(C) Copyright Meiho Junior High School All rights reserved.
 

日誌

2019年度日誌 >> 記事詳細

2019/07/11

情報モラル教室

| by 校長
 本日4校時、兵庫県警察本部生活安全部少年課 阪神北少年サポートセンターの警部補の方に来ていただいて、全校生を対象に「情報モラル教室」を実施しました。携帯・スマホ・パソコン・DS・ipodなど生徒たちの身近にあるネットの危険性を、実際にあった具体例を紹介しながら、被害者や加害者にならないように分かりやすく説明されました。
 よくある6つのトラブルとして、①間違った情報にだまされるネット詐欺、②悪口を書き込むなどネットいじめ、③軽はずみな自画撮り写真や動画の投稿による事件、④個人情報をネットに載せると、知らず知らず流失し悪用される、⑤ネットで知り合った相手と絶対会わない、⑥ゲーム依存や課金の怖さなどについて話をされ、困った時は自分で抱え込まず、必ず家族や先生、警察に相談するように言われました。最後に、高校生がアルバイト先で悪ふざけで撮った写真を投稿したために、損害賠償を請求され、家族や周囲の人に多大な迷惑をかけた内容のDVDを見ました。
 今、いじめの問題で、SNSでの悪口や誹謗中傷の書き込みによりいのちに関わる重大な問題が起こっており、「人が嫌がること、人を傷つけることはしない、書き込まない、投稿しない」警察に相談や被害届が出れば、必ず特定され処罰されることを強調されていました。
 生徒たちが、トラブルに巻き込まれたり、被害者や加害者にならないように、ご家庭でもお子さんと、使う時間や場所、金額の限度、使用のルールやマナー、絶対やってはいけないことなど約束事を決めてご指導いただきたいと思います。
 
17:13