ブログ

日誌 南中生や学校の様子をお知らせします

生徒会選挙の時期になりました!

1月26日(金)にいよいよ生徒会選挙が行われます。

今年は15人の立候補者がありました。

最近では毎朝、登校時間に合わせて、立候補者とその応援運動員が、校門や、教室をまわりながら選挙運動を行っています。お昼休みには各立候補者がマニュフェストを順に放送しています。立候補者は明日の南中をより良くしようと一生懸命考えてくれています。選挙まであまり時間がないですが、立候補者の皆さんは、自分の考えをしっかりと伝えてもらえたらと思います。

   

 

 

 

書初め体験&プログラミング学習

今日は特別支援学級にて、書初め体験が行われました。

まず、先生がお手本を書くのをじっくり見て書初めの開始です。

先生の筆さばきに生徒だけでなく教師も見とれていました。

筆の持ち方、名前の書き方、紙を5文字分に折り目を付ける方法などの説明を丁寧に聞いて書き始めました。

恐る恐る筆を入れる生徒、勢いよく筆を運ぶ生徒など様々でしたが、何度も練習して、作品を完成させていました。

作品が展示されるのが楽しみです。

  

放課後は、今日からプログラミング体験が始まりました。

希望者を募っての開催で、4人の生徒が申し込んでくれました。

全6回の講座ですが、これからの時代にプログラミングの考え方はとても役に立つのではないかと思っています。

4人の生徒に3人の講師の方が来てくださっており、ほぼマンツーマンで丁寧に、和気あいあいとした雰囲気のなかで指導してくださっていました。どんどん発展的なことを学んでいくようなのでとても楽しみです。

 

 

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

さて、いよいよ3学期、令和6年がスタートしました。

元日より、能登半島地震、羽田空港飛行機事故などがあり、波乱のスタートとなった令和6年ですが皆様はいかがお過ごしだったでしょうか。

私は正月に帰省した先に、元日の地震で津波警報が発令され、しばしの間避難指示が出て大変でしたが、幸い津波の被害はなく済みました。

今回の地震・事故で犠牲になられてた方々のご冥福をお祈りするとともに一日も早く、日常が戻るように祈るばかりです。

今日は始業式でした。元気そうな生徒の姿をみて、こちらも元気をもらいました。気分も新たに生徒たちとともに精一杯頑張っていきたいと思います。

    

 

2学期終了です ご協力ありがとうございました

長かった2学期もあっという間に終業式となってしましました。

2学期は、修学旅行、体育大会、文化活動発表会、わくわくオーケストラ教室、トライやる・ウイークと行事がありましたが、無事に終えることができました。

これも、生徒たちの頑張りと、保護者の皆様、地域の皆さまのご協力のおかげと感謝しております。この場を借りましてお礼申し上げます。

今日は、オンラインの終業式を行い、南中生の課題とその改善に向けての話をしました。

冬休み期間中にしっかりと充電をして、新学期にはまた元気な笑顔で登校してきてくれることを願っています。

学年集会の様子

     

終業式

   

 

久代ジョイフル餅つき大会

今日は久代小学校ジョイフル餅つき大会が4年ぶりに開催されました。

本校からは野球部が餅つきのお手伝いとして参加してくれました。

また、南中生にもお手伝いの募集をかけたところ、11名の生徒が餅つきや、その他のお手伝いのボランティアとして手を挙げてくれました。地域の行事に進んで参加して、地域の皆さんのためにお手伝いできるということは本当に素晴らしいことだと思います。また現地でも、申し込みはしていないけれどお手伝いに参加してくれた生徒もいると聞いて、ますます感心しました。主催しておられた地域の方も、『中学生の参加により大変助かりました』とおっしゃっていました。