この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 
 ようこそ!川西南中学校のホームページへ
 

iframe

URLが登録されていません。

訪問者数

訪問者数2016437

検索

検索のタイプ
探索するルーム
探索するモジュール
 
 

日誌


2016/06/17

川西南中学校区教育(道徳・人権)研究会

| by 学校管理者
 今日は、道徳の時間に「情報モラル」の研究授業を実施しました。
 川西南中学校区の久代小学校、加茂小学校、久代幼稚園、加茂幼稚園の先生方にも参観いただき、授業後に研究協議会を分科会形式でもちました。
 全クラス同じ情報モラルのテーマの公開授業で、授業内容は各学年で検討立案したものです。
 1年生はメールやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)についての正しいコミュニケーションのあり方について考え、個人、班、クラスで共有しました。
 2年生は、ネット社会のトラブル(とくに無料アプリやネット詐欺)とその対処について知ることで、ルール、マナー、道徳的な判断力について、自分の立場に置き換え、班の意見交流をし、クラス内での発表を通して考えを深めました。また、事前にアンケートを実施し、参考資料としても活用していました。
 3年生は、様々あるSNSのなかでも、LINEについて、長所や短所を調べ、グループ交流を進める中から、利用する際には、一人一人が何を知り、どういう注意をしなければならないか意識することを中心に授業が進められました。
 情報の発達が加速する現代社会の中で、情報モラルは、情報を扱う上で必ず身につけなければならないツールとなっています。しかし、個人の力では、解決することができない場合が多々あります。学校という場で、ネットコミュニケーションのルールやマナーを仲間とともに身につけていくことが、有効な手立てとなります。教師には、その手助けをするコーディネーター役が求められます。
 
 
 
 
 
 
 
13:50