お知らせ

☆お知らせ
 11月18日(土)から、ホームページが新しくなります。
 新ホームページ https://www.kawanishi-hyg.ed.jp/higashipo/

 校内のようすや情報などは、20日(月)よりアップしていきます。
 よろしくお願いします。



☆令和5年5月8日以降の市立学校園所における教育・保育活動について
 新型コロナウイルス感染症が5塁感染症に移行するに伴い、児童の出席停止措置の取り扱いが変更になります。詳しくは下記ファイルを参考にしてください。
  R5.5.8~コロナ出席停止について.docx 

 おもな学校感染症一覧表.docx

 

日誌

東谷小 日記 >> 記事詳細

2019/06/17

クラブ活動2回目

| by 学校管理者
2回目のクラブ活動を行いました。
今日は校舎内で活動しているクラブを見学しました。トランプ・UNO、ドミノ、ダンス、パソコン、科学実験、工作、将棋・オセロ、マンガ、手芸、映画鑑賞、器楽合奏、写真などです。
児童たちの生き生きとした表情が印象的です。4年生から6年生までですが、自分が興味ある活動に参加できてとってもうれしそうです。
教員も普段と違ってリラックスした表情であったり、真剣・集中していたり様々で見学していてもバラエティに富んでいて楽しいです。
    
    
    
      
給食献立は「牛乳」「ごはん」「そぼろ煮」「じゃこピーマン」「びわ」です。
そぼろ煮には川西市内の農家で育てられたじゃがいもとたまねぎが使われていました。じゃがいもは皮が赤くて中身が黄色い「レッドムーン」という品種でした。たまねぎは11月頃から、じゃがいもは2月頃から準備し、植えられて育てられてきたとれたてホヤホヤの食材です。地産地消はフードマイレージ(食べ物を運ぶ距離)が少なく地球環境にやさしく、新鮮な味わいでいただくことができます。じゃがいものやわらかさと甘さは採れたてのぜいたくです。とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。
「地産地消通信」~川西市内の畑からこんにちは~というアナウンスも児童たちに出されて、食べることも学ぶことのひとつとして大事にされています。
      
      

12:42