お知らせ

    久代小学校のホームページが新しくなります

令和5年11月18日(土)から新ホームページに移行しました。
下記から久代小学校の新しいホームページへ移動できます。

 

お知らせ

令和5年5月8日以降の市立学校園所における教育・保育活動について
みだしのことについて、下記のとおりとなりました(令和5年5月2日時点)
01. R5.5.8~コロナ出席停止について.pdf
02. インフル、コロナ出停期間早見表(学校用).pdf

新型コロナウイルス感染症罹患に関する届(保護者記入届).pdf
インフルエンザ罹患に関する届(保護者記入用).pdf
溶連菌感染症罹患に関する届.pdf
おもな学校感染症一覧表.pdf


久代小学校のオンライン授業の方針
オンラインくしろっ子.pdf
久代小学校のオンライン授業の考え方
オンライン授業の考え方.pdf
子ども用オンライン約束 -.pdf
Zoomによるオンライン教室への接続方法について(令和3年8月31日)
オンライン教室用「Zoom」使用方法について(030831現在).pdf
Zoomの画面が90度傾いているときの対応方法.pdf

オンライン学習についての基本的な考え方
見出しのことについて、川西委員会より発出されました文書について
掲載します。
02 【学校HP掲載 保護者配布用】オンライン学習についての基本的な考え方.pdf

 ミライシード
https://miraiseed.benesse.ne.jp/seed/start/BrJpXNcn

 

 

 

 

R5 年間行事計画(4月20日現在)
令和5年度 年間計画予定表(4月20日現在).pdf

R5 校外児童会地区別一覧表
令和5年度 校外児童会一覧.pdf

R5 立ち(旗)当番について
R5 旗当番・同伴登校について.pdf
R5 立ち番予定表.pdf
R5 立ち当番地図.pdf



 【全県版】ひょうごっ子悩み相談等周知チラシ.pdf
 R3 SNS悩み相談チラシ(QRあり).pdf

 

 

活用できる学習支援コンテンツ
家庭向けプリント配信サービス プリントひろば(外部リンク)ご利用ガイド.pdf
子供の学び応援サイト(文部科学省)(外部リンク)
兵庫県教育委員会学習支援コンテンツ(外部リンク)
おうちで学ぼう NHK for School(NHK)(外部リンク)
国語(光村図書)
算数(啓林館)
東京書籍.pdf

〇ミライシード(自宅学習に活用できるデジタルドリル) 
      以下のURLに接続し、配布するパスワードを入
      力するとログインできます。家庭学習にご活用くださ
      い。    
                 https://miraiseed.benesse.ne.jp/seed/start/BrJpXNcn
 
災害時の措置について H31.2改訂版.pdf
 R3新たな避難情報.pdf

 

 

日誌

久代あれこれ >> 記事詳細

2020/10/23

10月23日雨です

| by 校長
今日は雨が降っています。登校もたいへんだったけどよく来たね。



とてもきれいなお花を活けていただいています。心が洗われる感じです。

水槽の生き物へのえさやり当番のサンプルを作っていただいています。
手がかかっているでしょう。

図工室の重ね塗りの版画がだんだん仕上がってきました。とても味のある造形作品になっています。

1年生の廊下にはくじらぐもです。みんなが乗ってお話しています。
海が見える、村が見える。町が見える。

3年生の教室です。ハロウィンの詩が掲示されています。秋らしいですね。

教室では秋のくらしについての語彙指導です。季節にかかわる言葉集めで、言語感覚を養います。食べ物、生き物、暮らし、行事・・・



4年生です。「ごんぎつね」読後にキャッチコピーを付けています。
「おまいだったのか・・・」「あなたはごんのきもちになれますか」「うなぎをぬすんだごんの運命は」などなど・・・コピーライターの仕事は「経験の対象を、それをこえたものに象徴しようとすること」と言われます。面白い言語活動ですね。

6年生の野菜の栽培・販売が好調のようです。地域でも反響が高いようです。ありがとうございます。子どもが生産活動、経済活動に出会えることはとても価値のある経験だと思います。子どもたちも本気で取り組んでいます。

6年生、英語で会話してみよう。What  animal can you see? リズムに乗って会話を楽しんでいます。

6年生が、算数で「組み合わせ」を考えています。「起こりえる場合を順序良く整理する」「落ちや重なりなく調べる」このような数学的活動は後々も出てくるものですね。
図や表を駆使して考えましょう。



家庭科室では5年生がミシンでエプロン製作です。クラスを音楽とハーフで取り組んでいます。担任の先生も四苦八苦しているのではないでしょうか・・・

09:16