2024年5月の記事一覧
1・3年生 交通安全教室
朝はすがすがしく涼しかったのですが、午後から気温があがり暑い1日となりました。
今日は1年生と3年生で交通安全教室が行われました。市の交通政策課の方と川西警察の方が講師として児童の指導にあたってくれました。右側を歩くことや、横断歩道のわたり方など、大きな説明用のボードや信号機などを使って丁寧に指導されていました。校区内には本当にたくさんの危険な場所があります。車1台がギリギリ通れる道路から、片側2車線の交通量が多い道路まで、たくさんの車道があります。誰もが安全に生活するために交通ルールがあります。そのルールをしっかりと守ることが大切であると児童に話されていました。まだまだ交通事故の怖さを子どもたちはわかっていません。学校でも機会ある度に話をしていきたいと思います。
2年生 算数の授業
昨日はよく雨が降りました。運動会も無事に終わり、平常にもどっていく矢先の大雨でした。特に校区内での大きな被害は聞いていませんが、何事もなかったでしょうか。
今日は2年生あるクラスの算数を見学しました。今年はそれぞれの学年で新しい授業方法に取り組んでいきます。これまでの『先生が子どもに教える授業』から、『子どもが自ら学びを進めていく授業』へと授業そのものの考え方を変えていきます。自分のペースで、自分のやるべきことを考え、それに取り組んでいく。もちろん、どうやっていいかがわからないときや、困ったときには先生を利用します。「自分で決め自分でやる」ことに、この学習の意味と価値があります。「やらされる学習」から、「自らやる学習」への転換がこの令和に求められているからです。もちろん先生が教える授業がなくなるわけではありません。子どもたちの学習課題は多種多様なため、すべてを子どもたちだけの学習で補えるわけではありません。学習に対して子どもたちがより積極的に、より能動的に取り組んでいけるよう、様々な工夫を加えながら進めていくことになります。
今日見学したクラスの子どもたちは「自分でどうやって行くか考えて、自分進めていくんだよ」という先生の説明を聞いて、なんだか楽しそう!とやる気満々です。まだまだ教師の方も試行錯誤ではありますが、子どもたちの学びがより深化していけるよういろいろなことに取り組んでいきたいと思います。
今日の給食は『牛乳』『ごはん』『野菜スープ』『豚肉のマリネ』です。野菜スープのじゃがいもがとてもホクホクでおいしかったです。マリネは酸味がとても良く、ごはんにあうおいしいおかずでした。
5月25日 運動会
日差しはきつかったですが、涼しい風が心地よい1日でした。天候にも恵まれ、盛大に運動会を開催することができました。
学年それぞれの『表現』では、それぞれの学年の持ち味が生かされ、とても見応えのあるものとなりました。1年生はキラキラのポンポン、2年生はカラーの手袋、3年生は色とりどりのダボダボTシャツ、4年生はバンダナと手袋、5年生は青と黄色のフラッグ、6年生は藍染めのTシャツとハッピがそれぞれ使われました。
5年生、6年生の『表現』は下級生にとっては憧れのものです。5年生になればフラッグを振る、6年生になればソーラン節を踊る。そんなことを思いながら1~4年生は5・6年生の踊りを観ていたようです。脈々と伝統が受け継がれているのを感じました。
5月24日 明日の運動会の演技順
いよいよ明日運動会を迎えます。
運動会の演技順をお知らせします。
1 全校生によるストレッチ体操
2 4年生 リレー
3 2年生 表現 手袋がとてもかわいいです
4 1年生 40m走
5 3年生 リレー
6 5年生 表現 旗を振る姿に迫力があります
7 1年生 表現 キラキラのポンポンがとてもかわいいです
8 6年生 リレー
9 4年生 表現 手袋とバンダナが鮮やかです
10 2年生 リレー
11 3年生 表現 色とりどりのTシャツが見物です
12 5年生 リレー
13 6年生 表現 伝統のソーラン節
子どもたちの頑張りに応援をお願いします。
5月23日 リハーサル
日差しはないものの、蒸し蒸しと暑い1日となりました。
今日は全学年1時間ずつリハーサルを行いました。『表現』、『走』ともに入退場、音楽など明後日の本番に備えて、細かな部分までしっかりと確認しました。
低学年の演技はとてもかわいらしく、見ていてとても気持ちがホッとします。学年が上がるにつれ、演技の迫力、一体感またスピード感などが少しずつ増していきます。限られた時間の中での練習でしたが、子どもたちはとても一生懸命に練習に取り組んできました。ぜひともその成果を見ていただければと思います。
今日の給食は『牛乳』『ハヤシライス』『アスパラガスソテー』です。ハヤシライスは子どもたちにも人気のメニューです。トマトの風味がとてもよくご飯が進みます。
5月22日 全体練習②
だんだん暑くなってきました。
今日の1校時に2回目の全体練習を行いました。日差しはきついものの、まだ気温が低かったので心地よく感じました。開会式、ストレッチ体操、閉会式などを全体で確認しました。いよいよあと3日で本番です。今のところ天気に心配はないかと思います。
明日はそれぞれの学年でリハーサルを行います。表現(ダンス)、走ともにいろいろなことを確認していきます。
明後日は給食後に1~5年生は下校、6年生は準備となります。
今日の給食は『牛乳』『ごはん』『じゃがいものみそ汁』『豚肉のしょうが炒め』です。豚肉のしょうが炒めのしょうががとてもさわやかです。ごはんによく合うおかずでした。しっかり食べて、元気に運動会を迎えてほしいと思います。
5月21日 3年生陸上教室(ダイハツ陸上競技部)
日差しの強い暑い一日となりました。
今日の3・4校時は3年生の陸上教室でした。ダイハツ陸上競技部が子どもたちの指導にあたりました。
ウォーミングアップ → 体幹トレーニング → 動きづくり → バトンゾーンの練習 → リレー
が内容でした。運動会前ということもあってみんな一生懸命に取り組みました。青空の下、楽しそうに走る子どもたちのようすが、とても良かったです。今日の成果が、土曜日の運動会に発揮されることを楽しみにしておきたいと思います。今回指導にあたっていただいたダイハツ陸上競技部のみなさん、ありがとうございました。
今回の陸上教室は川西市の市制70周年記念事業の一つです。そのため、ダイハツ陸上部の方以外、市役所の職員、その市役所で現在活動しているトライやるウィーク中の市内の中学生も来校してくれていました。とても賑やかなひとときでした。
5月17日 運動会全体練習
朝から日差しの強い良い天気となりました。
1校時に全学年が運動場に出て運動会の全体練習を行いました。入場行進、開会式の練習と確認が主な目的です。どの学年もしっかりと担当の先生の話を聞いて行動してくれます。行進の時も大きく手を振り、高く脚をあげ元気よく頑張っています。とても微笑ましい練習風景でした。本番まであと1週間ほどになりましたが、これから少しずつ暑くなるようです。しっかり食べて、しっかり寝て毎日を過ごしてほしいと思います。
今日の給食は『牛乳』『豆ごはん』『みそ汁』『こんぶの炒め煮』『みかんかん』です。豆ごはんのまめはむきたてのえんどう豆です。やはりむきたての新鮮な豆は香りもよく、歯ごたえもあります。新鮮さを感じることができた豆ごはんでした。ほんのりとついた塩味ともち米のもちもち感がとてもおいしかったです。
学校の様子
【ヤゴとり】
3年生、1.2時間目にヤゴとりをしました。登校時に急に雨が降ってきましたが、準備をして今か今かとヤゴとりができるのを待っている子どもたちの気持ちはだんだん高まるばかり。天気もなんとか回復したので実施しました。地域からヤゴとり名人・水生昆虫博士の釜本さんにもお越しいただき、ヤゴとり開始です。いろいろな感触に戸惑いつつ、しかし、ヤゴを見つけ始めるとみんな夢中になっていました。2~3センチくらいのヤゴがたくさん見つかりました。「先生、きてきて。」「こんなに大きなやごとったで!」。7cmくらいのヤゴをすくい上げていました。ぎんやんまの幼虫でした。今、3年生の教室前はヤゴのタライが並んでいます。蝶の幼虫も飼育しているので昆虫ワールドになりつつあります。トンボの姿が見られるのを楽しみにしています。
川西市では「リユース子ども服の譲渡会(ふクレル)」の令和6年度開催に向けて、不要になった子ども服の回収を行っています。17日(金)で回収期間が終わります。週に2回程度、市の方が回収に来られますがすぐにいっぱいになります。期間中、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。ご家庭にあるサイズアウトした(サイズが小さくなり着られなくなった)子ども服の提供(寄付)があれば職員室前にコンテナを設置していますので、ご利用ください。
▽回収日:令和6年5月7日(火)~5月17日(金)(最終日のみ正午まで)
今日の給食は『牛乳』『ごはん』『そうめん汁』『ちりめんの甘辛煮』『高野豆腐の含め煮』です。6年生は、給食を食べ終えた後、1年生が困らず給食を食べられるようにサポートに行きます。牛乳パックの開け方など困ったときには優しく6年生がサポートしてくれます。1年生も安心して給食を食べることができています。6年生、ありがとう。
2年生 校区探検 第2弾
あまりすっきりとはしない天気の1日でした。
今日の3,4校時に2年生が校区探検に出かけました行先は山原の戸隠神社です。前回は西畦野方面、今回は山原方面となります。校区内ではありますがいろいろなところに出かけることが目的ですが、集団行動を学ぶのにも良い機会となっています。2年生になってまだ1か月ですが、みんなで注意や指示をしっかりと聞くことができるようになってきました。また、2列で移動することもしっかりと守ることができるようになりました。様々な面で成長を感じさせてくれます。
今日の給食は『牛乳』『ごはん』『スーミータン』『鶏手羽もとの煮物』『グリーンサラダ』です。スーミータンは中国風コーンスープです。溶き卵や春雨が入っているため、不思議な食感です。グリーンサラダには大きなアスパラガスが入っています。とても春を感じるサラダでした、
インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、及び溶連菌感染症罹患時の学校園所への届け出について
医療機関を受診し、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、及び溶連菌感染症と診断をされた場合は、所定の用紙に保護者様でご記入いただき、学校園所に届け出ていただきますようお願いいたします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |