放をいたします。
*園の都合により中止の場合があります。
*お知らせの詳細をご覧いただき、園までお問合せください。

   川西市立清和台幼稚園   
☎ 072-799-0520

 
川西市立清和台幼稚園 学校評価について

よりよい幼稚園運営のため、保護者の皆様や学校評議員の方のご意見を公表しております。
R4年度保護者評価アンケート集計.pdf
R4年度清和台幼稚園評価(保護者・職員).pdf
R4年度清和台幼稚園評価(評議員).pdf
 
ありがとうございます♪♪556314

2023/10/05

たくさんの出会いやつながりに感謝しています

| by 園長

清和台幼稚園では、地域の方々や学校、就学前施設
など、様々な関係者の皆様に支えられ、たくさんの
出会いやつながりの中で豊かな日々を過ごしています。
人と
の関わりの中で相手を感じ、刺激を受けたことを
園の保育で取り入れたり、園児が日頃やってみたいと
感じていることを目標に向かって取り組んだりしながら
『遊びは学び』の連続性を支えています。

皆様にはいつもあたたかいお声を掛けていただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に有難うござ
います。
取り組みの一コマをお知らせいたします。

日頃、園で過ごすだけでなく、他園へ出掛け、友達との
交流もしています。
そこで栽培しているお米の苗をいただき、園でも育てて
大切にしています。

  


他の園で体操教室に一緒に参加させていただくことも
あり、体操の先生のご指導のもと、友達と体を動かす
ことを存分に楽しんでいます。
  
  

地域の就園前幼児サークル活動にも参加させていただき、
畑でのじゃがいも掘り体験や体操など、たくさんの
地域の方にお世話になっています。

  
  

  


地域有志サークルでのカゴづくりに参加させていただく
こともあり、紙袋のリボン通しならできるかと、交互に
編み込みをし、お気に入りの手さげ袋が完成しました。
  


近隣の小学校との交流学習にも参加させていただいて
います。

回を重ねるごとに、卒園児だけでなく周りの子供たちの
成長も感じることができ、小学校の先生方や子供たちと
地域で子育てをする仲間としてつながっていることを
嬉しく思っています。
事後研修として、
子供の育ちを振り返る研修をし、
幼小接続期カリキュラムの見直しもしています。
教師間で大切にしたい思いを共有することができ、
とても有意義な時間となっています。
  


小学校の畑で大根を育てる経験もさせていただいて
います。

園で看板をつくり、ペンキで塗ったものに1年生と
2年生のお兄さんお姉さんが字をかいてくれました。
  
  

先日、園で植える花の苗や遊びに必要な材料などを
買いに、阪急バスに乗って
買い物体験に出掛けました。
商品を自分で選び、店員さんとのお金のやりとりも
ドキドキしましたが、頑張りました。

お店屋さんごっこの参考にもなったようです。

  

その他にも地域のいきいき百歳体操に参加したり、
公民館でのサークル活動でいろいろな催しに参加
させていただいたりしています。

これからも『出会い・つながり・ありがとう』の
気持ちを大切に感謝の気持ちで豊かな心を育んで
いきたいと思います。




17:28