新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。


セキュリティ強化により
11月18日よりHPが変わりました

11月18日以降のHPはこちら


新型コロナウイルス感染症に関する
出席停止の取扱いについて、添付文書のとおり一部変更いたします
03 【保護者配布用】R5.5.8~コロナ出席停止について.pdf
 この措置は令和5年5月8日より実施いたします。 
新型コロナウイルス感染症に関する届.pdf


【ミマモルメを使った欠席等連絡の開始】

ミマモルメを使って、欠席・遅刻・早退について連絡ができるようになりました。

欠席・遅刻・早退する前日の16時45分から当日の8時30分までの間に、ミマモルメを使って学校に連絡することができます。

従来からの連絡帳や電話により、欠席等の連絡をしていただいてもかまいませんが、可能な方はミマモルメを使って連絡してください。(8時30分以降は電話等による連絡となります。)

掲載されている「利用上の注意」をよく読んでいただいたうえでご活用下さい。
ミマモルメ欠席連絡操作手順

 

日誌

学校より >> 記事詳細

2022/09/21

曇り空です。

| by 校長

なんだか肌寒い感じですね。曇り空の中を飛行機が飛んでいます。

1年生が、リズム運動の練習です。体型移動や集合などよく指示を聞いて動けていますよ。
 
6年生が国語で「利用案内を読もう」という学習をしています。利用案内やパンフレット、説明書や図表など身近な言語生活の題材を学習材にしたものが多くなってきましたね。タブレットで探るようですね。

一年生の教室の前には…なんだかいろいろなジュースが置いてありますね…なんだか絵の具でといた水のようですね。なるほどおいしそうですが飲めません…
 
4年生は「ごんぎつね」を読んでいますね…「兵十の影をふみふみ」の様子を読み取っているようですね。クライマックスに近づいていますね。

5年生は、同じ大きさの分数について学習していますね。分母と分子に同じ数をかけても割っても同じ大きさだということは…約分の導入のようですね…

5年生の自由研究が掲示されています。自由研究を行うには問題解決のプロセスを意識する必要がありますね…学習構想の過程が大切ですね。

3年生が、リレーについて打ち合わせをしています。実はリレーを行うためには一人一人が役割意識を持って並んだり、用意したりする必要がありますね。全体の演技の構成を意識する必要がありますよ…しっかりね
 
2年生がアドバイスをしあいながら算数の問題「ふえたりへったり」に取り組んでいますよ。増えたり減ったりする量を順番に考えるのとまとめて考える方法がありますね…違いが分かるかな…

 幼児が親に向かって歩きたいと思って、一歩歩む、二歩、三歩と歩むとき、その一歩を生きることが幼児にとっては「学び」だと言われています。「今を生きること」と「学ぶこと」を結び付けた営みを目指したいと思います。
11:18