新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。


セキュリティ強化により
11月18日よりHPが変わりました

11月18日以降のHPはこちら


新型コロナウイルス感染症に関する
出席停止の取扱いについて、添付文書のとおり一部変更いたします
03 【保護者配布用】R5.5.8~コロナ出席停止について.pdf
 この措置は令和5年5月8日より実施いたします。 
新型コロナウイルス感染症に関する届.pdf


【ミマモルメを使った欠席等連絡の開始】

ミマモルメを使って、欠席・遅刻・早退について連絡ができるようになりました。

欠席・遅刻・早退する前日の16時45分から当日の8時30分までの間に、ミマモルメを使って学校に連絡することができます。

従来からの連絡帳や電話により、欠席等の連絡をしていただいてもかまいませんが、可能な方はミマモルメを使って連絡してください。(8時30分以降は電話等による連絡となります。)

掲載されている「利用上の注意」をよく読んでいただいたうえでご活用下さい。
ミマモルメ欠席連絡操作手順

 

日誌

学校より >> 記事詳細

2023/05/25

過ごしやすい一日です。

| by 校長
いい天気で過ごしやすい一日です。

1年生、朝の読書タイムですね。みんな本が好きですね・・・本を読むと賢くなりますよ。だって、体験できないことを人物を通して体験することができるんだものね・・・

おとなり「はなのみち」の音読ですね。上手に読めるようになりましたね。気持ちを込めて大きな声で音読できていますね。先生について一斉読した後はグループで音読劇に仕立てていくようです。

6年生が教室で、マット運動についての動画を見ているようですね・・・体育館でグループ表現を作り上げるようですよ。すごいね・・・わくわくしますね。6年生はいろいろな場面で「なかま」との協力や団結を意識していくようですね。ドラマチックな一年にしていこうね。
 
5年生は、小数のかけ算の学習をしています。小数点以下の位の処理が大切ですね。いろいろなパターンを学習していますね。
 
4年生は国語で「アップとルーズで伝える」の学習から、アップとルーズの違いをまとめているようです。メディアで使われる表現にはそれぞれの意図があってそれを知って読んだり見たりするとより深く書き手の意図が伝わってきますね。

 4年生は理科ですね。「どうすればモーターカーの走る向きを変えられるのか」という課題でいろいろな仮説を立てて実験で検証していくようです。自分の考えと友達の考え、自分の予想と実験の結果など比較して考えることで科学的な考え方を身につけてほしいですね。


2年生は、図工で「ふしぎなたまご」いろいろなものが生まれてくるんでしょうね・・・ファンタジー感のある創作のようですね。造形表現はイメージや構想と実際の創作を一致させていくプロセスが楽しいのでしょうね。

3年生が理科でしょうね。種を植えるときの注意について確認しています。



3年生が国語科で「こまを楽しむ」という教材に取り組んでいます。みんなのワークシートを画面とタブレットに同期させながら写していますね。知識の共有化がこのように容易にできる時代になっているんですね。まさに協調的な学びです。
12:49