新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。


セキュリティ強化により
11月18日よりHPが変わりました

11月18日以降のHPはこちら


新型コロナウイルス感染症に関する
出席停止の取扱いについて、添付文書のとおり一部変更いたします
03 【保護者配布用】R5.5.8~コロナ出席停止について.pdf
 この措置は令和5年5月8日より実施いたします。 
新型コロナウイルス感染症に関する届.pdf


【ミマモルメを使った欠席等連絡の開始】

ミマモルメを使って、欠席・遅刻・早退について連絡ができるようになりました。

欠席・遅刻・早退する前日の16時45分から当日の8時30分までの間に、ミマモルメを使って学校に連絡することができます。

従来からの連絡帳や電話により、欠席等の連絡をしていただいてもかまいませんが、可能な方はミマモルメを使って連絡してください。(8時30分以降は電話等による連絡となります。)

掲載されている「利用上の注意」をよく読んでいただいたうえでご活用下さい。
ミマモルメ欠席連絡操作手順

 

日誌

学校より >> 記事詳細

2023/06/07

いい天気ですね。でも変わりやすい天気ですね。

| by 校長
今はとてもいい天気ですね。ただ油断は禁物です。昨日も午後から雨でした。



1年生が算数の前に「船長さんの命令」をしていました。命令を出しているのは・・・図工で作ったロボットですね。なんだか楽しそうな世界に入り込んでいるようですよ…
 
算数教室では、6年生が算数で計算問題を練習していますが…小数やら帯分数やら仮分数やらいろいろ混ざっている問題ですね。いろいろな変換が必要なようですね。順序立てて計算しましょう。

5年生が、タブレットでキュウリなどいろいろな野菜について調べていますね・・・家庭科かなと思ったら…理科のようですね。調べる視点によって意識が分化しているんですね・・・
 
4年生が、学習しているのは・・・浄水場の仕組みのようですね。飲料水を供給している浄水場が健康な生活にどんな役割をしているかしっかり考えましょうね。
 
4年生は、国語で「つなぎことば」いわゆる接続語について学んでいますね。言葉の決まりに関する事項も学年ごとに積みあがっていくものですからしっかり押さえておきましょうね。
 
2年生は足し算・引き算のひっ算の練習ですね。位をきちんとそろえて、丁寧に書いて順序良く計算する癖をここでつけておきましょう・学年が上がっても掛け算や割り算のひっ算でそれが生きてくるはずですよ・・・

外国語教室では5年生が大きな声で発音しながら頑張っています。誕生日をお祝いするスキットですね。おいしそうなドーナツが出てきていますね。
 
3年生は国語で、先生の範読を聞いていますね。まずは正しくすらすらと読めることが大切です。内容を理解するための必要条件ですね。

図工室の前にはきれいなお花の作品が置いてあります。なんだか梅雨の季節をイメージしているような色調ですね。

6年生は楽譜を見ながらリコーダーの練習をしています。じっくり取り組んでいますね。合わせた時の美しい旋律が楽しみです。

 授業の中で驚く心を育て、感動する心をつけていくために教師自身が新鮮な心境で学習材や子供に接することが大切です。「聞くたびに珍しければほととぎすいつも初音の心地こそすれ」の心境で学習対象を捉えたいものですね。
10:16