日誌

2024年10月の記事一覧

10月30日 今日のようす

 明け方まで続いた雨も上がり、さわやかな天気の1日となりました。

 昨日、音楽会に向けて体育館の設営が終わり、今日から体育館での練習が始まりました。学年全員がそろっての練習です。今日は、立ち位置や移動についての確認が主な内容でしたが、いよいよ音楽会が近づいてきているのを感じました。学年の全員でつくりあげる合奏や合唱がとても楽しみです。

 

 

 午後からは先生たちの校内授業研究でした。3年生の児童たちに協力してもらいました。自分が調べたいことを深く調べていくという活動です。それぞれが自分で決めた課題に対して、一人で取り組んでいる児童もいれば、複数で取り組んでいる児童たちもいます。自ら学びを進めていく姿にとても成長を感じました。よくがんばっていました。

 

 

 

 子どもたちが下校した後は、先生たちの勉強会です。

 

 今日の給食は『牛乳』『ごはん』『せんべい汁』『さけのからあげ』『みかん』です。さけのからあげはとてもカラッと揚がっています。魚臭さもなく、とても食べやすいおかずでした。せんべい汁はとても具沢山でした。やわらかくなったせんべいがとてもおいしかったです。

 

 ようやく肌寒さを感じるようになってきました。空気も乾燥気味になってきたので、体調には十分に気を付けて生活してほしいと思います。

10月29日 参観

 午後から雨となるすっきりとしない天気の1日となりました。

 今日は参観が行われました。多くの保護者の方々に来校いただけました。6年生では後日行われる修学旅行報告会のリハーサルを行っていました。各班で報告用のパワーポイントや原稿を作成し、それを後日下級生に伝えるので、今回がそのリハーサルとなりました。来校いただいた保護者の方々も原爆についての報告発表する子どもたちのようすに、緊張した面持ちで参観されていました。

   

   

  

 参観の後は、ココスクールからの登校班説明会でした。9月の参観の日にも同様の説明会が行われました。今回参加いただいた保護者の方は50名程になります。これからの登校班の運営についてココスクールの方から説明されていました。集団登校をどのように運営していくことが持続可能な活動になるのかを、みんなで考えていかなければならないことを深く感じました。

 今日の給食は『牛乳』『ごはん』『いもこ汁』『うの花の炒り煮』です。いもこ汁は山形県の郷土料理とのことです。あっさりとした味で、だしの加減がとてもよく、さといもの味がよくわかりました。いも以外にも根菜が満載で、十分な食べ応えでした。

 

 

10月25日 ワイワイワールド

 今日はワイワイワールドでした。3~6年生が教室や体育館、多目的室を利用して出店します。そのお店を全学年で利用して楽しむという企画です。今年はさらに図書ボランティアの方たちの折り紙教室も加わりました。子どもたちが楽しむ時間はおよそ2時間半、校舎内は大賑わいです。輪投げ、的あて、迷路など手作りの遊びができるお店から、体育館ではアスレチックやダンスの披露などいろいろなことが催されています。自分たちのお店に来てもらおうと一生懸命に呼び込みをしている児童や、楽しそうに遊んでいる低学年の子を見て、嬉しそうにしている高学年の児童など、みんなとても満足気な顔で有意義な時間を過ごしました。

 

 

 

 

  

 

 今日の給食は『牛乳』『きのこごはん』『もち麦めん汁』『きんぴら』です。きのこごはんには、しめじ・まいたけ・しいたけの3種類のきのこが使われています。きのこの食感が心地よくおいしくいただきました。

 

10月24日 4年地域清掃『ありがとうそうじ』

 穏やかな天気の1日でした。

 今日は4年生が山下・下財方面にある平野神社へ地域清掃に出かけました。今回も自治会の方々と一緒に清掃です。4年生の子どもたちにとっては地域清掃は初めてですが、先日の5年生と同じように、楽しみながらよく頑張りました。主に、落ち葉、枯れ木などを集めていきますが本当に一生懸命に頑張りました。境内に落ちていた落ち葉などはほぼ子どもたちがきれいにしてくれました。地域の方々にもとても感謝していただき、心地よい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 今日の給食は『牛乳『ごはん』『八宝菜』『切干大根のナムル』です。八宝菜には野菜がたっぷりです。あっさりとした味で、とても食べやすかったです。切干大根のナムルは、ごま油の風味がとてもよく、おいしくいただけました。

 

 明日はワイワイワールドです。

10月22日 5年地域清掃『ありがとうそうじ』

 今日の午後に、5年生が東畦野方面へ地域清掃に出かけました。昨年からスタートした活動で、まもり隊などの活動などでお世話になっていることへのお礼と、地域の方々との交流を目的としています。今回、東畦野の自治会の方や老人会の方と一緒に1時間ほど清掃をしました。今年の5年生たちは昨年もそうだったのですが、とても良く動きます。結構楽しみながら一生懸命に掃除をしてくれます。たまたま通りかかった地域の方にも「えらいねー」と声をかけていただきました。

 

 

 

 

 

 黙々と落ち葉を集めてくれました。 

 明後日の24日(木)は4年生が山下・下財・笹部方面、31日(木)は6年生が西畦野方面へ地域清掃に出かけます。

 

 今日の給食は『牛乳』『ごはん』『肉じゃが』『ゆばと野菜のおかか煮』です。少し肌寒くなってくると、肉じゃがのようなあたたかい料理がとてもうれしく思います。ゆばと野菜のおかか煮はゆば、きゃべつ、にんじんが使われています。鰹節の風味がよくきいていてとても食べやすかったです。